表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

第2話 影名、のらりくらりとする

文章がおかしいかもしれませんがよろしくお願いします

「む…見失ってしまったのじゃ…。」



見た目に合わない言葉遣いをする少女は、見ず知らずの影名の為に一度家に帰り食料を持ってきて戻ってきたのだが、影名は居なかったのであった。



「ま、まぁ別に気にするほどでもないじゃろう…寂しくなぞないぞ、寂しくなぞ…。」


「あのー。」


「うひゃあぁ!」


急に後ろから声をかけられたので思わず驚いた少女であった。

振り返るとそこには影名が居たのであった。



「ここは何処なのでしょうか?全く良く分からなくて…。」


「ここが何処か分からないとな…また例のあれか…よかろう、ついてくるのじゃ。」


言われるままに少女についていく影名であった。歩いている間少女は、わしは寂しくなぞない、偽善でやってるのじゃ、などブツブツ言っていたが影名は特に聞いてなく、少女が持ってきた食料を貪っていた。


10分ほど歩き、着いたのは小屋であった。

中に入ると机や椅子があり、暖炉がパチパチと燃えていた。変わった所と言えば、何やら得体の知れないものが糸で吊るされていて、見渡すかぎり書物があり、光の玉が宙に浮いていたのであった。


「順序良く話していこうかの?」



影名と少女は椅子に腰掛け、影名は異世界へ飛ばされるまでの経緯を話した。

少女は今まで影名みたいな飛ばされてきたのをたくさん見たらしく慣れていると話したのであった。

それから少女の名前はリノル=トルウァーで年齢は192856歳じゃ!魔女で魔力によって外見が変わらないのじゃ!と(ない)胸を張って自慢したが、影名のリアクションは薄かった。


リアクションの薄さにショックを受けたリノルは先ほどの謎の光の玉を影名の所まで移動させた。


「これでお主の仲間を頭で思い浮かべて見るがよい。そうすればその光の玉で遠視出来るのじゃ。」

「じゃ、やってみます。……………………おぉぉ、これはふむふむ…」


「どうなのじゃ?」


「あ……えっ?嘘…ええっ!?」


「な、何が起きてるのじゃ!説明するのじゃ!」


「あぁっ!大変だ!どうしよう…どうしよう…!!」


「影名!それじゃ分からないのじゃ!説明じゃ!わしに説明をするのじゃあぁぁぁ!!」


リノルは半狂乱になって叫び、ようやく影名は光の玉から目を離してリノルの方を見たのであった。





「リノルさん…」


「どうしたのじゃ!?」


「皆は大丈夫でした!」


「具体的に説明するのじゃああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ