北方宗一の軍事語り #24 大ソヴィエトの守護者 アルファ部隊
最近シッチャカメッチャカだけど、こいつらは強いよぉ。
ソビエト連邦には国家保安部КГБ(KGB)という諜報機関がありました。現在では部門ごとに分離独立しましたが、そのうち国内諜報を担当する部署は連邦保安庁ФСБ(FSB)となりました。
彼らが有する特殊部隊はスペツナズでも有数の知名度を誇ります。
その名はアルファ部隊。
アルファ部隊設立は1974年。設立にはGSG‐9と同じくミュンヘン事件がきっかけとなっています。
1980年モスクワオリンピックの開催が決定したのが1974年。この時ソ連は同様の事件が発生する可能性を考え国内治安維持部隊として特殊部隊をKGBに設立することを考えます。これがアルファ部隊設立となります。
そしてアルファ部隊の存在が世界で有名になった作戦もGSG‐9と同じく海外での作戦でした。
1978年、アフガニスタンでは共産主義政権が成立しました。ヌール・ムハンマド・タラキー革命評議会議長・首相が旗振り役になった革命でしたが、各地には武装勢力が蜂起しました。
副首相だったハフィーズッラー・アミーンは1979年にタラキーと非難し合って彼を投獄。タラキーは『重篤な病によって獄中死』します。
これによってアミーンは9月に大統領と革命評議会議長、アフガニスタン人民民主党中央委員会書記長に付き全権を掌握します。
当初は聖職者に対して穏健な政治で懐柔を図りましたが効果は無く、強硬な弾圧に打って出ますが遂にはほぼ全土が抵抗勢力の手中におちてしまいます。
この事実から人民民主党政権は友邦のソ連に派兵を要請。12月にソ連は派兵を決定し、ソ連の言うことを聞けないどころか事態を収拾できないアミーンを殺害し新しい指導者に挿げ替えることを決定しました。
工作員が抱き込んだコックが食事に毒を盛りタイミングを計って重要拠点を襲撃し混乱を発生させたのち大統領官邸を襲撃し、同大統領を殺害する『Шторм-333』作戦が考えられていました。
実際に12月27日に決行された際は毒の効きが速すぎたために重要拠点の警備が強化され、それに対して大部隊で襲撃を仕掛けました。大統領官邸を襲撃した際の警備は3個歩兵大隊、1個戦車大隊、独立機関銃中隊を含む1個約旅団約2500人。それに対してソ連部隊はアルファ部隊『Гром』24名、KGB『Зенит』30名、支援に陸軍の第154独立特殊任務支隊からは420名、第345親衛空挺連隊から抽出された1個中隊87名が投入されました。
火力と装甲で劣勢だったソ連混成部隊でしたが官邸内では手際よく手榴弾で部屋をクリアリングし大統領も爆殺に成功します。
しかし、この事件は特に西側諸国でアフガニスタン侵攻として非難が巻き起こり、平和の祭典の直前に行うべき行為ではないとして西側のボイコットを呼ぶことになります。皮肉なことにアルファ部隊設立の理由だったモスクワ五輪をアルファ部隊が半分潰してしまったのです。
1980年代に入るとソ連国内では本格的なテロ事件が発生します。国内軍軍人によるハイジャック解決にも投入されます。
そして1991年、ソ連は激動します。年明け早々ヴィリニュスのテレビ局の奪取に参加し、13名の市民を殺害します。ヴィリニュスは前年3月に独立を宣言したリトアニアの首都で、この独立宣言にソ連共産党保守派や軍は鎮圧を決定。結果独立運動にアルファ部隊を投入し制圧しました。これは「血の日曜日」と呼ばれ、アルファ部隊は西側に「悪魔の部隊」と認識されることになります。
同年8月に保守派はロシア大統領エリツィンに反抗し実権を掌握。これが8月クーデターと呼ばれることになりますが、アルファ部隊はこの時にエリツィンが立てこもったロシア共和国議会ビルへの突入とエリツィン逮捕を拒否し、これがソ連時代最後の作戦となります。
まるで「血の日曜日」を悔い、反省したかのようなアルファ部隊はその後ロシア連邦大統領となったエリツィンの信頼を得、懐刀として機能し始めます。
ソ連崩壊後1993年にモスクワ騒乱が発生し反エリツィン派の立て籠もるロシア連邦最高会議庁舎(エリツィンが立て籠もった共和国議会ビルとまったく同じ)への突入命令を受けたアルファ部隊は突入を断行します。
その後アルファはただひたすらに国民を守るという使命のために様々な作戦に投入されます。
モスクワ劇場占拠事件ではチェチェン人武装勢力に捕らわれた人質922人を救出するために展開。しかし、彼らは新型の非致死性ガスとして通常の麻酔薬より強力な薬剤を使用したКолокол-1を使用した結果人質の129人が中毒死してしまいます。
ベスラン学校占拠事件では多くの子供たちが戦闘に巻き込まれ死んでしまいます。
装備には一般軍人と同様のAK74やAKS74Uのほか水中銃のAPSも装備しています。
屋内戦を重視しているのかスチェッキンを装備し、狙撃銃にはドラグノフだけでなくサプレッサー組み込みのVSS狙撃銃を使用します。軽機関銃も装備しているなど重装備です。
そして何より特徴的なのはそのヘルメットです。チタン製フルフェイスヘルメットは高い防弾性を誇り、へヴィーフェイスというあだ名がつきました。
軍と警察の両面の特性を有するアルファ部隊は西側の特殊部隊よりはるかに攻撃的で後ろ暗い暗殺などにも参加していたとされます。
彼らが次に当たる任務が今激動するロシアの明日をどう変えるのか。世界は注視しています。




