2/11
項目2:【九目蜘蛛】アラネア
ラテン語を改造。
アラネア(羅:aranea)【九目蜘蛛】
概要
九つの目と八つの脚を持ち、その巨体からは想像もつかぬほどのスピードで移動する蜘蛛。視力が非常に高く、視覚を遮るものが何もなければ2km先のムカデの脚の数が数えられるほどだという。
生態系
古代より獲物を追って移動してきたため、基本的にはどんな環境にも適応できる。現代では主に湿地帯に棲息し、ギムノサリアガス(鉄輪蛞蝓)やシュネッケ(硬殻蝸牛)を餌とする。天敵はいない。
雑食動物であるため、肉はまずい。
危険性
異種族は全て食糧と認識し、捕食しようとする。冬は特に注意が必要である。
吐き出す糸の持つ粘着性は、象20頭分の重さの物をぶら下げても剥がれないという。