表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/127

正午の驚き(グレーテル視点)

 今日はグリムさんとアリスちゃんがダンジョンへ行ってしまった。そういう訳で、今日のお世話はお休みなのです……。


 残念だけれど仕方が無いね。むしろ、ここ最近は連日通わせてくれた、兄さんに感謝しなければならないくらいだ!


 そう考えた私は、朝からお店をピカピカに掃除した。そして、住居スペースもピカピカに磨き上げ、二人分の昼食もしっかりと準備しました!


「いやぁ、久々っすね。グレーテルとお昼一緒なの」


「ありがとね、兄さん。連日通い妻させてくれて♪」


 感謝の言葉に兄さんは苦笑を浮かべる。それは私が料理を覚えた理由を、兄さんが察している証拠だろう。


 過去に命を救われた私は、グリムさんの為に花嫁修業を頑張った。いずれはグリムさんの隣に立てると夢見ながら。


 けれど、私の努力は実を結ばなかった。他人を信用しなかったグリムさんは、私の好意を全て撥ね退けてしまったからだ。


 一時期はすっごく落ち込んだんだよね。それでようやく立ち直ったと思った所に、アリスちゃんがやって来て全てが変わったんだけど……。


「このままグリムさんが、私に心を開いてくれないかな~?」


「どうっすかね? こればっかりは、予想がつかないっすね」


 兄さんはスプーンを口に運びながら答える。私はパンをちぎると、小さく齧って息を吐く。


「グリムさんが私に頼むのって、アリスちゃん関連だけだもんね。……案外アリスちゃんが、グリムさんのお嫁さんになってしまったり?」


「いやあ、それは難しいっすね。国も教会も認めないっすよ。異種族間の結婚は」


 兄さんは苦々し気に顔を歪める。兄さんは人間社会の仕組みとして、それが容易ではないと考えてるみたい。


 けれど、グリムさんの心には言及しなかった。それはつまり、兄さんもその可能性はあると考えているのだろう。


「ままならないなぁ……。せめてグリムさんが、幸せになってくれたらねぇ……」


「その為のサポートっすよ。必要とされた時に、いつでも手を貸せるようにね」


 兄さんの言葉に、私は大きく頷く。私達に出来る事もやりたい事も、全てはそこに落ち着くのだ。


 アリスちゃん関連とは言え、私もようやく役立てている。ならば今は、必要なサポートに全力を尽くすのみだ!



 ――バタン! バタン!



「グレーテル! グレーテルは居るか……?!」


 お店の方から叫び声が聞こえる。何やら慌ただしく、誰かが駆け込んで来たみたいだ。


 というか、今の声はグリムさんだろう。何やら私をご指名みたいだけど……?


 私と兄さんは見つめ合う。そして、食事の手を止め、揃って店に出る。


 するとそこには、苦々し気に顔を歪めるグリムさん。その背後には、涙目のアリスちゃんが立っていた。


「……えっと、どういう状況?」


「くそっ、説明が必要か……?!」


 いや、必要ですけど? この状況で察するのは流石に無理だよ?


 久々に見る苛立った表情のグリムさん。アリスちゃんが来てから、随分と穏やかになったと思ったんだけどな……。


 それに、アリスちゃんも涙を堪えている様子。最近はグリムさんの前で、あまり泣かなくなったと思ったんだけど……?


「月に一度あるだろ……。アレだっ……!」


「月に一度って、それじゃわかんないよ」


 いつも高圧的だけど、グリムさんはもっと理路整然と説明する人だ。こんな雑な説明で、わかれと言うのは珍しい気がする。


 何なのかと首を捻っていると、グリムさんは歯ぎしりしながら苦し気に吐き捨てる。


「お前にもあるだろう! これ以上、俺に言わせるな!」


「私にもって……。え? もしかして、そういうこと?」


 何となくピンと来て、私はアリスちゃんに視線を向ける。すると、彼女は両手で顔を隠し、恥ずかしそうに身を震わせている。


 私は未だ混乱の中にあるが、それでも事態を把握した。私はゆっくり深呼吸すると、アリスちゃんに小声で尋ねた。


「えっと、初めてが……来ちゃった?」


 私の問い掛けに、アリスちゃんは小さく頷く。恥ずかしそうに顔を隠したままで。


 そう言えばアリスちゃんは十三歳。年齢的にはそろそろの年頃だ。


 そして、出会った時はガリガリだったけど、今は健康的にふっくらして来た。アリスちゃんの体としても、準備が整った感じなのだろう。


「あ~、それじゃあ……。アリスちゃん預かって良いかな?」


「こんな事はお前にしか頼めん! アリスの事は任せるぞ!」


 グリムさんは気まずそうに叫ぶと、そのまま早足に店を飛び出す。逃げ出すようなその背中に、珍しいものを見たと私は驚く。


「まあ、グリムさんも十八歳の青年っすからね」


 私の隣で兄さんが呟く。そして、後は任せたと視線で告げると、店の奥へとそっと姿を消した。


「じゃあ、奥に行こっか? 色々と教えてあげるね」


「よ、よろしく……。お願いします……」


 アリスちゃんは兎人族だけど、人間と一緒で良いんだろうか? 流石に違ったら、私でも面倒見れないんだけど……。


 私は不安に思うが、首を振って振り払う。グリムさんに任されたのだ。私は出来る限りのサポートをしないとね!


「うん、任せておいて! お姉ちゃんがバッチリお世話するからさ♪」


 私は気合を入れて胸を叩く。そして、アリスちゃんの手を引き、必要な道具を取りに向かう。


 私はグリムさんとアリスちゃんの役に立てている。その事を嬉しく思いながら、今日もお世話を頑張る私でした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ