表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
106/206

3 王都の拠点

 屋敷の制圧は終わった。

 第2王子派の死者12名。

 つまりそれだけの人数が、ラムちゃんの陵辱に加わっていたということだ。


 ラムちゃんが受けた恥辱は、相手に死という形で返したが、しかしこれでもまだ全員ではないだろう。

 全員を特定するのは不可能かもしれないが、少なくとも第2王子を始末するまで、この復讐は終わらない。


 その為の戦いを、この拠点となる屋敷から始める。

 ただ、その為の人員が心許ない。

 屋敷を維持管理するのだって、それなりの人数が必要だしね。


 そんな訳で拘束した第2王子派の人間を、「女体(にょたい)化」のスキルで私の眷属にして、この王都で働く人員になってもらおう。


「なっ……!?

 ……なんなんじゃ、それは……?

 男が女に……?」


 クリーセェ様が、心底ドン引きした目で私を見る。


「こうして女性にしておけば、私を裏切ることはまずありませんし、第2王子派の情報も簡単に話してくれると思いますよ。

 このようにして、敵陣営を切り崩していくことも可能です」


 それに私でなくても、お姉ちゃんが持つ「魅了」のスキルを使えば、同じようなことができる。

 それならば、わざわざ女体化させずとも、男にも効くし。

 ただ、永続的な効果は無いみたいだけどね……。


「なんという、デタラメな能力じゃ……」


「そういう反応は、なんだか新鮮ですねぇ」


何故(なにゆえ)、嬉しそうなんじゃ……?」


 なんというか、ツッコミが無ければボケも成立しないように、やっぱりそういう存在は必要だと思うんだよね。

 私がボケで、クリーセェ様がツッコミだ。

 私達は、いいコンビになれると思う。


「さて、後片付けは新たな眷属達に任せて、夕食にしましょうか」


 一応携帯食料などは持ってきているけど、そういえば料理が得意な人間はいないな……。

 勿論、スキルの「料理」を使えば、誰だって普通に料理を作れるのだが、やはり普通止まりなのだ。

 スキルを持つということは、あくまでそれができるようになったというだけで、その質は本人の資質や熟練度に左右されるらしい。


 落ち着いたら、ここにティティを呼び寄せようか。


 そして食事が終わったら、今晩はもう寝ることにしよう。

 今日は色々とあったから、みんなも疲れているだろうしね。


 で、この屋敷は王家所有の豪邸なので、部屋は沢山ある。

 けれど戦闘で壊れたり、第2王子派の男達が荒らしたりした所為で、かなり酷い有様の部屋もあるなぁ。

 まるでゴミ屋敷だ。

 これ、騎士とか地位のある人間の所業じゃないな。


 たぶん第2王子は裏社会の組織とも繋がりがあって、その構成員を雇ったのかも。

 その辺も後で、眷属化した者達に聞いてみるか。

 場合によっては、そちらの組織も潰す必要があるしねぇ……。

 

 ともかく片付けないと使えない部屋も多いから、今晩は1人で一部屋という訳にはいかないかもしれない。


 2人で一部屋を使ってもらうか。

 え~と、私は……、


「ラムラス様は、私と同じ部屋で寝ましょう」


「は、はい!」


「む……!」


 クリーセェ様が、少し不機嫌そうな顔になる。

 久々に再会したラムちゃんと、積もる話もあるのだろうけど……。


 私はこそっと、クリーセェ様へ耳打ちする。


「あの、ラムラス様は今日、(みずか)ら手を汚したので、精神的に不安定になっていると思います。

 私がそれを(なぐさ)めますので、今晩はどうか任せてください」


「……むう、そういうことなら……」


 ふぅ、クリーセェ様も納得してくれた。

 でも実際、ラムちゃんはグロいのとかが苦手な所為で、スキルを使って目を瞑りながら戦っているくらいだし、そんな彼女が自信を(はずかし)めた相手だとしても、10人以上も手をかけたとなれば、精神的にはかなり消耗していることだろう。


 クリーセェ様は、ジュリエットと一緒に寝てもらおうかな。

ジュリエットには、今後クリーセェ様の側近として働いてもらおうと思っているので、これを機会に仲を深めてもらおう。

 まあ、ジュリエットからしたら、エレンと一緒に寝たいのだろうけれど……。


「それじゃあ、後はあたしに任せて、おやすみマルル。

 行くぞ、エレン」


「は、はい。

 おやすみなさいませ、マルル様」


 吸血鬼で、基本的に夜は眠らないお姉ちゃんとエレンが、夜間の警備を担当する。

 まあ、この2人に任せておけば問題は無いだろう。


「お姉ちゃん、おやすみ。

 必要なら眷属を増やしてもいいからね」


 王族を相手にするのなら戦力強化も考えて、吸血鬼を増やしても悪くはないよね。


 それから私とラムちゃんは、割り当てられた寝室に入る。

 するとラムちゃんは、

 

「ママぁ~……」


 と、私に抱きついて、私のなだらかな胸に顔を埋め……られてはいないな……。

 そんな彼女の身体は、少し震えていた。


「うんうん、怖かったねぇ……」


 私はラムちゃんの頭をなでる。

 それを暫く続けていると、彼女は落ち着いたのか、次の行動に移った。

 そう、私の服をまくり上げて、授乳の真似事を──。

 それをすると、彼女は安心するようだ。


「んっ……あまり強くしないでね」


「うん、ママの美味しい……」


 まったく、大きな赤ちゃんだ。

 そんな行為を続けている時、私はふと、


「ん?」


 カーテンの──窓の外に、何かが動いたような気がした。

 いや、確かに何かの影が揺らめいている。

 ここは2階だけど、飛行能力があるキララやお姉ちゃんなら、いても不思議ではない。


 だけど気配が感じられなかった。

 姿が見えているのに、気配を感じないというのは、ちょっと有り得ないことだ。


 なんだろう……?

 風で飛んできた布か何かの影が、映っている?

 それとも幻覚……?

 ──と、思っていたら、窓から半透明の人型が、通り抜けるように入り込んできた。


 は!? 幽霊っ!?


「ほえあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ──っ!?」


 私は転生してから初めてというレベルの、大きな悲鳴を上げた。

 歯科に通うことになったので、執筆に十分な時間がとれず、結果的に更新できない日が出てくるかも……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ