表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/206

8 大誤算

 本作の総合評価が、2000ポイントを突破しました。皆様の応援のおかげです。ありがとうございました。

 小鬼が大鬼に──オーガへと変身した。

 立ち上がると筋骨隆々の体躯は3mほどもあり、先程よりも力強さを感じさせる。

 う~ん、これはクルルとエルシィさんを呼ばなきゃ、勝てないんじゃ……。

 取りあえず念話で連絡を入れておくけど、間に合うかな?


 最悪の場合はカプリちゃんを呼ぶ手もあるけれど、まだ町の外での防衛戦は続いているようだから、防衛の(かなめ)である彼女は外したくないし……。

 そんなことを考えている間に、オーガは動き出した。


 えっ、さっきよりも全然はや──。


「ぎゃんっ!!」


 オーガに殴られて、私は大きく弾き飛ばされた。


「マルルちゃん!!

 ──っっ!!」


 キャロルさんが私に気を取られた隙に、オーガは彼女へと間合いを詰めて、攻撃を仕掛ける。

 こうなると彼女も、私のことを気にしていられるような場合ではない。

 

 まあ私については、心配する必要はないけどね。

 ギリギリで魔力障壁が間に合ったから、致命傷は受けていない。

 ただ、間に合わなかった場合は、どうなっていたのか分からなかったねぇ……。

 実際、今の一撃だけでも、生命力を半分近く削られたし。

 

 一方キャロルさんも「金剛身体」という、防御力を大幅に上げるスキルを使って、なんとかオーガの攻撃を耐え凌いでいるようだけど、長くはもたないだろうな……。


 これは今すぐに、オーガをどうにかしないと駄目だ。


『キャロルさん、ちょっとだけでいいので、そいつの気を私から逸らせてください!』


『……ええ、任せて!』


 私が送った念話にキャロルさんが答えた瞬間、彼女は残った力をすべて使い切る勢いで、オーガに攻撃を仕掛けた。

 あんな無茶な動きは、たぶん30秒ももたないだろう。

 でも、それだけあれば十分だ。


 まず、「気配隠蔽」のスキルを使用。

 そして念の為に「透明化」。

 これでオーガが、私の存在を感知することは難しくなった。


 準備が整った私は、移動してタイミングを見計らう。

 狙うのはキャロルさんが力尽きて、攻撃が途切れたその時。

 そしてオーガがその隙を突いて、反撃に出ようとしたその瞬間──だ!

 その時には、オーガにだって隙が生じる。


 よし、今っ!!

 私はオーガの背後から近づいて跳躍し、そのうなじ目掛けてナイフを突き立てた。

 ラヴェンダからコピーした、「即死突き」のスキルだ。

 だが──、


「効かないっ!!」


 オーガに即死耐性でもあるのか、それとも圧倒的に私の攻撃力が足りていないのか、ナイフは刺さりすらしなかった。

 しかも攻撃したことで、オーガに私の位置が悟られてしまったことだろう。

 すぐに反撃がくる。


 だけど私の攻撃は、まだ終わっていない!

 私は役に立たなかったナイフを捨て、素手でオーガに触れる。

 最初から密着するのが目的で、背後に接近したのだ。


 あのスキルは、相手に触れていないと使えないのだから──。

 「即死突き」は、ついでにやってみただけでしかない。


女体(にょたい)化!!」


「ぐ……が……!?」


 筋骨隆々のオーガの姿が、しなやかでメリハリのあるものへと変化していく。

 よし、成功した。

 これでオーガは、私に敵対できなくなったはずだ。


 クリーセェ様のような例外はあるけれど、私の『百合』は上位竜のカプリちゃんですら抵抗できなかったのだし、オーガも止めることができると思う。

 上手くいけば、オーガから他の魔物達を止めるように働きかけてもらうことだって……!


 で、そのオーガだけど、今は自身の身体(からだ)に起きた変化が理解できず、混乱しているようだ。


「あ、あの……お願いだから、もう暴れないでね?」


 私が呼びかけると、オーガはこちらの方を見た。

 その途端、彼女(・・)はニヤリと唇の端を吊り上げて(わら)う。

 なんか、嫌な感じ……。


 そして次の瞬間、オーガはこちらに向かってきて──、


「えっ……わっ!?」


「マルルちゃんっ!?」


 オーガは私を抱きかかえ、走り出した。

 向かっているのは、町の外……!?


「ちょっ、なに……っ!?

 どうしたのっ!?」


 オーガは答えない。

 じゃあ、「念話」で。

 これなら言葉を持たない存在でも、ある程度は会話をすることができる。


『ねえ、私をどうするつもりなの!?』


 念話が初めてなのか、オーガは驚いたように私を見た。

 そして──、


『オレ、巣に帰ってオマエと(つが)いになる。

 それから交尾して、喰う』


 へぇ~、交尾をして…………喰う!?


『な、なんでそうなるのっ!?』


『強い子を産む為に、強い奴を喰って栄養にするの当たり前』


 女の子同士では、子供は産めませーんっ!!

 でもオーガはまだ雄だった頃の感覚が残っているのか、その辺が理解できていないようだ。

 それでいて、本能に従って子作りをしようとしている。


  このオーガ、野性味は溢れているけど意外と美人さんなので、行為の相手として有りか無しかで言えばギリギリ有りなんだけど、その後がいただけない。


 なんなの、「喰う」って……!?

 あ……でもカマキリや一部の蜘蛛の雌とかって、交尾後に雄を食べて卵を産む為の栄養にしちゃうんだっけ……?

 このオーガにも、そういう習性があった……?


 しまった~~っ!!

 まさか『百合』に、こんなリスクがあったなんて~っ!?

 愛情が食欲に直結するとか、特殊な精神構造を持つ者が相手だと、むしろ私への害意を増幅させることになるのか……。


 でも本当にどうしよう!?

 早くオーガから逃ないと、食べられちゃうよ!!


 だけどこんな密着した状態だと、転移魔法じゃオーガごと移動しちゃうし、大規模な魔法攻撃は私自身も巻き込んじゃうから逃げられない。

 他に何か使えるスキルは…………あ~っっ、今は有効な手段が思いつかないっっ!!


 誰か~~っ、助けて~~っっ!!

 もう誰でもいいから、救出してくれることを期待するしかない。

 こうなったらカプリちゃんを呼ぶしか──そう思い始めたその時──、


「えっ……?」


 水しぶきを浴びた……と思い、その水が飛んできた方を見ると、オーガの首が無くなっていた。

 私が水しぶきだと思っていたものは、切断されたオーガの首から溢れ出た血液だったのだ。


「わっ!」


 首を失ったオーガの身体は、当然すぐに力を失い、地面に倒れ込んだ。

 私も地面に投げ出され、(したた)かに背中を打ち付けることになる。


「痛たた……何があったの?」


 私はオーガの首を切断したであろう、何者かの姿を探した。

 すると上空に、何者かの気配があった。


「あ……!」


 そこには空中に浮かぶ、人影が──。


 もう夜になっていてハッキリ見えないけど、なんとなくそのシルエットには、見覚えがあるような気がした。

 マルルが冷静になってスキルを駆使すれば、自力で逃げることも可能だったんですけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ