表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この連載作品は未完結のまま約4年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

砂の丘を越えて

砂の丘、銀の墓標

作者:潮見若真
終末後の東京。新宿に築かれた巨大な核シェルターの中には「未来に送るべき人材」としてコールドスリープについた数千人が眠り、多くがそのまま覚醒の時を迎えられずに死んでいた。
一人目を覚ました少年は、目覚めてすぐに理由も分からないままシェルターを追い出され、廃墟となった砂漠に放り出される。
少年は絶望の中、ピアニストになる夢を奪い友人を死なせ、自分一人を覚醒させた老人に復讐すべく砂漠を生きるが、再会した老人からある「計画」への協力を求められて――。

「砂の丘を越えて」https://ncode.syosetu.com/n2446cz/ の続編というか、ネタバレ編ですが、こちらだけお読みいただいても構いません。(前作よりもちょっとダークです)

カクヨムにも掲載しています。
第一章 覚醒
1.眠りの部屋
2020/10/17 22:48
2.コールドスリープ
2020/10/18 01:38
3.日常
2020/10/18 15:00
4.廃墟
2020/10/18 19:23
5.眠り
2020/10/18 23:00
6.目覚め
2020/10/19 03:13
7.音色
2020/10/19 07:00
8.発露
2020/10/19 19:07
第二章 ヤマトの村
9.銀色の墓標
2020/10/19 22:42
10.隊商
2020/10/20 01:47
11.経路
2020/10/20 18:16
12.再会
2020/10/20 21:21
14.依頼
2020/10/21 15:12
15.懇願
2020/10/22 01:29
第三章 奪われた子供たち
16.宴
2020/10/22 15:11
17.砂漠の村
2020/10/23 18:21
19.家族写真
2020/10/24 02:15
20.盗賊
2020/10/24 23:14
21.賞賛
2020/10/25 02:10
22.楽譜
2020/10/25 18:14
24.洗脳
2020/10/26 01:13
第四章 アスカの村
26.交渉
2020/10/27 00:14
27.疑い
2020/10/28 02:15
28.計画
2020/10/29 02:13
29.父親
2020/10/30 05:38
30.代表者
2020/10/31 02:18
31.説得
2020/10/31 22:24
32.せせらぎ
2020/11/01 02:14
33.少女
2020/11/01 19:25
34.立場
2020/11/02 19:15
35.欲求
2020/11/03 21:09
36.帰村
2020/11/05 02:25
第五章 目覚めた者
37.魔法
2020/11/08 01:36
38.協力
2020/11/09 01:20
39.興奮
2020/11/10 01:05
40.内と外
2020/11/11 02:10
42.探索
2020/11/13 10:15
43.文明
2020/11/14 07:37
44.決別
2020/11/14 19:33
第六章 計画
45.牽制
2020/11/15 02:07
46.火種
2020/11/16 19:06
47.不和
2020/11/17 02:12
48.際限
2020/11/18 02:23
49.温もり
2020/11/19 06:06
50.暗証
2020/11/20 05:18
51.故郷
2020/11/21 23:23
52.余興
2020/11/22 21:22
53.毒薬
2020/11/23 21:35
54.幻覚
2020/11/25 23:16
55.可能性
2020/11/27 06:21
56.熱弁
2020/11/28 21:14
57.選択
2020/11/29 20:18
58.禁域
2020/12/02 02:31
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ