表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

おきらく三題噺シリーズ

わたしは美少女である



   お題「チート・パブロフの犬・金髪碧眼ツインテールの美少女」




 わたしは美少女だ。ただのナルシスト発言に思えるけど、客観的に見てわたしは美少女だ。だからきっと、クラスの皆も恥ずかしくってわたしに話しかけることが出来ないんだ。そうだ。きっとそうに違いない。


 席替えで一番後ろの席になったから、授業中、みんなの後ろ姿がよく見える。


 みんなの後ろ姿はその辺で見かけそうなありふれたものだ。わたしみたいに、金髪のツインテールにしてる子は他にはいないもん。それにわたしは目も碧い。家族の中で碧眼なのはわたしだけ。だから、よく外国人に間違われるけど、日本人離れした美少女と受け取っている。


 わたしは美少女だ。パパもママもわたしを可愛いって言ってるし、いとこのマチも「いいよね紗奈は可愛いくってさ」って僻むように言ったりするし、やっぱりわたしは美少女なんだろう。




 だけど……不意に自分のことがわからなくなる。




 美少女って何? どうしたら美少女になれるの。テレビに出てくるようなアイドルはみんなずっとわたしよりも美少女してると思う。ウチじゃとっても買えないような服を着ているし、声や仕草だってものすごく可愛らしいし、歌も歌うし踊りもする。


 同性のわたしでもそんな風に思うんだから、男子にしたら天使みたいなんだろうな。ぶっちゃけチート級の可愛さって言ってもあながち間違いじゃないと思う。


 だから……ふと、思うんだ。わたしって本当に美少女なのかなって。アニメに出てくるわたしみたいな金髪碧眼ツインテールの子はかなりの割合でヒロインしてる。だけど、だからってわたしも美少女っていうことになるのかな……? クラスで金髪でツインテールでしかも碧い目をしてるのはわたしだけだから、クラス内でも目立つ方ではある。でもらからって美少女になるかというと、わたしは疑問だ。




 美少女と言われて悪い気はしない。普通というか、アタリマエというか。だけどその時同時に心の片隅に「わたしなんかが美少女って呼ばれていいと本気で思ってるの?」って言う自分がいるのだ。


 わたしは美少女だと思う。それはもしかしたら、周りのみんながわたしの事を美少女って言うから、わたし自身、無意識のうちに自分は美少女なんだと脳にすり込まれているのかもしれない。そう考えると、今までアタリマエに思っていたもの崩れ去っていくようで、まるで足下にぽっかり穴が空いたような、突然天井が崩れてくるような……そんな衝撃を覚えるのだ。




 前に学校の授業で『パブロフの犬』という実験を聞いた。犬に餌を与える前に必ずスイッチを押す。これを繰り返すことで、犬はやがてスイッチを押すことで餌が貰えると思うようになる……簡単に言うとこんなような実験だ。


 アニメなどの物語に出てくる金髪碧眼ツインテールの女の子は概してみんな可愛い。美少女って言っても誰も文句は言わないと思う。だからいつの間にか人々の間に『金髪碧眼ツインテール』=『美少女』という図式が構築されてしまっているんじゃないか。


 クラスのみんなはわたしの姿をそんな物語に出てくる美少女の姿に重ねているんだろうか…………?




 だけど……。




 わたしは洗面台の鏡でもう一度よく自分を見る。鏡の中のわたしと目が合う。鏡に映し出される自分の姿はやっぱり綺麗だと思った。空のように碧い瞳に、鮮やかな金色の髪、そして流れるような二つ結びの髪型。




 わたしは美少女だ。


 疑いもなく今までそう思って生きてきた。




 だけど、最近思う。




 わたしって美少女なんだろうか?




 ねぇ――誰か教えてよ。





            おしまい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ