表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
開明高校生徒会録  作者: ヒッキー
9、10月
79/172

9、10月−9 大丈夫か生徒会③

 続いて2年生の教室。


 「ここからはハルちゃんのターン!!」


 「……メエ、ここはスルーしないか?」


 「ゼロが言いたいことはわかるけどダメ。」


 やはりこういうことをするということはここの難攻不落のハルさんをこえていかなければいけないのか。


 「ついにハルちゃんの時代到来!?それともこれはある伏線で実は私はある組織のスパイでゼロくんにばれて最後は屋上で撃たれて死んじゃうんだよ。」


 このごろはハルさんの世界についていけないことが多くなってきた。じゃあ前はついていけたのかというとそんなことは全っ然なかったけどさ。


 「ハルのところは何するの?」


 「ふっふっふっ。私のところは白桜祭でこの学校を我が手中におさめる。そしてここを皮切りに日本、世界を侵略していくのだ!」


 「な、なんだって!そんなことボクがさせない!ボクが生徒会長である限り、開明高校で悪さをすることは絶対に許さない!」

 

 「お前ごときが我を抑えれると思っているのか?」


 「ボクは生徒会長だ!できるできないじゃない。ボクは生徒を守らなくちゃいけないんだ!だから、ここで引きさがるわけにはいかない!!」


 「……」


 「……」


 メエとハルさんの余興が続いている。


 「……あれはどうしたらいいんでしょうか?」


 「わからん。ただどうしようもないのはたしかだ。」


 完全に2人の世界に入りこんでしまっているようだし、ハルさんが作りだした世界なんかに足を踏み入れたりしたら今度は俺たちが戻ってこれない可能性もある。


 「……今のうちにチェックをしとくのが吉だな。」


 「そうですね。ここは何をするんですか?」


 「アスレチックみたいなものをやると聞いている。」


 「みたいなもの?」


 「これがやることです。」


 一般生徒Aからやること表を渡された。


 「えーとなになに……輪投げ、宝さがし……」


 「アスレチックってそういうものなんですね。」


 「……ウォール〇ラッシュ、クイズボディ〇ブレイン、ハイパー〇ッケー……」


 「某テレビ番組のネタ!?」


 「最後にクリアした数だけダーツをもらって、当たったところの賞品がもらえるらしい。」


 「完全パクりです!どこかをまねているじゃなくてまったく同じです!!」


 「……なかなか斬新な企画だな。」


 「ええっ!!テレビつけたら当たり前にやってますよ!!日本国民の8割はわかりますよ!!」


 ?そうなのか?このごろはまったくバラエティーを見ないから全然わからないな。


 「その程度の攻撃、まったく効かんわ!!」


 「くっ!ボクの力では勝てないのか!?えっ……この光は……」


 「な、なんだこの光は!?」


 「力がみなぎる。そうか。これはボクのことを信じてくれている人たちの心の光。そうだ。ボクはこんなところであきらめちゃいけないんだ。いくぞ、魔王!!これがボクの、ボクたちの力だ!!!」


 「ぐはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!こ、これで終わりと思うなよ。いずれ第二、第三の魔王がやってくる。貴様らの平和など長くは続かんからなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!!」


 あっちも悪の魔王がやられたらしい。


 「ただいまー。」


 「おかえりなさい。」


 「終わった?」


 「ああ。問題なしだ。」


 多少パクりはあるらしいが学園祭なんてそんなものだ。


 「なら次!」


 メエは何もしなかったがハルさんを抑えてくれたおかげで楽ができた。ん?ならメエは何もしていないわけじゃなくハルさんを抑えるということをやったということか?……気にしないでいいか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ