表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

4

 恐ろしかった。審判の沈黙が長く、不安に駆られては想いを伝えた。扉が開き、お祖父ちゃんが立っていた。

「来なさい」

 滑り台を、お祖父ちゃんと降りる。カーブが在って先にお祖父ちゃんが叫んだ。

「飛べ!」

 お祖父ちゃんが、ひらりと飛んだ。あたしは精一杯の力を振り絞って飛んだ。崖の先の縁に、手をかける。下を見ると暗闇が続き、唸る音が聞こえた。お祖父ちゃんがあたしの手を握って上に引っ張り上げてくれた。

「危なかった、落ちたら助けるけど、自力で頑張ったな。これから辛いぞ、修練に励め」

 崖の上から草道を歩くと、急に開けた眩い光に視界が真っ白になる。滝が流れた緑の濃い麓に来ると、あたしのお祖父ちゃんが言った。

「これから挨拶と顔合わせがある。来なさい」

 ゆらりと背景が変わり、木造の1軒屋の前に出る。お祖父ちゃんが尻尾で合図しながら、あたしに言った。

「あんぐりこ、ここが我が家だ、すぐ支度するから着替えなさい」

 と言って、木作の門扉を開けた。

「祖母さん、只今戻ったよ、あんぐりこに支度を」

 家の中から「あなた、お帰りなさい」と声が聞こえ、玄関をカラリと開けた。淡い紫の洋服を着たお祖母ちゃんが駆け寄ってきて、抱きしめてくれた。

「あんぐりこ、お帰りなさい、よく頑張ったね」

「お世話になります」

「他人行儀な事言わないの。自分の家だからゆっくり着替えてね」

 と、白い厚めの修行服を渡してくれた。お祖母ちゃんの手伝いのかいがあって、なんとか着こなそうと腕で服を叩く(はたく)と、鏡の前に映し出された自分を見る。そこには生前のあたしがそのまま観えた。お祖父ちゃんの前の茶托に近づくと、お祖母ちゃんがスープを持ってきてくれた。それを飲むと不思議と疲れが取れ、やる気に満ちた心持になった。お祖父ちゃんが言った。

「落ち着いたかい?それでは支度も済んだし、連絡もしてあるから、行こう。但しこれだけは言っておく。くれぐれも楚々の無いようにな」

「はい、お願いします」

あたしは、頭を下げてお祖父ちゃんに感謝の意を表すと、早速扉を開けた。

「迷わない様に言っておくが、ここの住所は3番街1丁目1番地。慣れてくれば、ひょいっと迷わなくても帰ってこれるようになるからな」

「はい」

 あたしは、数字を頭に叩き込んで、門扉を開けたお祖父ちゃんの後に続く。

「ここから先は迷うから、これを持ちなさい。絶対離すんじゃないよ」

 一本の、赤い紐の端を渡された。あたしは、強く握ってお祖父ちゃんの後に続く。ふわりと舞い上がり、暗闇の中赤い光を目指してお祖父ちゃんはゆっくり、又、素早く進んでいく。あたしは紐を離さない様に振り回されながら、後に続いていく。途中真っ暗になり不安と恐怖に駆られながら、先を目指した。そして赤い屋根のある大きい扉の前に出た。見た目は静観な建物だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ