表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

和やかな時間


 トリア大陸。


 砂で覆われる大地の中にありながら、いくつもの生命が息づいている太陽に守護された世界。

 たとえば、人々から“耳長族”と呼ばれる種族もまたその一つ。

 姿形は人ながら、頭の上には黒く長い耳があり、愛らしい容姿に大きく紅い瞳を持つ。

 神々に愛された一族とされ、人よりも幾ばくか長命ではあるが、非常に繊細であり、それ故か警戒心が強く、小さな群れを作り他種族との交わりを好まない。

 その土地で生まれ、その地の土に還る。

 緩やかな平和の中で、細やかな生を全うする。

 そんな一生を彼女もまた、当たり前のように受け入れ、一欠けらも疑うことがなかった。

 そう、あの日までは。


「ラウラー!」


 唐突に名を呼ばれ、フワフワと綿菓子のような髪に長く黒い耳を持つ少女は、キョトンとした顔で振り返る。


「ふわぁっ」


 振り返った途端に、勢いよく抱きつかれ、危うく後ろへつんのめりそうになり、寸でのところで堪える。


「ラウル、苦し……」

「僕、人間を見たんだよっ。しかも言葉も交わした! すごいだろっ。いいだろー」


 抱きつかれたままで息が詰まったラウラは抗議しかけたものの、従弟にあたる一つ上の少年が興奮気味に言う言葉に、違う意味で息を詰まらせる。


「本当に?」


 ラウルの容姿はラウラとそっくりで愛らしく幼い。

 だが、今のその表情は対照的だ。

 怯えるように問うラウラに、ラウルは楽しそうに大きく頷く。


「怖くはなかった?」

「平気さ! 人間なんてみんなが言うほど恐ろしくなんてなかったよ」

「ま、お前は名を問われて、『ラララララウルです』って答えただけだけど?」

「ふふ。“ラ”を多く言いすぎて、聞いていた人間はとても驚いていたわよね」

「ははっ。『名はラララララウル君でいいんだね?』なーんて聞き返されてさ。どもりすぎだろ」

「ラウラの前だからってかっこつけちゃって可愛い~」


 いつの間にか集まった面々が、得意満面のラウルに次々とツッコミが入る。

 皆、黒く長い耳が頭の上にあり瞳は紅い。耳長族の少年少女たちだ。

 末はラウラで一つ上がラウル。

 その後は、十歳は離れているが、長命な耳長族では、皆まだまだ子供と言える歳だ。

 同じ父母ではないが、少年少女たちは、本当の兄弟のように仲がいい。


「う、うるさいなっ。少し声が上ずっただけだろ」


 真実を暴露され、ラウルはラウラを解放しバツが悪そうにそっぽを向く。


「兄様、姉様たち。どういうことなの?」


 一人状況の飲み込めないラウラは、不安げにラウルと他の面々を見回す。


“人は危険な種族。決して近づいてはいけない”


 それは、小さな頃から何度となく大人たちから言われ続けたこと。


 曰く、人は争いを好み凶暴。

 曰く、人は欲に目が眩みやすく冷酷。

 曰く、人は嘘を吐きずる賢い。


 だから見つかれば、身ぐるみをはがされ、その身すら売り物にされる。

 そんな恐ろしい種族と接触したなど、聞いただけで血の気が引いていく。


「大丈夫。長老たちと砂漠に出た時に、道に迷った人間と遭遇したってだけ」

「そうそう。相手は一人で相当弱っていて。長老が仕方なく、水分けてやって、帰り道を教えてやったんだよ」

「こーんな人間の町から離れたとこで迷うなんて、本当に珍しいよな」

「人間って、案外間抜けなのかしら?」


 怖がるラウラを宥めるように、皆口ぐちに軽口を叩く。


「ここには来ない?」

「ラウラは怖がりだなぁ。大丈夫さ。それに、もし来ても僕が守ってやる」


 黒い耳をピンッと立てて、ラウルは大きく胸を張る。


「ふふ。ありがとう。ラウル」


 ラウラの両親はすでに亡くなっており、ラウルの両親が親代わりとなっている。

 そのためか、一緒に住んでいるラウルは何かと兄貴風を吹かせたがる。

 それが頼もしくもあり、微笑ましくもある。


「僕たちが、だろ? 何一人で格好つけてるんだ」


 途端に上の兄姉たちから、からかいの集中攻撃を受ける。

 じゃれ合うように騒ぐその姿は、いつもと変わらない長閑で平和な光景。


(なんだろ? 胸がワサワサする)


 そのはずなのに胸に渦巻く正体不明の不安。


「ラウラ? どうかしたの?」

「……ううん。何でもない」


 言葉には出来ないおかしな胸騒ぎ。

 姉の一人の問いに、大きく首を振りあやふやに笑う。

 その不安が現実のものとなったのは、その夜のことだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ