表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/51

長老

 時太郎とお花は河童淵に戻ると、すぐ長老を探した。


 沼を取り囲む崖には所々、穴が開いている。穴の一つ一つが河童たちの住処になっている。

 長老の住まう穴は、沼を見下ろすやや小高いところに突き出した場所にあった。崖に刻まれている坂道を登り、二人は長老の住まいを訪ねた。


 穴の入口には、太った大人の河童がごろりと横になっている。河童の周りには胡瓜や、魚が散らばり、手を伸ばして時々口に入れている。二人が近づくと、太った河童はじろりと見上げた。

 お花は飛び切りの笑顔を作り、小首をかしげて話しかけた。


「こんにちわ! 長老さま、いらっしゃるかしら?」


 河童は無言で頷くと、顎をしゃくった。お花の笑顔には興味も一切ない、といった顔つきである。


 お花は肩をすくめた。


 二人が中へ入っていく時も、河童は再び胡瓜を齧っていた。

「あれで、長老さまをお守りする役目が果たせるのかしら?」

 お花は気分を害したらしく、口を尖らせている。

「さあね」と時太郎は相手にならない。


 長老の住まいは冷んやりとしている。穴の内側には、びっしりと苔が生えていた。


 奥深くが一段ほど高くなっていて、そこには柔らかな枯れ草が積まれてある。枯れ草の中に埋もれるように、一人の老いた河童がちんまりと座っていた。

 相当の年齢らしい。肌は真っ白に色が抜け、同じ白い色の髪の毛は全身を覆うばかりに伸びている。眉と髭も伸び放題になっていて、白い毛に全身が埋もれていた。


 二人が近づいてきても、河童の長老はぴくりとも動かない。まるで置物である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ