表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/172

4月ー6 議会

 「やっほー、みんな来てる!?」


 その声に会議室の全員が殺気のこもった瞳で見た。それだけでメエはすこしけおされた。


 「それではこれから今年の部費の会議を始めます。」


 さすがマジさん。まとめるときはまとめてくれる。


 「今年の部費の少なさはどうなってどうなっているんだ!」


 「会長の力不足が原因なんじゃないのか!」


 「えっ?えっ?」


 頭からいきなり自分を悪く言うことからなったのだ。そりゃ混乱もするだろう。


 「それについてはこちらでは関与することではない。生徒会に怒りをぶつけないでほしい。」


 「でも、たしかにかなり少ないですね。」


 俺は手元の資料を見ながら言った。マジさんはなんてこと言ってるんだって感じの目で見た。


 「メエも見てみろよ。」


 メエに資料を渡してみる。メエは資料に目をとおし、そして今年の予算案を見た。


 「うわっ、たしかに少ない!」


 「だろ。」


 「はぁ。」


 マジさんはため息をついた。まあ、すみません。心の中であやまっておきます。


 「ということで学校側に交渉をしますので、会議は延期します。」


 という俺の発言で会議は一時延期となった。






 「どうしてあんなことをした!?」


 会議が終わって生徒会棟に帰ってすぐにマジさんは俺に向かって叫んだ。


 「俺はメエの敵ですよ。なんで困らないようにおとなしくしていなきゃいけないんですか。」


 「それでもあんな確証のないことを約束するなんてどうにかしている!」


 「でも確かに去年よりもかなり少ないですね。」


 ラブはこう言ってくれた。


 「そこなんだ。ボクもそこがおかしいと思うんだよ。」


 なんか手柄をとられた感じだが、おもしろそうだから放置。


 「今年は去年の2倍しか予算がないんだよ。」


 「あれ?結局、去年よりも予算は多いの?」


 まったく資料を見てないハルさんは不思議そうにきいた。


 「え!もしかして間違えた。」


 「間違えたな。」


 軽く笑いながら俺は答えた。


 「は、はずかしい。」


 「バカ会長なんだから大丈夫だろ。」


 「ボクはバカじゃないもん。」


 「さっきは肯定したろ。」


 「さっきは校庭、走ったろ?」


 「いや、誰もそんなこと言ってないし。」


 「そろそろその夫婦漫才をやめてくれないか。」


 マジさんが嘆息して言った。


 「めおとって何?」


 「ふうふ。」


 全員がめんどくさそうにしていると榊が答えてくれた。こういうときはありがたい。


 「だっ、誰が夫婦なのよ!マジ、マジで怒るよ!」


 せめて敬称をつけないと、こういうときにマジさんはややこしくなる。


 「そんなことより高月、勝算はあるんだろうな。」 


 どうも、もう勉強なんてやだ、作者のヒッキーです。

 やっと動き出すみたいですね。動くといっても、ものすごい抽象的に。

 では、またいつか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ