表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

結局トトン中止にして、フレックスムーバー・ザオロンという作品で顔だけブック始めました。

挿絵って、キャラの顔のアップだけで充分なんですよね。いくら頑張ってもプロの絵師さんには敵わないので、キャラの顔オリジナリティだけで勝負することにしました。

本気道程氏もやはりクリエーター。オリジナルをやりたいということで、ハンマートトンのリメイクは諦めて、本気道程氏が一度はトライしてみたかったロボット物・・・フレックスムーバー・ザオロンで 顔だけブックを始めることにしました。すでに第一話というか最初の2ページ投稿すませました。

今回のタグは 挿絵あり、ロボットです。

この方式はスマホ、パソコンで読む場合のレイアウトを小説を読もうのシステムに任せています。なので、イラストレータというソフトを使わなくてもこの方式での投稿が可能になりました。

 ※紙書籍化は一からやり直しになりますけども・・・・

 顔だけブックの特徴ですが・・・

文字列の羅列ではけじめがなく読むのに苦労しますが、アイコン的なキャラ絵を章、段落に挟むことにしたのでキャラ絵以下の文章が誰を中心に書かれているのかが直感的に分かり、文字だけの投稿より遥かに読みやすくなったと思います。

本気道程氏によると結末は決まっていないそうなので、さてさてどうなりますことやら。

 顔だけブックもスマホPCとで単行本のレイアウトを変えるという(スマート本)コンセプトを踏襲しています。なので単行本になった場合のレイアウトを添付しておきます。

挿絵(By みてみん)

こんな感じです。モノクロになるのがちょっとざんねんですが。では天派

この方式だと投稿ページ数がフりーなので筆の赴くままストーリ展開できそうなので楽しんでいます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ