表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/3

第3のスキル《コンセプション》

 


 絶体絶命のあたしの前に現れた、白馬に乗った王子さまは――



「《スクイッド》、待たせたな!」

「《ラビット》!?」



 ――見覚えのある、屈強そうなスキンヘッド男だった。




「『ウォール(壁)』!!」




 たすかったーーーっ!

 あたし、今のはホント危機一髪だった。

 というかソレがアンタの新しい(3つ目の)スキル?




「『塗壁(ぬりかべ)』マン、参上!」




 ぬりかべ!


 それって日本の妖怪じゃん。


 外人のクセに、グッドチョイス!



 ……一反木綿(いったんもめん)と子泣き(じじい)はどこだってばよ?





「《ラビット》! あたしがこれから新しいスキル使うから、それまで絶対に突破されないで!」


「おい、《スクイッド》。俺の新しいスキル『ウォール(塗壁)』はそんなに持たねえぞ!? どんくらいだ」


「すぐ終わるから! 20秒だけ持ちこたえて!!」


「結構なげーよ! ……オーケー、耐えてやるから、オマエは新しいスキルをぶちかませ!!」




 あたしはもう一度、今度こそ集中する。



 再び、全てのターゲットを概念的に、一直線上に配置する。


 敵の陣地の旗。

 全ての敵の母船(マザーシップ)、八隻。

大穴(ラージホール)】四ケ。

 敵の母星(マザースター)

 暗黒恒星(ダークスター)


 そして最後に、敵の神(クソッタレ)も忘れずに。



(いくよ、あたし!)



「コンセプションっッ!!!」



 そう叫んだ瞬間、あたしの存在が、この地球上、この宇宙からかき消えた。




 ◇




「コンセプションっッ!!!」



 概念上、つまり妄想上では、あたしと敵の旗の間を遮るモノは存在しない。

 《ラビット》の『ウォール(ぬりかべ)』を飛び越えて敵の旗から敵の神まで、全てのターゲットを『フライングフィッシュ』で一度に突き刺して突き破るイメージで行く。



「スクイッドっっッ!!!!」



 愛しのマイ・ベイビーの力を借りて、あたしは地球上のフランスの地から別の宇宙にいる敵まで全てを、一度にとどめを刺す経路を見つけた。


 というか、妄想的かつ概念的に、一直線上に配置し直した。




「フライングフィッシュっッッ!!!!!」




 その瞬間、あたしは概念上、別宇宙、次元、時間、存在全てに穴を()けながら跳躍(ちょうやく)する。




 それは一瞬のことだった。



 あたしの身体は瞬間的に別の宇宙までたどり着いていた。



 敵の母船(マザーシップ)、【大穴(ラージホール)】、暗黒恒星(ダークスター)、敵の神……


 すべて、あたしのスキル『スクイッド・フライングフィッシュ・コンセプション』で、一撃の元に葬り去った。



 ――(いや)暗黒恒星(ダークスター)だけは、あたしの空けた()から、ゆっくりと崩壊し始めた。



 そして、神――おそらく創造主――を失ったことで、この宇宙自体もこの先崩壊していくのかもしれない……。






 一瞬の内に別の宇宙に跳んできたあたしだったが、あたしの意識・認知能力は追い付けていない。

 あたしの意識はまだここにはなく、この地点に目掛けて飛んできている途中のようだ。



 まだ、あたしは先ほどの『フライングフィッシュ』の跳躍(ジャンプ)の余韻をゆっくりと味わっている。


 全てを突き破って移動(丶丶)してきた感覚を反芻(はんすう)して震えている。




 ああ――――。

 なんと気持ちが良い(丶丶丶丶丶丶丶丶丶)





 でも……。

 でも、ここまでみたい。

 あたしの命運は。



 ここから元の場所に。

 元の宇宙に。

 地球まで戻る力なんて、あたしには残っていない。



 残されたエネルギーが空っぽ(ゼロ)



 きっとこの見知らぬ宇宙、異世界であたしは終わってしまうのだろう。




 それに、この別宇宙までには地球人の神様の力は及ばないかもしれないな。

 輪廻の輪があるとしたら、そこにも戻れなさそうだ。




 空気がない。

 息などとうに出来ていない。

 体中の液体が沸騰しているかの様に失われていく。





 すでにあたしの目には何も映っていない。


 ただ、『スクイッド(イカ)』の力のみで、暗黒恒星(ダークスター)が最後を迎えようとしているのを見ていた――。





 これが、超新星爆発(スーパーノヴァ)なのね――しゅごい(丶丶丶丶)





 この盛大な天体ショーを目の当たりにして、あたしの心は感動に包まれる。



 しかし、意識は気持ち良さを反芻してはいるけど、実は身体の方が今まで味わったことのないレベルの激痛に襲われていた。




 この絶景と感動に比べれば、肉体の痛みなど一瞬の幻みたいなものと思えば大したことないのかもしれない。




 でもでも。

 激痛が軽く我慢の限界を超えてきていて。




 歯医者で全ての歯と頭蓋骨と脳ミソに麻酔無しでドリルで穴を()けられているような。




 焼けた鉄板の上をトラックに引きずられながらダンプカーに踏み潰されてドライアイスを口と鼻と目と耳とお尻から同時に食べさせられているような。




「痛みって、ただの電気信号」




 だからあたしは、そう思うことに決めた。

 激痛を我慢するのではなく、手離すことにした。


 ちなみに、概念の力は、もう使えない。

『スクイッド』の視界も無くなり、完全な漆黒の闇が訪れていた。


 本当にエネルギー切れだった……。




 というワケで、あたしは身体で感じる苦しさではなく、意識で感じる気持ち良さにチャンネルを合わせていく。






 ……はー、気持ち良い(丶丶丶丶丶)







 マイ・ベイビー。


 愛しの我が子。


 キミは神様の子なんだから、あたしが死んでも、きっと大丈夫よね?





 ごめんね。


 ママを助けてくれてありがとう。




 ママは死ぬわ。


 ママは。



 ママがんばったよね……?




 ママは――あたしは――







 あたしがただのフリーズドライ肉片になろうとしていたその時だった。




 力を失っていたハズの、子宮の中のベイビーが、また動き始めた。




(だめっ! そんな無茶なことしたらっ)




 あたしのベイビーは、なんと、自らの存在をエネルギーに変換しようとしていたのだ。




(だめーーっっ!? キミが、キミがsn▉dぁΛ▉ぅマiャ▉……)





 あたしの存在が崩壊してこの世界から消えていこうとしていた。





 もう、何も考えられない。





 最後に赤ん坊の笑う声が聞こえた気がした。




 ◇




 あたしが再び意識を取り戻した時、そこはさっきまで戦っていたエッフェル塔跡前だった。


 高い高い青空が、あたしの目に突き刺さる。



「えっ。あれっ?」



 ――あたし、別の宇宙まで行って、敵をやっつけて、死んだはずよね?



 敵の母星(マザースター)暗黒恒星(ダークスター)に敵の神様までも討ち取って、あたしも帰還するエネルギーを使い果たして討ち死にみたいになって……。



敵の母船(マザーシップ)の全反応が消えてるぞ! 旗も消えている……。えっ、【大穴(ラージホール)】も全部消滅した――!? 一体誰がやったんだ!?!?」




 仲間の誰かが、戸惑いが混じった喜びの声を上げている。




「《スクイッド》だ! 《スクイッド》の新必殺技だ」




 これは、《ラビット》の声……。




 《スクイッド》って、誰……?




 それはあたしか。




「あっ――」




 あることを思い出したあたしは、下腹部に手をやる。




「あぅっ……」




 無意識では分かっていたんだけど。


 あたしのお腹から、子宮から。


 あの子の存在が、キレイさっぱりいなくなっていたんだ。





「ああ゛ぅ゛っ゛、あ゛ぁう゛あぁ゛う、あ゛ぃ゛ああ゛だし゛の゛、あ゛ぁぃっ」




 あたしのベイビー。




 あたしの赤ちゃん。





 まだ名前も付けてあげていなかった赤ちゃん。





「そうだよな、《スクイッド》! 嬉しいよな。泣くほど嬉しいよな! ほんとよくやったよ! お前がやったんだ! いやぁ、女だてらすげーよ! みんな、《スクイッド》を胴上げしてやろうぜ!!」


「ぢ、ぢがう゛の゛、ちぃ゛がああ゛ぅ゛っ゛、あ゛う゛あ゛う゛ぁ゛う、あ゛あ゛だし゛の゛、あ゛がぢゃっ、ん゛ぁ゛う゛ぁ゛うっっ」




 あたしは、涙と鼻水と嗚咽を撒き散らしながら、本当の涙の意味は理解してもらえないまま、仲間のみんなの賞賛を浴び続けていたのだった。







 ~Fin~









 。



 。



 。



 。



 。





 。






 。






 ▉▉▉▉▉▉「ボク言ったよね?『人は三回死ねる』ってさ……」


 ?????「ばぶぅ……?(でもまぁ半分、人じゃないし?)」





 ~True End~









最後までお読みくださりありがとうございますにゃ。

もしよければご指摘、ご感想など頂けますと成長に繋がりますにゃ。


一応、主人公のお父さんは元々は量子物理学を研究していて、それを拗らせて漁師(りょうし)になったり、娘を量子(りょうこ)と名付けてみたりというお父さんです(汗)






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品は「移動企画」参加作品です(*´ω`*)
▼  ▼  ▼

移動企画詳細←詳細↓検索画面
移動企画

その他、黒猫虎の作品のご紹介です(*´ω`*)
▼  ▼  ▼
↓『恋愛×高校×テロリスト』↓
逃げ足以外は平均より劣る主人公が男を魅せる恋愛アクション短編(の予定)。
白インバナー
▲イラスト作者→管澤捻さん、バナー加工→自分


↓『吸血伯爵令嬢×巨大ロボモノ』↓
黒猫虎の数少ない連載作品(完結)。吸血娘が下着姿で待ってます。(;´∀`)
アリエス令嬢
▲イラスト制作秋の桜子さん(カスタムキャスト使用だそうです♪)


↓上の作品と同じ世界観の短編『異世界×宇宙モノ』↓
宇宙魔女博士見習いのぼくは奇妙な形の木造船で宇宙の中心に逝ってきます。
応援バナナ

△バナー制作塩谷文庫歌さん


ノロインクエスト
「ノロインクエスト」作:黒猫虎


応援バナナ
▲バナー制作秋の桜子さん

応援バナナ
△バナー制作秋の桜子さん

応援バナナ
△バナー制作塩谷文庫歌さん

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] なんと壮大なスケール! 3つの技の決まり方といい、お見事です! それにしても量子ちゃんの妄想力は楽しいですね。きっとこのあと 「もう1回処女受胎すればいいんじゃない?」 とか思いついて ■…
[良い点] 「移動企画」から参りました。 クモ星人と戦うために神様から授けられたスキルがその人に関係あるものとはいえ、ほとんどは役に立たない感じだったのは、残念ですね。 変身のシーンに笑いました。 そ…
[良い点] 面白かったです! 神をあまり表には出さず、主人公の心の機微を中心に描かれていたので、感情移入しやすく、物語の世界に入りやすかったです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ