表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/15

時間旅行の乾杯

酒缶を開ける。


小気味の良い音が、晩酌の始まりを告げる。


肴はうずらの卵...ああ、切らしていた。

仕方が無いから、開けた缶を上から掴んで、ふらふらと、なんの気もなしに、千鳥足で台所に向かう。


さて、何を活けよう。

野菜室にほうれん草があった。

ベーコン。

エリンギ。

バター。

スパイスを各種。


換気扇を回し、未だIHにする気のないコンロに火をつける。

チッチッチッチッチ...ん、点いた。

先にバターを溶かす。大きくもないフライパンだから、半ブロックでも足りる。

うん...これだけでもいい音と匂いだ。

次にベーコン。少ししてエリンギとほうれん草。少し水気が足りないかな...いや、まぁ大丈夫だろう。

蓋をして待つ。その間に、開いている酒を少し飲もうかと思ったが...すぐ横で、料理の蒸されている音がしている。

完成品の横で飲みたかった。


バラエティの質は下がってきた気がする。

面白いのは続いているものだけだ。

片手間に見るにしても、少し弛れる。

何方かと言えば、テレビを見ているよりは、調理の音を聞いている、という感じだ。


...さて、そろそろ良いだろう。

フライパンにかけた蓋を取ると、油と肉と野菜ときのこが混ざった匂いがした。いい匂いだが、その匂いがするのは当たり前だ。

いい感じにしなっている。うん、美味しそうだ。


センスの欠けらも無い皿に盛り付け、箸を咥えて居間に向かう。料理を机に置いてから、酒を置きっぱなしにしていたのに気がついて、苦笑いしながら戻り、さて、ようやっと揃った。


たまには良いだろう。

面倒というものも、立派な肴だ。


酒が喉を通る、こく、という音が、嫌に目に沁みた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ