ゆるやかな心
落ち着け!落ち着け!
心は 焦っては いないぞ
そう そう ゆるやかに
心を 落ち着かせて
少しだけ 深呼吸
大丈夫だよ 大丈夫だよ
ゆるやかな気分と
ゆるやかな気持ちを
持てば
頭の中に 空想するんだ
ゆるやかなものを
たとえば 緑豊かな草原
ゆるやかな傾斜が
より緑を 心地良くさせてくれる
のどかな光景には
放牧された 牛たちが
おいしそうに 草を
むしゃむしゃと 食べている
牛たちの目は おいしよと
言わんばかりの 輝きを
見せつけくる
どうかな 少しは
落ち着いてきたかい
ゆっくりと ゆっくりと
動けば いいんだ
焦って 一生懸命に
やろうとするから
心は 参ってしまう
自分の気持ちも
ゆるやかな草原を
思い起こして
あ!緑色と 映像を
空想するんだ
心は なにか 心地良いことを イメージしてあげれば
落ち着くと 思うんだ
だから 焦らない
焦らない
ゆっくりと ゆるやかに
動く