表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
NSP資料集  作者: 浅咲夏茶
3/5

属性と種族

【属性】

 ※ 属性相性…… ○:2倍 =:1倍 △:0.5倍 ×:0倍 


■ カーマイン属性/Ca Type

 [属性相性(被攻撃)] Ca:△ Cy:○ Vi:△ Ka:= Bl:△

 [属性相性(攻撃時)] Ca:△ Cy:△ Vi:○ Ka:= Bl:○


 火属性、ほのおタイプ、と呼ばれる類の属性。マグマやガスや火を操るものが主にこの属性に分類される。この属性の状態異常攻撃は、火傷系魔法である。



■ シアン属性/Cy Type

 [属性相性(被攻撃)] Ca:△ Cy:△ Vi:○ Ka:○ Bl:△

 [属性相性(攻撃時)] Ca:○ Cy:△ Vi:△ Ka:=  Bl:=


 水属性、みずタイプ、と呼ばれる類の属性。水をはじめ、水色や青色のほぼ全てがこの属性に分類される。この属性の状態異常攻撃は、凍結系魔法である。



■ ビリジアン属性/Vi Type

 [属性相性(被攻撃)] Ca:○ Cy:△ Vi:△ Ka:× Bl:○

 [属性相性(攻撃時)] Ca:△ Cy:○ Vi:△ Ka:= Bl:=


 木属性、風属性、くさタイプ、と呼ばれる類の属性。風も植物も虫も、果ては地属性に分類されがちな岩や地面をモチーフにしたものまで、この属性分類される。この属性の状態異常攻撃は、束縛系魔法である。



■ カナリヤ属性/Ka Type

 [属性相性(被攻撃)] Ca:= Cy:= Vi:= Ka:△ Bl:○

 [属性相性(攻撃時)] Ca:= Cy:○ Vi:× Ka:△ Bl:○


 光属性、でんきタイプ、と呼ばれる類の属性。太陽から金属をモチーフにするものまで幅広く分類される。この属性の状態異常攻撃は、麻痺系魔法またはフラッシュ系魔法である。



■ ブラック属性/Bl Type

 [属性相性(被攻撃)] Ca:○ Cy:=  Vi:= Ka:○ Bl:△

 [属性相性(攻撃時)] Ca:△ Cy:△ Vi:○ Ka:○ Bl:△


 闇属性、あくタイプ、と呼ばれる類の属性。幽霊や超能力などをモチーフにしたものもここに分類される。この属性の状態異常攻撃は、毒系魔法である。



■ ホワイト属性/Wh type


 [属性相性(被攻撃)] Ca:= Cy:= Vi:= Ka:= Bl:=

 [属性相性(攻撃時)] Ca:○ Cy:○ Vi:○ Ka:○ Bl:=


 マドーロムを支配する『唯一神』と呼ばれるものだけがこの属性に属する。



【火力計算】


属性一致被攻撃ダメージチェンジ

 魔法の属性同士の相性により、火力上昇と火力減少が発生。詳細は省略。


属性一致攻撃(タイプ・ブースト)

 魔法の属性と自身の属性が一致している場合、その魔法の攻撃力が1.5倍。二属性魔法でそれぞれ自身の属性と一致する場合は、その魔法の攻撃力が2.25倍。


種族限定攻撃ブースト・キューブ

 究極形態又は詠唱魔法使用時、特定の相手に対する攻撃力が3倍に上昇。掛けあわせ可能。二つ重複で9倍。

  Ⅰ 精霊 ⇔ 罪源

  Ⅱ 神族 ⇔ 魔族

  Ⅲ 妖族 → 隷族

  Ⅳ 主人 ⇔ 未契約の精霊又は罪源。


・覚醒形態

 体力と魔力が減るが、攻撃力が2倍に上昇。詠唱と掛けあわせると、4倍。


・詠唱時

 魔力が大幅に減るが、攻撃力が2倍に上昇。覚醒形態と掛けあわせると、4倍。


※計算例

・稔が『終焉の剣』をカーマイン属性に対して使用する際、属性一致で1.5倍、相性抜群で2倍、覚醒で2倍、詠唱で2倍。考えられる最大火力は、12倍。


・ラクトが『五焔一撃』を『猛毒』と合わせてビリジアン属性の神族の未契約精霊(例:未契約時のアイテイル)に使用する場合、二属性一致で2.25倍、二属性効果抜群で4倍、覚醒で2倍、詠唱で2倍、二種族相性抜群で9倍。考えられる最大火力は、324倍。



【一撃必殺魔法】


灼熱の一刀(バーニング・ヘル) [カーマイン]

 命中率40%。

 効果発動中の全ての魔法およびスキルの効果が消滅。その技の以後の使用を封印。

 全魔力を灼熱の炎を放つ一刀に込め、勢い良く振り下ろす。


絶対零度(アブソリュート・ゼロ) [シアン]

 命中率30%。天候で命中率が上昇、氷点下で50%、粉雪で60%、吹雪で80%。

 周囲に氷の世界を展開し、セ氏-273℃の世界を形成する。


核の暴風アトミック・テンペスト [ビリジアン]

 命中率30%。天候で命中率が上昇、晴天時60%、快晴時99%。

 原子爆弾を相手の周囲に展開し、一斉に爆発させる。


破壊光線(エンド・レーザー) [カナリヤ]

 命中率30%。天候で命中率が上昇、雨天時60%、豪雨時80%。

 敵一体の魔法およびスキルの効果を消滅させ、以後の使用を封印する。

 大気圏を切り裂くほど強い威力の光線を上記の敵一体当てて攻撃する。


黒の封印(ブラック・ホール) [ブラック]

 命中率30%。高度が上がるほど命中率が上昇、宇宙空間で必中。

 敵一体を深い闇の中に送って行動を封じる。



【 魔力の消費量 】


■ カーマイン属性

  攻撃 7 / 防御 3


■ シアン属性

  攻撃 5 / 防御 5


■ ビリジアン属性

  攻撃 3 / 防御 7


■ カナリヤ属性

  攻撃 4 / 防御 6


■ ブラック属性

  攻撃 6 / 防御 4


■ ホワイト属性

  攻撃 5 / 防御 5



【 種族関連 】



 ※「○」は、魔法が使用可能な種族。

 ※「●」は、スキルが使用可能な種族。


・神族<Goddelt> ●

 主に、神で構成される種族


・魔族<Devilured> ○

 主に、悪魔や魔神(人)で構成される種族。神から分離して誕生


・人族<Humelt>

 人や巨人が当てはまる種族


・妖族<Fairalt> ○

 隷族から分離して誕生した新生種族


・隷族<Elfieet> ○

 高い知能と魔力をもったエルフを中心とする種族

 

・龍族<Dragoled> ○

 龍たちを中心とする種族。


▼「魔法」と「スキル」の違い。


 「魔法」は「魔力」を元に放たれる異能力のこと。

 「スキル」は神が放つ能力のこと。ただし、使用可能になるまで時間が必要。



【属性神】

 マドーロム世界には属性神と呼ばれる神々が存在し、それらを統一神が統べている。



《属性神》


・カーマイン属性の属性神:プロメテウス[男神]

 特性【天地創造の焔/フレイムルーム】

  熱風を吹き荒らし、真夏の天候および気候に変化させる。

 魔法【炎の世界/ファイア・ワールド】

  カーマイン属性の魔力・体力を2倍。

  シアン属性以外の魔法の効果および効力を半減。

  シアン属性の魔法の効果および効力を等倍。

 魔法【禁忌の解放/フレアリスク】

  炎の雨を降り注ぎ、相手を焼き尽くす。

  カーマイン属性の攻撃力が3倍に上昇。



・シアン属性の属性神:ガンガー[女神]

 特性【大地の浄化】

  天候変化、状態異常を無効化。

 魔法【天地の命運/ワールド・フェイト】

  地に足を付け、凄まじい震動を発生させる。

  シアン属性の攻撃力が3倍に上昇。

 魔法【聖水の祈り/ガンジス・プレイヤ】

  相手の戦闘意欲を75%減らす。



・ビリジアン属性の属性神:鳳凰[鳥、擬人化で男の娘]

 特性【濃霧瀰漫】

  周囲に霧を発生させる。相手の命中率が半減。

 魔法【疾風迅雷】

  ビリジアン属性とカナリア属性の攻撃力が3倍に上昇。

  猛スピードで相手に突撃、麻痺状態にする。30%の確率で相手をひるませる。

 魔法【絶対防御】

  相手の攻撃を100パーセント防ぐが、体力が1になる。



・カナリア属性の属性神:イザナミ[女神/死神]

 特性【黄泉の世界】

  相手が攻撃するごとに相手の魔力を10%減らし、自分の魔力を15%回復。

 魔法【万物の創造】

  8,000,000m³まで、自由に物体を形成する。

 魔法【終極の一刀】

  自分の体力を80%減らすが、攻撃力を4倍にする。

  覚醒形態アルティメットに一時的に移行し、相手を一刀両断する。



・ブラック属性の属性神:ティアマト[女神]

 特性【双河の泉/シュトローム・クヴェル】

  水を凍らせて雪を吹雪かせ、周囲の気温を氷点下にする。

 魔法【天地創造/オール・クリエイト】

  パーティー全員の魔力と体力を全回復。

  ブラック属性の攻撃力が3倍に上昇。

 魔法【神の停止/ゴッドロック】

  神族ゴッデルトを行動不能にし、神族の体力・魔力を50%減らす。



《唯一神》


白の属性神:レア

 特性【神の慈悲】

  相手の体力・魔力・攻撃力を2倍。

 先制【石の霧】

  小石を含んだ霧が発生。

 魔法【死への切符】

  1ターンの間、相手の攻撃力を6分の1にする。(使用後2ターン経過後まで使用不可)

 魔法【地母神の怒り】

  自分の攻撃力を一時的に6倍にし、それまでに受けた攻撃を跳ね返す。

 魔法【神の保護/アマルテイア】

  6分間、相手の視界から消える。宣言10分後に再使用可能。

 詠唱【ガイアへの宣誓】

 「クロノスよ、ゼウスよ、私よ、この世界よ! 永遠なれ!」


・白の属性神:レア・ホワイト

 特性【統一神の印】

  自分の攻撃力と防御力が6倍。

 先制【地母神の猛攻/ホワイトアウト】

  ホワイト属性以外に100%ダメージ。

 魔法【楽園造成】

  自分の魔力と攻撃力を全回復し、HPゲージを一本追加する。(HP50%以上)

 魔法【ガイアの聖歌】

  歌うことで意図したモンスターを形成できる。(HP20%以上)

 魔法【神の連撃/オリンポス】

  相手の視界から消え、次の効果を連続して使用する。(HP10%以上)

  [1] 60%ダメージ。

  [2] 6連続攻撃。攻撃ごとに自身の属性が変化する。

 魔法【世界の終焉/エンド・マドーロム】

  次の効果を連続して使用する。(HP10%未満)

  [1] 発動している魔法またはスキルの効果の消去。

  [2] 99%ダメージ。

  [3] 自分の攻撃力と防御力が6倍。(特性との掛け合わせで36倍)

  [4] 相手の総HP分のダメージ。



【三龍王《トライ・クラウン》】

 カーマイン、シアン、ビリジアン属性には三龍王と呼ばれる存在がある。


《紅龍王ハイパー・クリムゾン/Dragon king of red, HYPER CRIMSON》

 特性【灼熱の鎧/フレイムガード】

  物理攻撃を受けた時、相手のHPを25%減少させる。

 魔法【超新星/スーパーノヴァ】

  2ターン攻撃。自分のHPが10%減少するが、爆発で相手を必ず火傷させる。

 魔法【連続爆発/アロット・エクスプロード】

  指定範囲内で何度も爆発を起こす。


《蒼龍王アブソリュート・シャワー/Dragon king of blue, ABSOLUTE SHOWER》

 特性【豪雨の通知/アブソリュートシャワー】

  雨を降らせる。

 魔法【龍王の手/アクアクラッシュ】

  二つ手を形成し、一つの対象物を強力な力で破壊する。

 魔法【龍王の大渦巻/メールシュトローム】

  2ターン攻撃。周囲に渦巻を展開した後、敵を渦巻の中に飲み込む。


《碧龍王スカイ・エクスペル/Dragon king of green, SKY EXPEL》

 特性【毒殺空間/ポイゾニングルーム】

  結界を作って出来た空間に有毒な気体を充満させる。

 魔法【自由落下/フリーフォール】

  2ターン攻撃。重力を操作して敵を浮かばせ、地面または海上に落下させる。

 魔法【追跡衝突/ドライブバード】

  ランダムターン攻撃。自分のHPが20%減少する。

  敵を追跡して体力を消費させた後、猛スピードで突撃。必ず麻痺させる。


【双祖龍】

 エルフィリアの伝説「二龍物語」に登場する二体の龍を指す。現在のエルフィリア王家の血筋の元であることからこう呼ばれる。


《白龍》

 特性【昼を司る者】

  快晴状態にする。ビリジアン属性(草系)とカナリヤ属性の火力が2倍。

  ブラック属性の火力は0.5倍。

 魔法【創造の風・光】

  生物のみを作り出すことができる。

 魔法【鞠育きくいくの鼓舞】

  味方の魔法の火力を3倍する。


《黒龍》

 特性【夜を司る者】

  周囲を暗闇に包む。ブラック属性の火力が2倍。カナリヤ属性の火力は0.5倍。

 魔法【創造の風・闇】

  生物以外を作り出すことができる。

 魔法【破壊の吹雪】

  辺りを生物の生命活動が困難になるほど低温にする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ