表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/30

魔法について

ハークボルト王国には魔法と呼ばれるものが存在する。そして魔法の存在こそがこの国に繁栄をもたらしている。


基礎魔法である炎・水・風の3種類と、その3つから派生した光、氷、草、木など全て合わせると国内で38種類も確認されているそうだ。


ハークボルト王国の国民、通称ハクト人は魔法を使い、王国を発展させてきた。


これからも王国が発展していくために、14歳以上のハクト人は学校で魔法を学ぶことが義務づけられている。


13歳になったハクト人は、“国家魔法調査テスト”を受させられる。その結果を元に、国から自分の魔法レベルにあった学校のリストが送られる。そして、自分にあった学校を選び入学する。


魔法レベルはその人の生まれながらに保有している魔力量と、その魔力をどれだけ操れるか、という技術力から総合的に判断される。


王国の最難関校と言われているのが、私の通っている国立ハークボルト学園だ。

今まで、歴代の国王や国の重鎮など、数多くの偉人を輩出してきた、名門校。










私は、コネで入学したんだけどね…。


入学式当日、校長先生によびたされて、「この学校の入学基準を満たしていない生徒に入学を許可したのは、このハークボルト学園創立400年の歴史で初めてです。」って言われました。

第一王子の婚約者がそこら辺の学校の卒業じゃダメなんだって。


私は「あー、やっぱりかぁー」って思ったけど、ルーナガチギレしてたなぁ…そのせいで校長室出禁になりかけたっけ…。



多分、校長先生は、『魔力レベルをあげるために、人一倍努力してね』って伝えたかったのだと思うけれど、ルーナには伝わらなかったみたいだった…。




癇癪起こして物を投げたり、怒鳴り散らしたり…。

はぁ…思い出したら涙が…。



そんな奴が授業についていけるはずもなく、というか、努力の嫌いなルーナは最低限の課題すらやってなかった気がする。





ルーナの保有している魔力量は少ない。ハクト人の平均は50魔力なのに対し、28魔力だけしかない。

つまり、普通の人の何倍も努力しなければならなかった。でも、ルーナは努力しなかった。

結果、成績不振で呼び出されることになった…。







地味に静かに生きるために、まず、すべきことは勉強よね!毎日コツコツ頑張ったら、卒業までには平均くらいにはなれるはず!

そしたら、問題児扱いされないよね!


エイエイオー!と私は小さく拳を握った。



<補足説明>魔力量について

魔力量は先天的なもので、基本的に増減しません。


例えば、炎を操る魔法を持つハクト人A、Bがいるとします。

Aは100魔力、Bは50魔力とすると、BはAの半分の魔力量であるため、Aの操ることのできる半分の大きさの炎しか操れません。

ですが、炎を操るための技術を身につけるのに魔力量は関係がないため、努力次第では、BはAより優秀な成績をおさめることができます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ