表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/51

道連れ

 小川に沿って歩いていた時太郎は、不意に異変を感じて立ち止まった。


 尾けられている……!


 誰か判らない。だが、確かに後を尾けている相手がいる。微かな気配が、背中に纏わりついているのを感じていた。

「誰だ! 出てこい! 尾けてきているのは、判っているんだぞ!」

 がさがさ……と草が掻き分けられる音がして、ぴょこりと飛び出た相手の姿に時太郎は、ぱっくりと口を開けていた。


「お花……!」


 ようやく声が出た。


「くくっ!」と、お花は笑った。

「時太郎って、勘がいいのね! 気配は殺したつもりなんだけどなあ……」

「な、な、な……なんで……」


 あまりの驚きに、うまく言葉が出てこない。お花は、わざと顔をしかめて見せた。


「あんたが心配だったからよ! 今から行く所、知っているの?」

「知ってらあ! 天狗の住んでいる苦楽魔くらまだ!」

「で、あんたは、天狗と会ったことあるの?」

 お花の質問に時太郎は押し黙った。が、気を取り直して、逆に聞き返す。

「お花のほうこそ、どうなんだ?」


 ふん、とお花は横を向く。


「そりゃ、あたしだって、会ったことないわよ。でも、あんた一人で天狗に会いに行って、それから先どうすんの?」

「そりゃ……」

 うぐっと言葉に詰まった。


「ほうらね!」と、お花は得意げに、時太郎の顔を覗きこんだ。

「あんた、のこのこ天狗の所へ出て行って、自分は河童淵から来た時太郎です。母親を探すため、仲間が必要なんですって、言うの?」

 立て続けに捲し立てられ、時太郎はたじたじとなった。お花がこうなると、いつも時太郎は言い負かすことなどできない。


「いけないか?」

「馬鹿ねえ……」


 お花は、ころころと、いよいよ可笑おかしそうに笑い転げた。


「いくらあんたが、河童の時太郎って威張ったって、相手は信じないわよ。誰がどう見たって、あんたは人間の男の子だもん」

「お花まで、そんなこと言うのか? おれは河童だぞ! 〝土掘り〟なんかじゃ……」


 かっとなった時太郎の唇に、不意にお花はなだめるように、指を押し当てた。


「そこまで! 何かあるとあんた、いっつも馬鹿の一つ覚えみたいに、同じこと言うんだから……! まあ、このお花ちゃんに任せなさい! 悪いようには絶対しないから」

「任せろって、どういうことだよ」

「あたしが、一緒に行くってことなの!」


 驚きに、時太郎は思わず仰け反った。腰を抜かしそうになる。


「お花!」


 ぐっと、お花は覆い被さるように近寄った。

「いいわね? 時太郎。とにかく、あんたはあたしが目を離すと何をするか判んないから、あたしが従いていってあげるって、言ってんのよ!」


 まるで小さな子供に言い聞かせるように、ひと言ひと言はっきり区切って話しかける。


 時太郎は言葉を失い、硫黄泉に茹で上げられた鯉のように、口をぱくぱくさせた。

 お花は、さっさと先に立って歩き出した。

 立ち止まり、半腰抜け状態で動けないでいる時太郎を振り返る。


「なに愚図愚図ぐずぐずしてんの? 苦楽魔に行くんでしょ?」

第二部の終了です。次回から、第三部の『~天狗の章~』に続きます。時太郎は、天狗の里で、仲間を見つけられるのか? 母親はどうなっているのか? お楽しみに! それと、そろそろ誰か、感想など書き込んで欲しいのですが……。駄目?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ