表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/51

お山

 河童淵を取り囲む崖の裏側を河童たちは「お山」と呼んでいる。


 海岸紅杉セコイアが立ち並び、地面には雑草が繁茂していた。時折、ぽかりと開けた場所があって、そこには四季の花々が咲き誇っている。


 がさがさと下生えを踏み分け、時太郎とお花は山の中を歩いていた。

 山の中をちょろちょろと細い小川が流れている。二人は上流に向かっていた。


「まだかい?」

 時太郎の問いかけに、お花は短く答える。

「もう、ちょっと」

 上流に向かうと、辺りはごろた石が目立ってきた。下生えが少なくなり、ごつごつとした岩が突き出している。


 岩にぴたりと寄り添い、お花は時太郎を振り向いた。

「こっち」と口だけ動く。指を唇に当てている。声を出すな、ということらしい。

 そうっ、と時太郎はお花の隣に並んだ。


 いるいる……。数人の人間が歩き回っている。


 百姓には見えない。

 手甲、脚絆で手足をしっかりと固め、蓑笠を被っている。蓑笠には面隠しの直垂ひたたれがあり、表情は読めない。背負子を背負い、手には錫杖を持って、山伏のようであった。腰には脇差をさしている。


「何してんだろう?」

 小声で時太郎はお花に囁いた。


 判らない、とお花は首を振った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ