表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/172

4月ー8 対策

 「第1回、対策会議。」


 パチパチパチ


 そして俺の部屋に。あれ?第三館のくだりはまったく無しで移動ですか?というか俺がつかまって第三館に連行されたんだけど、カットですか?


 「会議には生徒会メンバー全員に集まってもらいました!」


 そのために引っ張られたのだが、内容は完全カット。でも、おもしろかったからな!


 「みなさんには学校側と交渉できるのは何かを考えてほしいのです。ていうか考えろ。」


 なんかなりふりかまわずみたいだな。


 「あの、まずは学校側にそんなに握られたらやばい問題なんてあるんでしょうか?」


 ラブの発言に俺以外は悩み顔になった。


 「ではでは、立案者の考えをお願いします。」


 ハルさんはおれのほうを見て言った。


 「まあ、何があるかはわからないが、何かはあるはずだ。」


 俺は断定的に言った。


 「なぜそこまで断定できる?」


 「去年までの予算編成を見ればわかる。」


 全員がマジさんがコピーしてくれた(メエはいきなりなくしたので俺のを見ている)を見た。


 「ええと、数字がいっぱい。」


 「……それはボケなのか?俺はツッコミしたほうがいいのか?」


 「ボケじゃないから大丈夫。」


 メエはそう言ったが、周りは苦笑いをしている。それでも自信満々といった様子だ。


 「ねえねえ、去年は増えすぎだよね?」


 「そして、今年はまたいっきに減っていますね。」


 ハルさんとラブは口々に言った。


 「なるほどな、そういうことか。」


 マジさんがやっとわかったというようにうなづいた。


 「どうしてなんですか?」


 「つまり、何年も同じだったのがいきなり増えて、また減ったのだから、去年は何かをしたということだ。」


 「……だから?」


 他の面子めんつは納得しているのに、メエだけはわかりませんでした。


 「そこでだ……」


 「ちょっと!ちゃんと教えてよ!」


 「誰かしてやってくれ。」


 「断る。」


 「右に同じ!」


 「私も自信がありません。」


 「無理。」


 全員で断念。またメエはメソメソしてしまった。しかし説明していると1時間ぐらいかかりそうなのでながしておく。


 「まずは情報だな。」


 「そうですね。」


 ということでマジさんの言ったとおり、明日は情報収集をおこなってそしてもちあうことになった。まあ、言っちゃうと進展なし。今回の成果、メエがメソメソしただけ=マイナス。






 「情報なし!?」


 次の日、生徒会棟にメエの声が響きわたった。


 「昨日のことは大丈夫みたいだな。」


 「もちろん!切り替えの早さはボクの長所だよ!」


 たぶん忘れるのが早いのだろう。


 「そんなことより情報なしってどういうこと!?」


 「文字通りです。いろいろな噂はありましたが、学校側が知られたから予算を上げるほどのことはありませんでした。」


 「例えばどんなのがあったの。」


 確かにどんなのがあったのだろう。ちなみに俺はまったくわからなかった。生徒会の情報をまとめたのはマジさんなのでまったく知らなかった。


 「ということで例えばだ。」


 どうも、アニメって面白いな、作者のヒッキーです。

 やっと動いたか。でも動いてない時と状況が変わってないし。次で打破するのか!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ