六百三十九生目 尻尾
魔人型の3mをこす大きさの強敵。
鞭剣ゼロエネミーで再び突撃!
相手の背後から迫る!
魔力のこめられた槍はともかく本体に当たれば土魔力が爆発して相手を崩せる割合が増す。
やあっ!
ムチ状にしなって"薙ぎ払い"だ!
さすがに攻撃をされるとなると魔人も動く。
高速で槍を振るい背に迫る鞭剣をなぎ払い返した。
光がぶつかり合って火花が散る。
そのまま1撃2撃3撃と打ち合う!
一応"連重撃"のスキルで1度につき2重で与えているはずなんだけれど結構弾かれるな……
単に技術というよりスキルの可能性も高そうだ。
その間にドライが接近!
イバラも伸ばし"近接攻撃"を仕掛けていく。
いくらなんでも受けるだけでは彼が勝てないが……
姿勢が変わった!?
さっきまで背で受けていた鞭剣ゼロエネミーを一度かがんで回避した。
そのまま槍で大きく周囲を斬り裂く!
"回転斬り"か!
「甘いぜッ!」
ドライは跳んで回避。
そのまま相手へ恐怖の牙を剥く!
あっ!
魔人はさっき自身にまきつけさせ自切させたイバラ部分の腕を私の身体に向けて振るう!
このままではドライが食い付けるのイバラの棘だけだ。それは痛い!
ここまで読んで行動を? いやこうなるように誘導したのか!
鞭剣ゼロエネミーを戻すのは少し時間がかかる。
ならば……こっちも手をうつ!
さっき準備していた空魔法"ミニワープ"を発動!
近距離視界内なら飛べる魔法だ。
魔人の腕は当たるすんでで空を切る。
かわりに私の牙が魔人の背首筋にかじりついた!
(サンキュッ! って硬いな!)
ガリガリとした感触。鎧でも噛んでいるのだろうか。
鞭剣ゼロエネミーは振りから戻り相手の槍も再び勢いをつけ首筋の私を狙う。
させない!
強く鞭剣で弾く!
よし弾けた!
そっちも魔法武器かもしれないけれどこっちもこっちなのだ。
ドライが改めてイバラたちで"猫舌打ち"の構え。
そして牙に光を纏って深く噛み付く!
うーん貫いてもなんだがどこまでも硬い!
どこまでも肉はないような感触だ。
あまり効果的ではないか……?
とにかくドライは何度も深く噛みつつ私は鞭剣ゼロエネミーで槍と払い合う。
イバラは先が枝分かれし何度もこの鋼鉄の身体を叩いていく。
相手の防御能力が下がる効果があるからだ。
相手はすべて跳ね返せているわけではない。
それでも……カタいな!
イバラたちの傷つけがすごく表面的なものにとどまっているように見える。
ガードがかたいな……
もっと削がないと。
ドライが牙を離すと同時に私は槍の迎撃を止める。
すると槍は改めて私の身体へと向かった。
しかし……もちろんほうっておくわけではない。
さっき唱えた"ミニワープ"の"二重詠唱"! とっておいたのだ。
どうしてもロゼハリーだと魔法展開が遅めになるっぽいのでこれは大事。
槍を叩きつける瞬間にワープ!
槍は対象を失って勢いよく魔人自身の首筋に叩きつけられる。
今までひるみもしなかったこの魔人が初めて怯む。
面食らったからという面も大きそうだが。
そして私の身体は相手の尾に。
尾は強靭だが今なら!
この部位はとても重要な場所なのだ。
何せ背骨と直結している上に防御能力がどうしても浅くなるところだからだ。
ロゼハリーみたいに特殊ならともかくこいつなら普通だろう。
(うおりゃ! 喰らえッ!)
ドライにより爪2連撃と牙による"近接攻撃"!
反応が遅れた魔人はさすがに尾にまともに喰らうハメになる。
この"ミニワープ"奇襲性を考慮して静音魔力放出控えめに練っておいて良かった!
"連重撃"による加算でより深く尾に傷が刻まれる。
魔人は怯みはしなかったがその恐ろしい顔を一気にこちらに向け瞳の宝石を光らせるくらい強く反応した。
尾を強く振るって私を追い払いつつ体勢をかえ私の方を向いた。
ついに大きく向きを変えたのだ。
だけどまだだ。
つまり意識が外れたものがあるということなのだから。
鞭剣ゼロエネミーによる"龍螺旋"!
全体に強めの光をまとい生きているかのように空を舞う!
いけぇ!
鞭剣は相手に向かって大きく縦から振り下ろされる!
魔人は気がたっていたのか反応が遅れた!
槍のガードはうまく間に合っていない。
槍によりほんの少しインパクト位置をズラされ頭ではなく肩に当たる。
肩を鞭剣特有の打ち付けと切り裂きを合わせ思いっきり叩いた後引く!
さらに"龍螺旋"の効果。爆発が起こって"連重撃"でさらなる爆発!
きらめきが爆煙のかわりに広まる。
さすがに衝撃で体勢を大きく崩し膝をついた!