表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

塾と学生

作者: 月乃ゑ浩二

登場人物 拓斗(主人公) 慎吾


俺は今年中学三年生。

そう、受験生なのだ。今まで部活に専念していて、勉強なんてどうでもいいと思っていた。だが、いざ受験生になると周りが勉強し始めるのでしょうがなく勉強し始めた頃の話だ。



「はぁー今日も塾かしかも雨とかさらに萎える。」ため息を吐きながら、リュックに教科書を詰めていると、友人の慎吾が話しかけてきた。

「拓斗、もうそろそろ勉強しないとやばいぞもう二学期なんだからさ。」と笑いかけてきた。

慎吾は俺と同じで部活優先で学校生活を過ごしていた。頭がいいとは言えないが、それでも俺より頭が良く頑張っていた。

「わかってるよそんなの。」

勉強しなきゃいけないのはわかっているのだが、やる気が出ないのだ。しょうがない。

「今日雨降ってるしどこで待ち合わせる?」

と、慎吾が首を傾げた。

「じゃあ噴水に、6時半に集合でいい?」

「じゃあ、また後でな!」

慎吾の明るい声が教室に響いた。


「ただいま。」誰の返事も返ってこない当たり前だ両親は共働きなので誰もいない。ご飯などは自分で作らないとならない。

「よし、メシ作るか。」と呟やく。

冷蔵庫を開くと特に何も無い。「何やってんだよ、食べ物ぐらい買ってこいよ。」

と暗い声が響いた。

「やべ、もうこんな時間じゃん。」

俺は慌てて家を飛び出した。

「わりぃ、遅れたわ。」

息を切らしながら言った。

「お前が遅れるなんて珍しいな。」

慎吾は俺の背中をたたきながら呵々とわらった。


「いやー塾に遅れると思ってヒヤヒヤしたわ。」

なんでこいつはいつもテンションが高いのかな、と疑問に思ったが、もう授業が始まるので席に座って準備をした。

「えーと、では教科書の86、87ページを開いてください。」

ここから2時間か、めんどくさいな。などと考えていた。そんな時、「小山、ボケっとしてないで教科書を開け。」

俺は慌てて教科書を開いた。


「はぁー、今日の授業もめんどかったな。」

今にも消えそうな声で言った。「はっはっは、受験生なんだからしょうがないだろ。」

俺は顔を下に落とした。

「なぁ、なんで慎吾はいつもテンションが高いんだ。だるく無いの?」

さっき思った疑問をぶつけてみた。

「そうだな、おれが部活の大会で思うような成績取れなかったの。知ってるよな?」俺はこくりと頷いた。

「俺は自分の決めたことに一生懸命取り組みたいと思っててさ。で、なんで勉強に前向きなのかというと、俺は夢があってさ。それを叶えるために学力が欲しいんだ。だから、めんどくさくてもテンションとか意識を変えれば楽しく勉強できるかなと思ったわけよ。」

俺はなるほどと思った。

「拓斗お前は夢あるか?」「今は無いけど慎吾の話を聞いて見つけようかなと思った。だから、そのために勉強をしようかなとさっきより思ったよ。」「じゃあ、お互い頑張ろう。」「おう!」

その合図により、お互いの腕を上げパシッと勢いよく手を握った。あれ?雨止んでたのか、こんな空って綺麗だったけっけ。そのあと慎吾と家に帰った。


数ヶ月後

俺は今高校生、しかも、第一志望の学校に受かったのだ。最初自分の受験番号が書かれていて思わず二度見したぐらいだ。そしてもう一つ俺は、夢が見つかったそれに向かって頑張るとしよう。「今日は雲ひとつなくて綺麗な空だ」これから、始まる楽しい生活が楽しみだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] わしは15年と半年、塾の講師をしています。 いろんな生徒がいて、仕事は面白い。しんどいけど。 ただ、低賃金ゆえに、プロ作家になってバリバリ稼ぎたいつう野望を秘めています(笑)
2016/08/21 19:40 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ