表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

美味しい飯

「では、ご飯を作りますね。何かリクエストはありますか?とはいっても、肉の種類を変えるぐらいですが」


涼花が言ってくる。相当用意がいいな、と浩介は感心した。まさか肉をそんなに買ってきているとは思わなかったのだ。


「一之瀬って結構大食いなのか?」


浩介が聞く。


「買い溜めしているんですよ。これでだいたい3日分程でしょうかね」


「にしては肉が多いな。鳥に豚、牛、か。節操ないな」


「お肉美味しいじゃないですか。調理次第で色々作れますし」


「確かに」


料理上手な人の台詞だな、と思わされた。実際浩介は肉を好んではいるが、料理はしないためあまり気にしたことがなかった。


「で、何が食べたいんです?大抵のものは作れますよ」


「じゃあ·····、生姜焼きで」


浩介が1番好きな料理だ。母親が作ってくれた料理で1番美味しいと思ったのが、生姜焼きだった。


「了解です。任せてください、1番得意なんですよね、生姜焼き」


そう言って髪を束ねる涼花は、何処か嬉しそうだった。




「出来ましたよ。·····って寝てるんですか?」


涼花が声をかけてくる。


「いや、ちょっと目を瞑ってただけだ。特に理由はないよ」


本当に理由はない。ただ何となく、何もしたくなかった。多分、何もしなくていいことを堪能したかったんだと、浩介は思った。


「まぁいいです。それより、ご飯を食べましょう」


涼花がお盆を差し出してくる。

率直に、美味そうだ。生姜焼きは綺麗な黄金色、味噌汁は豆腐にわかめとシンプル。そして米は粒が立っている。サラダと漬物は買ったもののようだが、バランスの取れた、素晴らしい食事だ。


「すごいな、凄くいい匂いがする」


「美味しくなるように作りましたから。本当はサラダもちゃんとつくりたかったですが、まぁしかたありません」


「いや十分だよ。ありがとう」


「いえいえ。では、いただきます」


「いただきます」


まずは生姜焼きに手を伸ばす。美味い。本当に美味い。市販のものとは比べ物にならないほど、ご飯によく合う味だ。

そして、最初の一口を食べてからのことは覚えていない。それほどまでに、涼花が作った料理は絶品だった。


浩介はあっという間に平らげてしまった。


「ご馳走様でした。久しぶりにこんな手の込んだ料理を食べたよ」


「それはよかったです。お粗末様でした。」


涼花は嬉しそうに言う。涼花も同じぐらいのタイミングで食べ終わったらしい。


「何か今度お礼をさせてくれ。なんでもやるよ、常識的な範囲でな」


浩介は両親からお礼や感謝をしっかり伝えるように言われている。それは浩介も大切なことだと思っているので、半ば社交辞令のようなものだった。


「では、お買い物に付き合ってください、服が欲しいので」


涼花がそう言ってくる。


「えっと、そんなことでいいのか?一之瀬がいいなら構わないが」


「それがいいのですよ。お付き合いください」


その言い方は色々まずい。勘違いしそうになる。


「ああ、了解した。任せてくれ」


「でも」


涼花がこちらを睨んでくる。


「この部屋をどうにかするのが先ですね」


「了解です」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ