表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生きていくのは大変だ

作者: うさぎのこ

毎月通帳を溜息をつきながら眺めていると色々考えてしまいます。

生きていくにはまず『お金』が必要だ。

いや、生きていくだけでも必要。

衣食住はお金がなければ成り立たない

それに働いていようとそうでなかろうと払い続けなければいけないものもある。

国民年金、健康保険、税金・・・滞納したことはありません。

当たり前と言わないでほしい。

現実はとても厳しいです。

未収入には特にキツイ。

例え実生活に必要なものを最小限に抑えても、物欲を我慢する日々を送っていても預金通帳の残高は減っていく。


正規社員の頃は自動引き落としだった為、あまり意識していなかった支払い義務のあるものたち。

今にして思えば幸せだったな。

幸せはそうと知らない内に、気づかないまま通り過ぎてしまった。

振り返って改めて思い知る。

手取りだけを見て浮かれていたあの頃を。


よくドラマや小説で犯罪に絡んだものは汚れていると忌避する人物達がいた。

当時は同調していた自分だけど、現在ならきっとこう言うだろう。

「だから何?お金はお金でしょう。価値が変わる訳じゃないよ」と。

・・・随分擦れてしまったものだ。

純粋なだけで生きていけるか!

現実は厳しいのだからと、身を持って経験したから言えることだ。

(おかげで生温いドラマが観れなくなった)


通帳を眺める。

どんどん減っていく残高。

まるでカウントダウンされていくような残高。

止めなければと求人広告を見て追い詰められている感を抱く毎日。


そういえば最寄り駅が立派になっていた。

必要だったか?・・・屋根付きの駅に繋がる通路なんて、今まで傘差していれば問題なかったのに。

ホントに必要?・・・新しく作るというとある施設なんて、今も皆に使われている同施設が立派にあるのに。

税金はよく考えてから使ってほしいと切に願います。

それは今も減っていく預金残高から払われたもの。

そしてこれからも通帳の残高は減っていく。

穏やかな老後を過ごせるのだろうかと、不安に思いながらこれからも生きていくのだろうな。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 偶然も偶然なのか。 あなたの作品読んだの二作目です。しかもマイページ見させてもらったら二作しか書いてらっしゃらない。つまり全部読んでます。偶然なので、とりあえず書込みしてみました(意味なし(…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ