表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東堂兄弟の冒険録〜悪のヤドリギ編〜  作者: 涼森巳王(東堂薫)
第四部 囚われのかーくん 十章 悪夢の廃墟
132/377

廃墟の冒険



 ぽよちゃんの聞き耳!

 昼行性のぽよちゃんだけど、今日はまだ夜の七時すぎなので、なんとか起きている。


 竜兵士のHPは100。

 行動は通常攻撃とためる。あとは仲間を呼ぶ、か。

 ドロップアイテムが黒金の剣、黒金のよろいとある。つまり、彼らの装備品は黒金シリーズということだ。そこそこ攻撃力と防御力が高い。

 なんだか、中盤の敵って感じだなぁ。


「ためるはターンが必要だから、一体で出たときは、むしろ歓迎だね。でも、仲間を呼ばれると困る。合体はしないみたいだけど、集中攻撃で倒そう」



 チャチャチャン、チャチャチャン、チャチャチャンチャン!

 ぽよちゃんの攻撃!

 竜兵士に72のダメージを与えた。



 むっ? ぽよちゃんでもワンパンでいかないのか。固いなぁ。

 とは言え、二回めの攻撃で倒した。

 黒金のよろいをゲット。

 僕は今、装備品をまとってないので助かった。ドロップしたばかりのよろいをつけて、ミャーコポシェットのなかから鋼鉄のブーメランをとりだす。

 いちおう、これで戦えるっちゃ戦える。


 僕らは一列になって鉄の扉からぬけだした。

 ところがだ。

 そのとき、背後の地下から声が聞こえた。


「ひ……非常事態発生。囚人が逃げだしました。お、応援を……要請…………」


 ああッ! 仲間を呼びやがった!

 戦闘終了後に呼ぶなんて反則じゃない?


「わあッ。逃げよう! 急いで——」


 もう足音とか言ってられない。

 僕らは全速力で階段をかけあがる。

 ふう。ふう。息あがるよ。


 ダダダッと突っ走り、一階が見えてきた。広いホールは無人。だけど、奥のろうかから大勢の竜兵士がかけてくる。四、五十体はいる。


 わあッ、わあッ、わあッ!

 ここで捕まるわけにはいかない。

 急げ。急げ。


 玄関ホールにさきにたどりついたのは僕ら。でも、竜兵士の集団も向こうの端にふみこんできた。


 僕らは追われるままに走った。

 竜兵士が来るのとは反対の奥をめざして——



 *



「……追ってくるかな?」

「いんやみたいだわ。来らんよ」

「なんとか、まいたかな。よかった。これでどうにか逃げられそう」


 玄関ホールの奥は迷路のようになっていた。ここもダンジョンだからね。ダンジョンはたいてい迷路になってるもんだ。

 それにしても、これじゃ玄関ホールには近づけない。

 玄関の両扉にはカギもかかってるし、ほかの出口を見つけないことには外に出られない。


 壁は半壊。

 ろうかにも、ところどころ穴があいている。

 この状態なのに建物の外壁は人間の出入りできるような窓が一つもない。うんと高い位置にごく小さな明かりとりの高窓があるだけだ。

 ゲームの世界って、ほんとよくできてるよね。たぶん、これは地上からじゃなく、上の階層のどこかからしか逃げだせないんじゃないかと思う。または上の階でイベントがある。


 ろうかのツボを割ると、たまに小さなコインが見つかるので、くまなく歩きまわる。宝箱は全部ミミックだった。ミミックは僕が相手ね。幸運度マックス手前のラッキーさとクリティカル率で撃破だ。


「お金たまるなぁ。ミャーコが戻ってきてくれてよかった。でも、このくらいの額なら出現モンスターはみんな僕らと同じていどのレベルだね」

「忍び足使っちょうけん、エンカウント率は低いよ」

「助かるよ。ぽよちゃんがそろそろ眠たくなってきたみたいだし」


 グルっとまわって、たぶん位置的には玄関ホールのちょうど裏側じゃないだろうかってあたりまでやってきた。


「キュウン……」と鼻をならすぽよちゃんを、僕は抱っこした。

 もふもふ、あっかいなぁ。ぽよちゃん。


 パーティーは今、僕、アンドーくん、ぽよちゃん、たまりんだから、ぽよちゃんが寝ると三人になってしまう。けっこうな確率で竜兵士が出てくるけど、固いから、主戦力のぽよちゃんがぬけちゃうのは痛い。


 せめてもう一人補欠がいてくれたらなぁと考えていると、ナッツが言いだした。


「オレも戦うぜ?」


 うーん。なまいき言ってるけど、まだ七歳の少年だ。戦わせるわけには……と思ったものの、念のためステータスを見た。見れたってことは、NPCながら、戦える人物だ。


 レベルは15。

 HP75、MP15、力25、体力15、知力20、素早さ40、器用さ15、幸運30。


 少年なせいか、数値が全体に低い。

 あんまりムチャさせられないなぁ。


 マジック

 呪ってやる〜(๑꒪ㅁ꒪๑)

 早く大人になりた〜い゜゜(´O`)°゜


 得意技

 天涯孤独

 思い出

 ナッツ


 なんだか切なくなってくるような呪文や得意技だ。しかも、ナッツって、名前だよ? 技じゃないからね?

 職業は無職。とうぜん職業スキルはない。装備品もない。とりあげられたからね。


「うーん。ムリしなくてもいいんだよ?」

「やるよ。オレ!」

「そうだなぁ。じゃあ、なるべく後衛にいて、ムリしないていどにね。そうだ。僕が前に使ってた装備品があるから、貸してあげるよ。青銅のよろいくらいなら身につけられるかな。武器は何が得意なの?」

「短剣だけど」

「じゃあ、ポイズンダガー貸してあげる」

「ラッキー」

「いやいや。ちゃんと返してよ?」

「へへへ」


 へへへって、なんか心配なんだけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ