表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/126

自信

 俺とアリスが家へ戻ると、グレーテルが玄関で待ち構えていた。


「アリスじゃぁ~ん! ごべんねぇ~! わだじのぜいでぇ~!」


「グ、グレーテルさん……?!」


 飛び出して来たグレーテルが、アリスへと強く抱擁する。顔は涙でグチャグチャとなり、とても人様に見せられる状態では無かった。


 そして、そんなグレーテルの姿にアリスも涙を滲ませる。アリスも彼女を強く抱き締め返し、涙声で囁いた。


「違いますよ。グレーテルさんのせいじゃ無いです。それに、グレーテルさんも無事で良かった……」


「よがった~! ほんどうに、よがったよ~! アリスじゃんが無事でぇ~!」


 無事を確かめ合うように抱き合う二人。しかし、その抱擁がいつまでも終わらない。


 俺は大きく息を吐く。そして、時間の無駄と判断した俺は、グレーテルの後頭部を鷲掴みにした。


「うぇっ……?! な、何なの……!」


「……お前、昼を食べてないな? 貧血状態だと伝えたはずだが?」


 体内の状況をスキャンしたので間違いない。こいつは言い付けを守らず、食事を取って休んでいなかったのだ。


 俺がギラリと睨むと、グレーテルが怯んだ様子を見せる。そして、視線を逸らしながら、もごもごと言い訳を口にする。


「だ、だってアリスちゃんが攫われたんだよ? 心配で食事も喉を通らないよ……」


「今の体調だといつ倒れてもおかしくない。良いか? 俺が休めと言ったら休め」


 強めの口調で告げると、グレーテルはしゅんと肩を落とす。そして、小さな声でごめんなさいと呟いた。


 すると、アリスが慌てて間に入り、無理矢理な笑顔でこう告げた。


「わ、わたしもお昼食べてないですし、今から簡単な軽食を用意します! 御二人はゆっくり休んでいて下さい!」


 そういえば俺も食べていない。あんな事件が起きては、それ所では無かったからな。


 そして、今のグレーテルに用意させる訳にもいかない。ならばここは、多少なりとも手解きを受けた、アリスに任せるのが正解だろう。


「……ふむ、そうだな。では、アリスに任せるとしようか」


「お任せください、グリム様! それでは少しお待ちを!」


 アリスは嬉しそうに笑みを浮かべ、脱兎の如く駆け出した。家の中を走るなと言いたいが、あれでもアリスにとっては抑えている方なのだろうな……。


 俺はやれやれと息を吐く。すると、目の前のグレーテルが笑みを浮かべた。


「えっと……。ありがとうね、グリムさん」


「それは何に対する礼だ?」


 怪我の治療の事だろうか? もしそうならば、怪我の原因は俺とアリス。グレーテルはむしろ、巻き込まれた存在である。


 けれど、それ以外に礼を言われる理由が思い浮かばない。俺が首を捻っていると、グレーテルはニコニコと笑い出した。


「アリスちゃんのこと! 凄くスッキリした顔してた!」


「……アリスのこと? お前は何を言っている?」


 スッキリした顔だと? 確かに笑顔ではあった。けれど、それはいつものアリスと、そう変わる物では無かったはずだ。


 しかし、グレーテルは僅かに顔を伏せ、悲しそうな顔で説明を続けた。


「アリスちゃんは、もっと悲しい顔で帰って来ると思ってたんだ……。誘拐されて、私に怪我をさせて、色んな人に迷惑掛けたって、自責の念にかられてるんだろうなって……」


 確かにそれは有り得る話だ。アリスはいつも人目を気にし、何かあれば自分が悪いと考える所がある。


 今回の一件でも、俺やグレーテルへと謝り続け、自分で自分を責める可能性もあった。今のアリスを見る限り、そうなってはいないみたいだが。


「けど、アリスちゃんは笑顔だった。凄く自信に満ちた顔になってた。それって、グリムさんが何かをしたんでしょ?」


「……アリス自身で気付いただけだ。自分が何かに劣る存在では無いのだとな」


 俺が切っ掛けを与えたのは確かだ。しかし、経験から何を得るかは、その人の資質に関わっている。


 アリスは俺の望んだ通りの気付きを得た。そして、自信を手にする事が出来た。それは愚者には出来ない、アリスだから出来た学びである。


 俺がそう考えていると、グレーテルはヒマワリの様な、満面の笑みを俺へと向けた。


「アリスちゃんのご主人様が、グリムさんで本当に良かったよ!」


「ああ、違いない。アリスの良さは、俺が一番引き出せるからな」


 他の人間がアリスを手にしても、十全に性能を引き出す事など出来ないだろう。俺だからこそ、アリスに最高のパフォーマンスを発揮させられるのだ。


 しかし、グレーテルは何故か困った様な笑みを浮かべていた。何かを言いたそうであったが、彼女は何も言わずに歩き出した。


「あ~、安心したらお腹が空いた。アリスちゃんは何を作ってるのかな~?」


 グレーテルが何を思ったのかはわからない。気にならないと言えば嘘になる。


 しかし、何故だか俺は、それを問い詰める気になれなかった。俺自身がその問いを拒んでいるかの様に……。


「ふん、馬鹿馬鹿しい……」


 俺が答えを知りたくないなど有り得ない。あらゆる真実を知り、賢者である事が俺の望みなのだ。


 俺は有り得ない考えを振り払い、グレーテルと共にダイニングへと向かった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ