表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/120

001話 神様は身体が目当て?

第1章 幼少期編 開幕



 俺が落ちて行く様子はあまりにリアルだった。落ちる途中で自分が光に包まれた後、気が付いたら何もない白い床に着地した。


『ようやく会えたね! 剣持(けんもち)蒼汰(そうた)

「うわっ!!」


 突然(とつぜん)に白色の光の球が目の前に現れて、男とも女とも判断がつかない声で話しかけられる。


「誰だ?」

『私は君たちの世界の【生命の庭】を作って、生命の源を送り出した者だね』

創造神(そうぞうしん)のようなものか……じゃあ、あんたは神様なのか?」

『神の定義がよく分からないが、好きに呼ぶと良いよ』


 謎の光球【創造神】は、一定の周期で明暗しつつ答えた。


「……ここは天国か何かなのか?」

『まあそのような所だね。我々は【原初の海】と呼んでいるがね』

(つまり…俺は死んだと言う事なのか?)

『死んではいないよ』

「心が読めるのかよ!」

『ここは空気がないので音声でコミュニケーションが取れる場所ではない。これは【念話(ねんわ)】と言って、魂同士で意思の疎通(そつう)をしている。伝えたくない時は、しっかり伝えない意思を持たないと駄目だよ』


 創造神に言われてみれば自分が呼吸をしていない事に気づいた。


『死んでないのに、何故(なぜ)ここに呼ばれたんだ?』

『私は呼んでないよ。君が自力で、ここに辿(たど)り着いたのさ。しかも肉体を保ったままね!』


 創造神は光の明暗を(はげ)しくしながら説明してくれた。俺は生命の庭と呼ばれる物質的な世界から、この白い何もない空間の原初の海と呼ばれる魔法の源【魔素(まそ)】で満たされた世界へ、肉体を保ったまま渡って来たらしい。それを【高みへ至る】と呼んでいるそうで、他にも高みへ至った者が存在するという。

 全ての生命は、庭と海の両方にペアで魂を持って情報を同期して産まれ、死亡や高みへ至ると庭側の魂は海側に吸収されるのが原則だそうだが、俺の場合は特殊なケースで、庭側の魂が海側に吸収されずに残っているという。このような輪廻転生(りんねてんせい)に近い魂サイクルのパターンは、創造神の認識する限り初めてらしい。


『元の場所に戻れないのか?』

『戻れると思うけど、君は落ちてたから死にそうだけど?』

『……じゃあどうすれば良いんだ?』

『願いなら聞いてあげられそうだけど?』

『助けてくれ!』

『フフフ、太古より高位の存在に願うと、対価を要求されるのが筋だよね?』

『えっ?!』


 俺は絶句(ぜっく)して創造神をギョッと(にら)むと、創造神は光の明暗を(ゆる)やかに戻して提案し出した。俺の元の身体、剣持蒼汰が居た場所には戻れないけれど、新たに別の身体で違う場所に生まれ変わらせる事はできるそうだ。しかも高みに至ったから剣持蒼汰の記憶を持ったまま生まれ変わり、新しい身体と前の身体を変身するように交換したりする事が可能らしい。この原初の海にも戻れるし、1つの魂で2つの身体を入れ替えて使える感じになるということだ。


『……妻と娘や幼馴染に会えなくなるのは残念だが、こちらには悪くない提案に聞こえる。ちなみに生まれ変わってから元の世界に戻れないのか?』

『頑張れば戻れるんじゃないかな』

『戻れるのか! それで対価って何だよ?』

『よくぞ聞いてくれました! 身体を貸して欲しいんだよ、か・ら・だ!』

『?』


 創造神は、この原初の海に誕生し、孤独のために生命の庭を造ったらしいが、箱庭を上から(なが)めるだけで我慢しなければならずに(なげ)いていたらしい。肉体がないままに庭で行動すると壊滅(かいめつ)的な被害になり、かといって普通の生命に乗り移ったりしても、乗り移った先の魂が耐えられないので死んでしまうようだ。


『肉体なしだと壊滅的な被害ってどのくらいなんだ?』

(またた)きで(あらし)が起きて、林檎(りんご)を取ろうとすると海が割れたりするかも』

『……乗り移られると魂が耐えられないで死んでしまう所をボカしていたような気がするが、具体的にどうなるんだ?』

『君の居た所では科学が発達していたから説明できそうだけど、肉体の質量が全部エネルギーになって爆発する』

核分裂(かくぶんれつ)核融合(かくゆうごう)を超えて、正物質(せいぶっしつ)反物質(はんぶっしつ)対消滅(ついしょうめつ)ってことか?』

『そうそう、そんな感じ。星系くらい()()びそうだよねぇ!』

『…………』


 創造神は自分の光球を爆発させたようなエフェクトを発生させた。俺は創造神が自分の身体?で感情表現するのを面白(おもしろ)いと思ったが、話の内容で苦笑(くしょう)するしかなかった。


『ちなみに俺が身体を貸すとして爆発したりしないのか?』

『君は高みへ至った存在だから、我々と同じように魔素で構成されている。もちろん庭でも物質的に安定して存在し続けることができるので、庭では他の生命と変わらずに過ごせるはずだよ』

『身体を貸すことによるデメリットがなければOKだな』

『特にデメリットはないんじゃないかな。貸している間は、こちらの海に君の意識が移るし、貸し出した方とは今の我々のように意思の疎通ができるからね。それじゃあ他に身体を貸して欲しい者も紹介しとこうか』

『おいっ! あんただけじゃないのかよ……』


 創造神が2度短く点滅すると、創造神の背後に4柱の男女が唐突(とうとつ)に現れる。彼らは古代ローマ人のように身体に布を袈裟(けさ)がけに巻いたトーガを(まと)っていて、創造神に向かって片膝(かたひざ)(ひざまず)いた。


『彼らも君と同じように高みに至った者なんだけど、君とは違って庭に単独で戻れないんだ。身体を貸してくれるなら新しい君の生活もサポートしてくれるそうだ』


 黒色トーガを纏っている黒髪黒眼の男が、立ち上がって自己紹介し出した。彼は手をこちらに向けると、亀の甲羅(こうら)のような模様の黒く丸い盾が出現した。


『俺は玄武(げんぶ)だ。盾役と回復は任せてくれ』


 次は赤色トーガを纏っている赤髪赤眼の女が立ち上がった。彼女は背中に赤い翼が生えているようだ。


『僕は朱雀(すざく)。火と光の属性魔法は他に引けを取らせないよ』

『魔法が使えるのか?』

『君の転生先では魔法が使えるし、もちろん君も使えるよ』

『妻と見ていた漫画やアニメのような異世界転生かよ! チート能力は(もら)えないのか?』


 創造神は忘れ物があったような口調で補足し、俺と創造神を抜かして皆の疑問の声が重なった。


『あ、そうだ! チートと言えば、君には【アカシック・レコード】の管理を認めよう』

『『『『は?』』』』


 俺の疑問に創造神は答えるが、聞いた感じヤバそうな気配に、俺は眉間(みけん)にしわを()せた。


『それは何だ?』

『簡単に言うと生命の庭で亡くなった魂の記憶を保管している図書館みたいな物だね。それと生命の庭の全ての事象を記録してある』


 玄武が代表して創造神に苦言(くげん)(てい)する。


『アカシック・レコードが管理できるということは過去の賢人(けんじん)の行動や技術が、この者に知られるぞ。使い方次第では非常に危険になる』

『高みに至った君たち全員が管理できるのに、同士の彼ができない道理がないかな。それに彼にしかできない事を頼む報酬の意味もある』

『俺にどんな難題を押し付ける気だ……』

『まあそれは追々(おいおい)に!』


 創造神は光球の点滅の消える方を長めにしながら楽しそうに答える。

 その後に残りの2柱が挨拶(あいさつ)してくれた。3柱目は青色トーガを纏っている青髪青眼の女で青龍(せいりゅう)。彼女は頭に東洋タイプの龍角(りゅうかく)が生えている。最後は白色トーガを纏っている白髪白眼の男で白虎(びゃっこ)。彼は耳と尻尾(しっぽ)が白い(とら)だ。

 こうして剣持蒼汰、享年(きょうねん)?四十歳は、異世界に生まれ変わる事になった。

次回の話は翌日の19時になります。

蒼汰君は、どんな人物に、どのような所に転生したのでしょうか?


作品が気に入って頂けましたらログインして、ブックマークをして更新通知をオンにすると便利です。

また評価して頂けると作品作りの励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
強制転生からの神様と会ってチート能力までゲットして何よりですな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ