表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/30

容姿の美しさ、中身の醜さ

あまりの自分のひどさ(正確には私じゃないけど)に目眩がして、ペンをおく。かわりに近くにあった手鏡に覗き込んだ。


癖のないまっすぐな白銀色の髪。透き通るように白い肌。くっきりとした目鼻立ち。瞳の色はスカイブルー。



ルーナは(昔の私は)自分の容姿に有り得ないほどの自信をもっていた。一日中鏡の前に座り込み、自分を眺める日もあった。


「確かに、美人だよなぁ。」


私のような問題児が、王子の婚約者でいることのできた理由の1つだろう。圧倒的な美貌。…中身は残念だけど。


今は、王子の婚約者という身分にそれほど固執していない。というか、できることなら遠慮したい。


ルーナ(昔の私)と違って、私は、そこまで殿下が好きなわけではないし、王妃になりたいわけでもない。というか、なりたくない。


できることなら、修道院に入って、修道女として生きていきたいのだけれど、それは周りが許さないだろう。(おもに父親)

向こうに非がないかぎり、こちらから婚約破棄なんてできるはずがない。

それに、王族の婚約破棄はよっぽどのこと(法で裁かれるほど罪のある行い)をしでかさない限り受理されない。国内外でのイメージを悪化させないためだろう。


つまり、王族との婚約破棄=牢屋にぶちこまれる、な訳であって。

もちろん、私にそんな勇気はなく、




え、詰んだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ