表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
415/700

第415話 リンカとショウコ

「鮫島さん」


 次のメイド服を手にとっていると流雲さんが声をかけて来た。


「あ、はい。流雲さん」

「ショウコで構わない」

「じゃあ、あたしもリンカって呼んでください」


 あたしは自然と出る微笑みでショウコさんに返す。


「ふむ……やはり自然体な笑顔はポイントが高いな」


 すると、ショウコさんは顎に手を当てて、なんか納得している。プロのモデルとして、他の人の表情や挙動は常に研究しているのだろう。流石だ。


「まぁ、それは置いておこう。リンカさん、単刀直入に教えて欲しい事がある」

「何でしょう?」

「君はケンゴさんが好きなのか?」


 その言葉に思わず衣装を落とす。そして、慌てて拾い上げた。


「きゅ、急に何を――」

「ふむ。間違えていたのなら申し訳ない。ちなみに私は好きだぞ」

「えっ、えっ、えっ……えっと……」


 正直、会話の理解と整理が追い付かない。まるで濁流。個人的にはショウコさんは鬼灯さん寄りの女性かと思っていた。


 スラリとしてスタイルも良く、物静かでミステリアスな雰囲気。口調は淡々としているけれど、大人らしくてカッコいいお姉さん、と言うのがあたしから見たショウコさんの第一印象。


 しかし、今はどっちかと言うとヒカリのお母さんであるエイさんに近い性格だと感じる。


「照れ隠しかな? もしも隠していたと言うなら先に謝る。すまない。しかし、君と彼との関係性を知りたいと思っているのは事実なんだ」


 淡々と真顔で語るショウコさんは真剣な様子がうかがえる。変に口ごもるよりも真面目に受け答えしてみよう。


「えっと……アパートの隣に住んでるんです」

「それは彼から聞いている。私が居た二日間は君は丁度不在だったからね。母君には夕飯を馳走(ちそう)してもらったよ」

「母に付き合ってくれて、ありがとうございます」

「ふむ。世話になったのはこちらだが、お礼を言われるのは妙な気分だな」


 話を戻そう、とショウコさんが脱線した話題をレールに戻す。


「私は彼の事が好きだ。この感情は特別なモノだと思っているし思いたい。しかし、この件に関しての経験が浅いのもまた事実。故に隣に住み、最も近く親しい存在であろう、君から彼の事を教えて欲しい」

「え……う……ううう、うん?」


 なんだこれ。どういう感情で答えれば良いのか全くわからない。わかる範囲で状況を整理すると……

 ショウコさんは彼の事が好き。

 でも、それが本当の気持ちかわからない。

 だから、彼の事を良く知ろう。

 そして、彼と親しそうに話していたあたしに、話を聞こう。

 多分、こう言う解釈であってるハズ……

 でも、会話の冒頭であたしに、彼の事が好きかも聞いてきた……よね? え? これってどういう事? 恋敵に彼の事を聞く?? ワケわかんなくなってきた……


「君は彼の事が好きなのか?」


 最初の質問がまた投げ掛けられる。

 彼の事は“好き”だ。それもいつからわからない程に昔から。しかし、それを思うのと、口にするのとでは飛び越えるハードルはだいぶ違うのである。


「えっと……えっ……と……」

「どうやら、君は彼に対してあまり好印象を持っていないようだね。それなら私の方で――」

「! 好き! ……ですよ。彼の事……」


 この感情を否定されそうになったので咄嗟に答える。ショウコさんの反応は……


「そうか! よかったよかった。リンカさんがそうじゃないとなったら、どうしようかと思っていた所だ」


 ふいー、と安心したように喜ぶショウコさん。あたしは彼女の意図を全く理解できずに、???? 状態。


「ショウコさん」

「ん?」

「ショウコさんは、彼の事を好きなんですよね?」

「うむ」

「でも、あたしも好きなんですよ?」

「ああ。そうなのだろう?」

「普通は、なんか別の感情が湧きません?」


 嫉妬とか独占欲とか敵意とか……あっ、全部あたしの事だコレ。少し落ち込む。


「そんな事はない。彼が誰と付き合おうとも、この気持ちは何も変わらないと私は知ってるからな」


 ショウコさんは胸に手を置いて、心で感じるモノを本当に幸せだと思える表情で告げる。

 何て言うか……ショウコさんの事が少しだけわかった気がする。ちょっと確信を得るために確かめて見よう。


「ショウコさんは、仮に彼が自分以外の人と結婚した時って……祝福出来ます?」

「普通にできるぞ」

「でも、彼の事は好きなんですよね?」

「ああ。ケンゴさんの選ぶ女性だ。変な輩ではあるまいし、それで私が彼を嫌いになる理由にはならない」

「それはそうですけど……自分が隣に立ちたいとか結婚したいとか思わないんです?」

「普通に思うぞ。しかし、彼の伴侶は彼が決める事だ。私が選ばれなかったのなら、それは彼の中では魅力的ではなかったと言う事なのだろう」


 ……あ、何となくわかった。ショウコさんって恋心を喜怒哀楽の一つとして認識してるんだ。

 心震える経験の余韻が続いている様な感覚に近いのだろう。彼に対して本気で“恋”をしていると気づいてない頃のあたしだ。手の届かない所まで居なくなって初めて気がつくやつ。


「それに、彼は風呂場でも手を出して来なかったからな」

「………………え?」


 ショウコさんの事を理解しかけた所で更なる爆弾が落ちてきた。


「彼とは二日間の夜に添い寝と混浴を試して、更に泥酔も経験し、過ごしたが……彼は実に切実だな。共に身体を洗い合ったがそれでも手を出して来なかった。夫婦になる女性は、そんな彼が見初めた相手だ。きっと優れた人格者であるに――」

「ショウコさん」

「ん?」


 あたしはショウコさんの肩を掴んで言う。


「彼との今までの思い出や経緯を話します。だから……二日間の事を包み隠さず教えてください」

「! 情報交換だな! 是非、こちらからお願いしたいと思っていた所だ!」


 死神の武器は……鎌ではなく……針なのだと……きちんと認識させなくては……






「ふふ」


 そんなショウコとリンカを見ながらカレンは仲良くなった様子に微笑む。

 まぁ、死なない程度にはケンゴの事は助けてやるか。

ショウコさん珍しくウキウキ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ