表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/4

第3幕 誤解の解決 & おじいちゃんの敗北(?)

 おじいちゃんはミステリアスな男の後をしっかりとつけて、商店街を通り抜け、ついにパン屋の前で男を捕まえた。杏子はその様子を見て、何度目かのため息をつく。


 「おじいちゃん、やめようよ。さすがに無理があるって」


 「いや、ぱみゅ子!この男、間違いなく何か知っておる!」


 おじいちゃんはしっかりと男を掴んで引き寄せた。その瞬間、男は驚いた様子で一歩後ろに下がった。


 「な、なにをするんですか!」


 「正体は分かっておるぞっ!」おじいちゃんは気迫を込めて言った。


 「ちょ、ちょっと待ってください!僕、ただの宅配業者ですから!」男は顔を真っ赤にしながら答えた。


 「宅配業者?」おじいちゃんは一瞬、動きが止まったが、すぐにまた目を鋭くして言った。

 「なんだと?それなら、なぜこんなに急いでパン屋に向かっている?」


 男は冷や汗をかきながら、焦りを隠せない様子だった。


 「いや、実は……新作メロンパンの試作品を届けに来たんです」


 「新作メロンパン?」おじいちゃんがその言葉に目を輝かせた。


 「試作品のメロンパン、です。拓哉店長と打ち合わせをしていたんですよ……」男はようやく冷静さを取り戻し、説明し始めた。


 「試作品のメロンパン……それをわしに隠していたって言うのか!?」おじいちゃんは興奮気味に叫んだが、杏子がすかさず口を挟んだ。


 「おじいちゃん、落ち着いてっ」


 「し、試作品?」おじいちゃんはその言葉に戸惑いながら、改めて男を見る。


 「はい、そうです。拓哉店長が考案した新しいレシピで、しっとり系のメロンパンなんです」


 「ああ……なるほど」おじいちゃんはようやくその言葉を飲み込んだ。しかし、まだ完全には納得がいっていない様子だった。


 「和田店長が改良したんじゃな、メロンパンのレシピを。あの若い店長が、健康を気にして……」おじいちゃんがつぶやく。


 男はうなずきながら言った。


 「はい、拓哉店長がダイエットに気を使って、少しヘルシーにしたいということで。今までのサクサク感を残しつつ、しっとり感を加えることで、もっと多くの人に食べてもらえるようにと思ったんです」


 おじいちゃんはその言葉を聞き、しばらく黙り込んだ。


 「……それじゃ、ただのレシピ変更じゃないか……」


 「ええ、そうです」男はにっこりと笑う。


 おじいちゃんは腕を組み、考え込んだ。


 「……しっとり系のメロンパン……」


 「だから、それは変な連盟の革命でも陰謀でもなんでもないんだってば!」杏子が呆れた声で言う。


 おじいちゃんは一瞬黙ったが、すぐに顔を上げ、心の中で何かが折れたような気がしたのだろう。


 「しっとり系も……まぁ、悪くないかもしれんな」


 「え?おじいちゃん、ついに認めたの?」杏子が驚いた声を上げた。


 「いや、ダメじゃ!やっぱりサクサクが正義じゃ!」おじいちゃんは再び勢いよく言い直す。


 「もう、何なのよ!」杏子は頭を抱えた。


 その後、おじいちゃんと杏子はパン屋でひとしきり話し込み、男は無事にメロンパンの試作品を店内に届けた。杏子はおじいちゃんにどうしても「メロンパン革命の陰謀説」だけは撤回させたかったのだが、結局、おじいちゃんは心の中でサクサク派に戻っていたらしい。


 杏子は「もう好きにして……」と言いながら、疲れ果てた顔をしていたが、おじいちゃんはといえば、すっかり満足そうな顔をして帰路に着いた。


 「ぱみゅ子、やはりサクサクメロンパンに勝るものはないな」


 「あーもう、言い出したら聞かないんだから……」杏子は呆れながらも、やっぱりおじいちゃんに付き合っていた。


交渉の結果、サクサクのメロンパンも少量ながら残すことに、拓哉店長もしぶしぶ同意したのだった。毎日来てくれるお得意さんだしね。


 そして、夕方。再び「ベーカリー拓哉」の前に立ち寄った二人。


 「よし、今度こそ、サクサクメロンパンを買うぞ!」


 「おじいちゃん、結局、買うんじゃん……」杏子はもう笑いながら言った。


 「やはりメロンパンはサクサクが一番じゃ!」


 杏子はため息をつきながらも、笑顔で頷くのであった——。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ