表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
455/700

第455話 月下の姫君

 塀はさほど高くなく、凹凸もあるので子供のユウヒでも簡単に越えられる高さだった。


「納屋……あれね」


 位置的には縁側に出入口を向けているプレハブの納屋がユウヒの目に映る。塀の上を移動し、近くまで行くと、


「うっ……」


 巨大な黒い塊が中庭に鎮座していた。

 思わずユウヒは動きが固まる。月の光からふんだんに照らされるのは熊吉であった。

 熊吉は、吠える武蔵や大和の対応を他二頭に任せて自分はナワバリを占める事に注力していたのだ。


「…………」


 昼間はケイと一緒だったから、怖かったけど動きが止まる程じゃなかった。けど、今は一人で、直ぐに誰かが来てくれる状況でもない。

 恐怖心が心へ注がれていく。


“……お姉ちゃん”


「――――」


 その時、(コエ)の声が聞こえた気がした。

 そうだ。コエは母屋の中であたしよりも怖い思いをしている。このくらいなんだ!


「…………」


 ユウヒは一旦、母屋の影まで下がるとそっと塀から降りる。そして、壁沿いに慎重に進むと、中庭を覗き込んだ。


 熊吉はこちらには背を向けて伏せていた。敵が来るなら門からだと考えて、あちらを向いているのだろう。


「よし……よし……」


 心臓が高鳴る。これが聴こえてるんじゃないかと思うと汗も止まらない。

 母屋の影から出ると、今まで以上にそーっと動くと入口扉の前に立つ。この中にロープが……


「……あれ?」


 扉は開かない。ふと、ユウヒはジョージの納屋には猟銃が2本置いてある為に厳重に鍵がかけられていた事を思い出す。緊張状態故に忘れていた。

 ちらっと後ろ眼で熊吉を見る。先程と同じく動いていない。こちらには気づいていない様子で一応は胸を撫で下ろす。


 一旦、戻ろう。


 引き返した時に軽く風が流れ、その際に泳いだ髪によって納屋と外塀の隙間にロープが吊るされているのを見つけた。


「あった――」


 その時、ユウヒは周囲が暗くなるのを感じる。


「ゴルル!」


 影を作るのはユウヒに気づいた熊吉。立ち上がる様は幼いユウヒには巨人と行っても差し支えない。


「ぴぇ……」


 短くそんな悲鳴だけを出すユウヒは、後ろを振り向かず納屋と外塀の隙間へと逃げ込んだ。






「退却チーム! GO! GO! 少しでも熊どもの気を引いて! こっちがバレた!」


 オレは熊吉が仕切りに唸り声を上げている様子にユウヒちゃんの潜入がバレた事をゲンじぃのスマホに連絡する。

 作戦は失敗。ユウヒちゃんも孤立すると言う最悪の形だ。


『そっちはどんな状況だ!?』

「こっちは――」

「ケンゴ様! 私を上へ!」


 と、アヤさんは助走をつける様に崖から距離を取る。


「ゲンじぃ。そっちは全開でやって」

『おい、ケンゴ――』


 オレは話し合う時間さえも惜しいと考えてスマホを切ると指を組んで崖に背を向けて中腰で構える。


「ユウヒちゃんを!」

「はい!」


 アヤさんが走り、組んだ指に足を乗せた瞬間、オレは力の限り彼女を羽上げる。


「だりぁぁええ!?」


 気合いを入れてリフトしたのだが、アヤさんは思った以上に翔んでいた。

 それは外塀を越えて、更に上の母屋の屋根に着地する程の跳躍。ショウコさんを救出する時に赤羽さんが大見さんに投げて貰った時と全く同じだ。

 こちらのリフトに合わせて完璧なタイミングでアヤさんも翔んだのだろう。


「……で、オレは自力クライミングね」


 回り込んでいる時間はない。






「おい、ケンゴ! ええい、お前ら行くぞ!」


 ゲンは星を見ていた蓮斗と印を結んでいた才蔵に告げる。


「おう!」

「御意」


 少し離れた所にいた退却チームは母屋へ向かって駆け出す。

 ユウヒが的にされたとなれば事態は一刻を争う。その時、


「あん?」

「なんだ?」

「なんと……」


 母屋を照らす月光にアヤが姿を表した。彼女はそのまま屋根の上に着地する。

 着物に刀に月の光。ある種の神秘的な風景として三人の眼には写る。


「な、なんだ、あれ?」

「姫は天女で在られたか!」

「アイツら何やってんだ……」


 走りながら不思議がる蓮斗と才蔵。ゲンはただただ呆れた。






 アヤは屋根に乗り、一旦全体の状況を把握。母屋には熊が1頭、外の道路に2頭。退却チームの三人が走ってくる。道路の2頭を牽制する武蔵と大和。そして、母屋の個体が一回り大きい。おそらく――


「あなたが、熊吉様ですね」


 納屋と外塀の隙間へ、ほじる様に腕を伸ばす熊吉の近くへアヤは飛び降りると、刀を抜きつつ落下の勢いを乗せて、一閃。


「ゴルルア!?」


 唐突に毛皮を容易く裂かれた斬痛に熊吉は近くに降りたアヤを見た。


「『白鷺剣術』は対人のみを想定しておりません。御覚悟を」


 熊吉を正面に一切の怯えを見せないアヤとその手に持つ刀の刃が月下に輝く。

凡人は地味に行く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ