表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/51

矢弦

 霧の中から、滝壺の河童像が、ゆったりとした歩みで現れる。霧を掻き分け、巨大な河童は、ずしり……と重々しい足音を立てた。


 ひえええ……と、兵たちは悲鳴を上げていた。


 わっ、とばかりに浮き足出す。今にも背を向け、逃げ出しそうだ。

 口許を引き結び、甚左衛門は素早く兵たちの前に回り、すらりと腰の刀を抜き放った。


「もし、逃げる者があれば、この場で切り捨てる!」


 口調は真剣だった。

 兵たちの、足がひたっと止まった。

 しかし目は巨大な河童に向けられている。


 ずしり……また一歩、河童は近づく。


 甚左衛門は大声を上げた。

「みな、弓を持て!」

 兵たちは顔を見合わせた。おずおずと弓を手にすると、矢をつがえる。

 甚左衛門は首を振った。

「そうではない! 矢弦やつるを鳴らせ!」


 堪らず、藤四郎は声を掛けた。

「甚左衛門、何を言うておる?」

 甚左衛門は怒りに満ちた顔を藤四郎に向けた。

「幻術破りには、これが一番なのじゃ!」

 兵の一人から弓を奪い取ると、自ら弦を引き絞り、びいんと弾いた。

「さあ、同じようにせんか!」

 兵たちは、さっぱり訳が分からないまま、見様見真似に甚左衛門の仕草を真似る。




 びいん!

 びいん!

 びいん!




 霧の中に、兵たちの矢弦を鳴らす音が響いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ