表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
668/2401

六百五十九生目 獅爪

 よくわからないくらい敵が穏やかではなかった。

 まず整理しよう。


 相手はダカシの妹であるアカネ……で合っているようだ。

 そして召喚獣エンビィを使役しているため現在行動力と生命力にボーナスがついている。

 そしてレベル50。悪魔憑き。自然にはならないキメラニンゲン。


 部位ごとに変化させ襲ってくる上今私の全力の1打くらって平然と立っている。

 私の火魔法"ヒュージフレイム"2連を喰らって余裕そうだった時点でなかなか恐ろしかったが……


 もう召喚獣より召喚者のほうが明らかに強くないかな!?

 召喚獣もだいぶ強いが。

 今召喚獣はアカネからまともな指示を受けられずに最後の命令である格闘戦しかできないはず。


 それだけは安心してダカシたちに任せよう。

 イタ吉も生命力はある程度治しておいたから現場でジャグナーあたりが喝入れすれば起きるだろうし。

 問題はこの子をどうやってふんじばってちゃんと話を聞けるようにするかだなあ。


 メガネをしまってふたたびにらみあう。

 頭の花はなくしたらしい。


「……ここで確実に、破壊する」

「キミ、アカネちゃんって言うんでしょ? なんでこんなことするの!?」

「……ああっ! 他の事考えさせないでって言ってる!」


 そっそこまでダメですか……

 怒らせてしまったらしくハチャメチャに斬撃を飛ばしてきた!

 避けきるのは難しい。"蛇の構え"!


 さっきのと違って1撃は軽い。

 イバラが耐えきれそうだから今のうちに。

 剣ゼロエネミー!


「これは、さっきの!」

「よし!」


 さっき大盾化させたから余計に警戒したらしい。

 彼女の前に出てきた剣が斬撃を防ぐのだろうと考えたらしい。

 ライオンのような前脚を振るうのをやめ動こうとして……


「ひゃっ!?」


 ざっくりと剣の1撃!

 土魔力の爆発でさらに吹き飛ばし!

 前足を地面につけ倒れるのを防いだが結構飛んだ。


 アカネが斬られた部位は煙をあげ徐々に修復されていく。

 肩を傷つけた……と思ったがちょっと治り方がまともじゃないな。

 生命力がまだ十分あるとはいえ……あれは治ると言うより再生している。


 変身能力もあるしそのぐらいのスキルはありそう。

 悪魔憑きだから能力も高いだろう。

 悪魔の目玉はどこに隠されているのか。


 服は再生しないか……さすがに。

 "見透す眼"! をしながら立ち回る。

 魔法攻撃を連続で放ちつつ接近。


 相手は相手で翼を背から生やし瘴気を固めた刃を放つ。

 あれは食らうと吹き飛ぶので当たらないこと優先!

 とりあえず……部位ごとに変身できるものは決まっているようだ。


 昔戦った召喚獣はあれこれ変えれたからその分は把握しやすくて楽かな。

 とりあえず毒は禁じ手。

 まずは悪魔の眼を探さなくちゃ。





 正確にねじるような爪さばきをしっかりさばき切る。

 逃げられないうちにイバラで横打ちしそのまま蹴り飛ばす。

 しっかり入らず勢いをそらされたものの吹き飛んだので追いかけ互いにラッシュラッシュ!


 悪魔の目は確かにあった。

 位置は腹部。

 軽鎧も着ているらしくその後ろ側。


 変身もおそらくすべて見た。

 背の竜翼。腕の獅子腕。

 脚のゴーレム。尾をたまに作り出すが刃のついたもの。

 偶然だろうがイタ吉のものと同じ種族だ。


 頭の上から花が咲いて強力な魔法を放ちまくる。

 身体は亀の甲羅が出ることで致命傷を避ける。

 そういう組み合わせだ。


 朗報というか当然というか多く同時展開すればするほど重く不器用になる。

 前"ヒュージフレイム"を2つ投げつけた時にこっそり亀の甲羅を展開したようだが……

 それで致命傷は防いだが脱出時はわざわざ消していた。


 多少の火傷を負うがそれを差し引いても消したということは飛行ができなくなリ重く遅くなるのだろう。

 それと自力で浮遊するのと瘴気を生み出して放つ技。

 あれらは多分悪魔憑きならではの悪魔技だろう。


 ただ多分自力浮遊は早くない。

 対空に向いている。

 早く動きたがるときはほぼ竜の翼頼り。


 見た感じおそらく各部位壊してもすぐに煙をたてて治されるだろうなあ……

 倒すには相手の生命力を削って四肢を封じるしかない。

 残り生命力はとりあえずゲージを1本削りきって2本目に突入済み。


 的は私より小さい。

 速さはなんとかなる。

 硬さがなかなか厄介で見た目よりゆっくりだが自己治癒を行っている。


 2本目の生命力までは治らないらしいが……

 それでもこれは厄介。

 何せ生命力を削りきって拘束してもすぐ元気になってしまう!


 戦闘中はじわじわに見えても実際は10分……いや5分あれば元気になってしまうだろう。

 気絶狙いか……やろう。

 真正面からぶつかり合う!


 互いの(エフェクト)が激しく散り顔が近づく。

 踏ん張り歯を噛む顔。

 それはきっとこちらも同じ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ