表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人探し~日光編~  作者: 夏目 碧央
3/6

華厳の滝

 日光へ来たら、東照宮の次は中禅寺湖方面に向かうだろうと踏んで、車をそちら方面へ走らせた。途中、カステラ本舗やコンビニにも立ち寄ったが、耳寄りな情報は得られなかった。いろは坂を通り、最初に出てくる有名な観光名所、華厳の滝の駐車場へ車を停めた。

「あれ?滝はどこにあるんでしょうか。音は聞こえますけど。」

辺りは濃い霧に包まれ、音はすれども滝の姿は見えなかった。ここは標高が高いので、霧と言うより雲がかかっているのだ。

「佐藤さん、滝はあの辺ですよ!ほら、少しずつ見えてきた!」

良平が指をさして叫んでいる。

「滝はいいから、聞き込み行くわよ。」

律子は先に立って歩き出した。華厳の滝は日本三大名瀑の一つである。ここにはエレベーターがあって、地下100メートルまで降り、そこから滝を見上げる事ができる。建物の入り口のところへ行くと、モニターがあり、100メートル下からの眺めがリアルタイムで見られるようになっていた。なるほど、100メートル降りれば雲の下へ出て、滝をちゃんと見ることができるようだ。

「すみません、警察の者ですが、この少年を見かけませんでしたでしょうか。」

律子は、入り口に立っていた職員に写真を見せた。

「ああ、多分見ましたね。定かではないですが。」

「いつ頃ですか?」

「今朝の10時ごろでしたかねえ。ずいぶんきれいな顔をした男の子だなあと思ったので、覚えています。」

「誰かと一緒でしたか?」

「さあ。多分一人ではなかったのでしょうが、他のお客さんもたくさんいましたので、どの方と一緒だったのかはあまり・・・。」

「そうですか。それで、この少年がここを出てどこへ向かったのかは分かりますか?」

「いいえ。ああ、あの売店でソフトクリームを買ってましたね。あ、そうだ。そこのベンチに腰かけて食べていて、うん、男の子と一緒だったかなあ。嬉しそうに食べてたなあ。」

警備員のような制服を着た職員は、思い浮かべながら自分も嬉しそうな顔をした。

「男の子と、ですか。」

「ええ、多分。その後は向こうの方へ歩いて行ったとしか分かりません。」

向こうの方にはたくさん車が停まっている。やはり車で移動しているのだろうか。

「ありがとうございました。」

律子と良平は頭を下げた。

「男の子と一緒か。でも、見間違いかもしれないしね。たくさん人がいるから。」

「それか、二人ではないのかもしれませんよ。グループで来ているのかも。」

「そうね、先輩グループと一緒という事も考えられるわね。」

二人はまた車に乗った。すぐに中禅寺湖のほとりに出た。少し行ってから、遊覧船乗り場を見かけて、戻って近くに車を停めた。遊覧船乗り場の職員に写真を見せる。

「あー、この子さっき来たよ。うん、なんか派手な服着てたしね、顔がすごく可愛かったんで、覚えてますよ。」

「どんな服でしたか?」

「赤いTシャツでね、ダブダブの。それに黒いズボンなんだけど、膝が破けてて。」

「それで、彼は誰かと一緒でしたか?」

「どうかなあ。それは良く分からないな。」

「そうですか。彼が船を降りたのは何時ごろか分かりますか?」

「そうだなあ。お昼ごろだったんじゃないかな。」

「そうですか、どうもありがとうございました。」

律子と良平は気が急いた。もう少しで追いつける、と感じたからだ。さあ、この後少年はどこへ向かったのか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ