*この作品をお読みいただく前に*
○文章的注意○
・まず第一に文才が中学生未満で止まっています。誰でも読める代わりに表現が幼稚です。そのくせ事細かに説明しようとするので無駄に文章が長いです。
なぜ初めにマイナスにしかならないようなことを言うかって?いうほど下手じゃないじゃんという効果を狙うためです。狙えるだけの文才はありません。
・数字の表記が「漢字」「半角数字」「全角数字」と統一されていません。
大体一から十までは漢字、11以降は全角数字表記しています。個人的な読みやすさを追求した結果です。桁が大きくなったらまた漢字表記になるかと思います。上記と同じ理由です。
つまり半角数字が出てきた場合はミスです。笑ってあげてください。
・「何」「物」「時」その他複数の漢字の表記が曖昧です。
漢字の場合、ひらがなの場合、カタカナの場合色々あります。狙っている場合と変換に身を委ねている場合があります。基本は漢字にしようと今心に決めました。
・名前の表記は基本漢字かカタカナです。色々法則を決めていましたが、すでに一話目でその法則を無視する運びとなりました。
名前関連で、そうは読まんだろうっという名前が時折出てくると思います。基本苗字は存在するとされているものから取ってきています。ネット調べですので審議は分かりません。
現在でいうキラキラネームよりはマシだろうと思いますのでへーくらいで読み飛ばしてください。
・当方スマートフォンからの投稿ですが、キーボードがローマ字入力となっております。そのため、「i」と「o」の打ち間違いが大変多くなっております。
「〜の」という文章が高確率で「〜に」と打ち込まれています。その他色々打ち間違いが多いですので、文章のつながりがおかしい場合などはご指摘ください。普通に誤字も多いです。
○設定的注意○
・そうはならんだろうというやや強引な設定がややあります。
皆さん。これはファンタジーです。
・流血程度の表現は出てくる可能性があります。まだ未定ですが、今後出てくるようなら設定をR-15に変更もありえますので心に留めておいてください。
・基本的には決めた設定は揺らがないと思いたいのですが保証ができません。
何かのきっかけで設定が変わってしまったり、一度決めた設定を忘れて別の設定にしてしまったりなどがあります。
気づいた時に当方の方でアナウンスさせていただきますが、気付いていない場合も十分ありえますのでその時はご指摘ください。
・できる限り矛盾が生じないように、また散りばめた伏線は回収できるように致しますが、場合によっては矛盾は生じたり、伏線を回収しきれない可能性が高いです。
できないというか忘れている場合が多いにあります。
気になった際はお声がけください。まだ矛盾したままでいい場合、まだ伏線回収をする時ではない場合、忘れている場合のいずれかに当てはまるかと思います。