表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なぜにのたまご?

作者: 瑞月風花

コロン様の「たまご祭り」参加作品

 今、私の目の前には、何の変哲もない『たまご』がある。

 白くて楕円形。

 ニワトリのたまごだろうそのフォルム。

 あった場所がおかしかっただけで。


 目が覚めると、テーブルの真ん中にそれは鎮座していた。

 まったく、……。いや、夫がゆで卵でも作ってくれたのだろうか。いやいや、ないな、あの人にはそんな優しさなんて微塵もない。

 たまごかけご飯でも食べようとして、たまごを入れ忘れた、は考えられるけど。

 ふと、時計が気になった。

 出勤の時間45分前。夫はすでに出て行った後。唯一の生き証人は、すでに、いない。私のシフトが様々で、出勤が数時間違うと、なんとなく朝は顔を合わせなくなってしまった。

 連絡までして確かめる必要も、ないだろう。


 冷蔵庫の卵入れに入れようとして、首を傾げた。

 昨日補充してから、隙間なく並ぶ卵たち。


 じゃあ、いったいこのたまごはどこから来たのだろう。


 掌にコロンと転がるたまご。そもそも本物だろうか?


 就寝前にはなかったから、6時間くらいは放置されているもの。

 割ってみれば、食べられるかどうか分かるかも。たとえ、腐っていても、新鮮さはその黄身と白身に表れるものだし。


 さっそくボウルに卵を打ち付けようとしてみるも、どうも決心がつかない。


 誰かが産み落としたのだろうか?

 といっても、鶏は飼っていない。マンションの一室で、鶏なんて飼おうものなら、苦情しか来ないだろう。もっとほかの何かで、家に侵入してもおかしくない鳥で……侵入自体おかしいけれど。

 ひよこ、生まれたりするのかなぁ。

 私、有精卵、食べられない人なんだよね……。


 あ、もう20分前。

 急がなければ遅れちゃう。

 たまごを見つめる。


 何を思ったのか、タオルを取り出し、たまごにふんわり巻き付ける。

 湯たんぽ……あったっけ。

 湯たんぽにお湯を注いで、巣のかたちに整えたもうひとつのタオルに、やっぱりタオルに包まれたたまごを、壊さないように載せて、私はそのまま出勤していた。


本当に何かが生まれてくるのか、生れないのか。帰ってきた夫はどんな反応をするのか……。みなさまで想像して、楽しんでくださると幸いです。


お読みくださりありがとうございました。

この作者他にはどんなの書くの?と思われたら、広告を飛び越えて読み回りリンク集へどうぞ。

お好みのボタンを押してみてくださいね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヘッダ
総合評価順レビュー順ブクマ順長編 童話ハイファン異世界恋愛ホラー
↓楠結衣さま作成(折原琴子の詩シリーズに飛びます)↓
inu8gzt82qi69538rakm8af8il6_57a_dw_6y_1kc9.jpg
― 新着の感想 ―
センス・オブ・ワンダーの世界観、楽しませていただきました。温められた卵はどうなるのか。旦那さんが返ってくる頃には何かが生まれていたりして。
 日常の中の非日常。  主人公の夫への感情のフラットさとたまごへの気遣いの細やかさの対比に、普段の様子と彼女の元々の夫への態度が透けて見えるようで。どうにも切なくなりました。  テーブルの上でたまご…
大学生の頃。 下宿のお風呂に入ろうとしたら湯船の中にネット入りのたまごが。なんで?と思ったらとある先輩が酔っぱらって「ゆでたまごが風呂でできるか実験してる」とのこと。結果は聞けなかったけど、今その方は…
2025/02/12 20:29 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ