表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

第6章 メルベイユ王国

4人はメルベイユ王国に来ていた。

船や他の乗り物も乗らずに来たのだ。


「さすがの俺もお前らの体力には驚きだぜ」

4人はマジカール王国から飛んできたのだ。

マルスの背中にハニーを乗せ、ジュピターの背中に翔を乗せ、途中イザムラ国とサイエンス王国で休憩をしたが、それでも5日でマジカール王国からメルベイユ王国まで来たのだ。

「初めてマジカール王国からイザムラ国に行った時は、地図が小さいから海というのも狭い物だと思っていました。けど、いざ渡ったらあまりの広さに驚きでした」

少し疲れた顔をしているがマルスは笑顔でそう言った。

町に行く前にハニーはある物を皆に渡した。

それはマジカール王国だけでなく、この世界全ての言葉が話せる超ホンヤックの実だ。


そして4人は宿を捜し歩いた。

すると二十代前半の青年にハニーがぶつかった。

「すみません。大丈夫でしたか?」

と、優しく手を差し伸べるハニー

「こちらこそすみません」

青年はなかなか感じのいい青年であった。

だが、彼は何者かたちに追われていた。


「見つけたぞ」

「何だお前ら?」

挑発的な態度の翔。

「旅の者か?おとなしくその男を渡すのだ」

六十代~七十代くらいのお年寄りがそういってきた。

「彼は悪魔に取り付かれておる。今はおとなしいが夜になると……特に満月の夜などは大暴れをするのだ」

「ふ~ん。なら俺が大暴れしてやろうか?」

「うっ……皆の者、今日は引きましょう」

8人くらいの集団はおとなしく去っていった。


「よろしいのですか?」

「今宵は満月。あの者たちもアイツが悪魔になったら、おとなしくするだろう」

「はい」

「(しかしさっきの少年、何て恐ろしい目をしておるんじゃ。まさかあの者も悪魔に……)」


4人は青年の家でお礼の昼食をいただいていた。

「うまかった~」

「本当ですね」

「ご馳走様」

「あのう、あの者たちは何者ですか?」

と、ジュピターが聞いた。

「悪魔祓いです」

一瞬険しい顔で彼はそう言ったが、すぐに微笑み自分の名前を名乗った。

「ゴットン・シェン・ロールです」

「どうも、大空翔だ」

「織田ハニーです」

「マルスです」

「僕はジュピター」

「私は夜になると悪魔に取り付かれるみたいなのです」

「えっ?」

「ですから、日が暮れる前にはお引取りを。いい宿屋を紹介します」

その言葉を聞いて翔が黙っていない。

「悪魔!?おもしれ~」

「何を言っているのですか!私は……悪魔はこの村人たちを何人も殺害したんですよ」

「なら、何故あの悪魔祓いから逃げた?」

「あの方たちでは私の中の悪魔を退治できない。だから、誰か私を救ってくれる人を探すために逃げたのです」

「救ってやれるかは分からんが、悪魔を退治してやろうか」

「私を殺してくれるのですか」

「いや、俺はただ、悪魔と戦いそして勝つ」

「(何だこの少年の目は……もしかしたら本当にこの人なら)」


そして昼から夜へ

太陽から月へと変わった。

ゴットンが苦しみ始めた。

「マルス様いいのですか?」

「兄上たちと戦う前に、あの方がどれほど強いかもう一度確かめたい」

「うお~!!!」

「ゴットンさん」

ハニーが叫んだ。

「俺様はゴットンじゃね~」

さっきまで穏やかな顔をしていたゴットンだが、今は恐ろしい表情へと変貌した。

「俺様の名はマージュ・ピコールだ」

と、彼が言った瞬間翔がゴットンを……マージュを殴った。

「お前が悪魔となった時から勝負は始まったんだよ」

「フッ……面白い餓鬼だ」

「てめ~が悪魔なら俺は修羅だ」


悪魔に乗り移られたゴットン。

修羅へ覚醒した翔。

果たして勝者は悪魔かそれとも修羅か。

激しい戦いはもう始まっている。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ