表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/206

17 吸血鬼との戦い

 ブックマーク・☆での評価・誤字報告・いいねをありがとうございました!

「むっ……また(・・)私に逆らうのか。

 無駄だと、いつになったら理解できるのだ?

 いい加減に、我が下僕としての立場を(わきま)えよ!」


 攻撃に参加したお姉ちゃんに向けて、吸血鬼はその目を光らせた。

 おそらくお姉ちゃんの動きを制限するような、何らかのスキルを使ったのだと思う。

 だけどお姉ちゃんには私の「絶対命令」によって、最早誰からの精神的な支配も受けつけないようにと、命じてある。

 

 これはもう、私以上の支配力がある者じゃないと、どうすることもできないはずだ。

 まあ、あの吸血鬼は私よりもステータスが高いお姉ちゃんでも勝てないというので、私の「絶対命令」を上回る支配力を持っている可能性もあるけれど、我が『百合』による眷属との繋がりを舐めるなよ……!

 既にお姉ちゃんは、あの吸血鬼の眷属だけではなく、私の眷属でもあるのだ。

 それならば吸血鬼によるお姉ちゃんへの影響力は、確実に落ちているはずだ。


「誰が、下僕だっ……!!

 あたしは、マルルだけのものだっ!」


「なに……!?」


 お姉ちゃんは吸血鬼による支配をはね除け、その身体(からだ)に斬撃を撃ち込む。

 そのことに吸血鬼は驚愕の表情を浮かべる──が、剣で斬り付けられた部分が霧に変化して、ダメージを感じさせなかった。

 あれが「霧化」のスキル──って、物理攻撃が無効なの!?


 なるほど、それならばなおのこと、私の狙いは成功させなければならない。

 吸血鬼がお姉ちゃんの攻撃で、動揺した今がチャンスだ。


「えーい、強制転移!」


 私は全員(・・)を、転移魔法で地上へと運んだ。

 外はまだ昼で、強い太陽の光が降り(そそ)いでいる。

 吸血鬼と言えば日光が弱点だよね。

 

 とはいえ、新人吸血鬼のお姉ちゃんですら「日光耐性」を持っていたので、あの吸血鬼も当然それを持っていることだろう。

 それでも弱体化は期待できる。

 まあ、それはお姉ちゃんにも言えることだけど──、


 ここで「眷属強化」!

 お姉ちゃんの弱体化は、これで補う。

 当然他のみんなも強化されているから、こちらは更に有利になる。


「なんだこいつら……!?

 急に手強(てごわ)く……っ!!」


 吸血鬼は困惑する。

 しかし──、


「ちっ、攻撃が当たらないっ!!」

 

 やはり「霧化」による、物理攻撃の無効はちょっと厄介だよね。

 でもだからこそ、その対策の為にも地上に転移したのだ。


「カトラさん、標的の近くでも味方が吹き飛ばない程度の力加減で、継続的に『(あらし)』を使えますか?」


「え? ええ、やってみます」


 カトラさんの大呪文「嵐」は、突風を巻き起こして敵を吹き飛ばす術だけど、私はこれを使う為に地上へと転移した。

 常に強風に晒された状態で吸血鬼が「霧化」を使えば、霧となった部分は風によって霧散し、結果的に存在を維持することが難しくなっていくだろう。

 地下の狭い空間だと、霧散しても再集合できる可能性もあるけど、地上で霧散してしまえば再集結することはできないはずだ。

 だから吸血鬼はもう、「霧化」を多用することはできないと思う。


 ただしあまり強い風の中では、仲間達も行動できなくなるので、カトラさんには弱めに術の行使をお願いした。

 どうやら彼女は上手くやってくれたようで、これならば仲間達の攻撃にも大きな影響は無いだろう。


「みんな、今がチャンスだよ!」


 物理攻撃無効が使えなくなった吸血鬼なら、下位竜族の方がまだ手強いような気がする。

 竜族の防御力の高さはちょっと異常なので、低レベルの人間の攻撃がまったく通らない……ということもあるからなぁ……。

 それに対して吸血鬼の見た目は人間なので、そこまで異常な耐久力にはならないだろう。

 実際、今や吸血鬼のお姉ちゃんですら、レベルが下のクルルにも「耐久力」の数値では負けているのだし。


 ……人間は初期値が高くないからね……。

 だからあの吸血鬼が余っ程高いレベルじゃなければ、こちら側からの物理攻撃は通る。


「くっ……このっ!!

 人間風情(ふぜい)が……!!」


「ははっ、先程までの余裕が無くなったな!!」

 

 うん、狙い通り吸血鬼が守勢に回り始めた。

 ただ、たぶん吸血鬼は「無限再生」のスキルを持っているので、小さなダメージはすぐに回復してしまう。

 1度に大きなダメージを与え続けなければ、勝ち目は無い。


 それに吸血鬼の攻撃スキルを封じた訳ではないので、油断は禁物だ。


「反撃に気をつけて!!」


 私が警告を出した瞬間、


「ぬあああぁぁーっ!!」


 吸血鬼の身体が、黒いオーラに包まれた。

 お姉ちゃんも持っている、「暗黒闘気」とかいうスキルか!?

 そのオーラは海胆(ウニ)のトゲのように何十本と伸び、みんなに襲いかかった。


「ぐっ!?」


「くあっ!!」


 今の攻撃は、ちょっと(かわ)しきれないだろうな……。

 一直線に伸びるのではなく、標的の動きに合わせて変則的な動きになっていたし。

 ただ本体から距離が離れると威力は落ちるようで、とっさに後退したみんなが受けたダメージは、致命傷にはなっていないようだ。

 

 だからみんなは後方に下がって、遠距離攻撃に切り替えて対応する。

 けれどやっぱり、至近距離からの直接攻撃の方が、効果的っぽいなぁ……。

 いや、「暗黒闘気」が防御障壁の役割もしているのかな?


 う~ん、こうなったら……。


「みんな、後退して!」


 私の攻撃に巻き込まないように、みんなを下がらせる。

 そしてみんなが、安全圏まで下がったのを確認してから──、


極寒(ごっかん)!」


 カトラさんの「嵐」の風に、私の「極寒」の冷気を乗せた。


「くっ……かぁ……!?」


 吸血鬼の身体が凍結していく。

 下位竜族でも瀕死になる攻撃だ。

 やはり吸血鬼に対しても有効らしい。


「カトラさん、もう『嵐』は解除してトドメの準備を」


「あ、はい!」


 カトラさんが「嵐」を解除し、次の攻撃呪文の術式を開始する。

 その間に吸血鬼は動き出そうとするけれど、そんな時間はやらないよ!


「ガ、ガアアアアーァァァァっ!?」


 私の口から吐き出された「火炎息」が、吸血鬼を飲み込む。

 炎が消えたその後に残ったのは、黒焦げになった吸血鬼の姿だった。

 だけど──、


「グ……アァ……」


 まだ生きている!


「カトラさん、トドメ」


「ハイっ!!」


 カトラさんが発動させた「(いかずち)」が、眩い光を伴って吸血鬼に降り注いだ。

 明日は用事があるのでお休みです。明後日も間に合わなかったら済まぬ……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ