表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/22

第三話:香に沈んだ妃

後宮、碧霞宮。

その東端にある離殿に、最近新たに迎えられた妃がいた。


名を──麗蕙れいけい妃。

元は地方官の娘。才色兼備と噂され、帝に召されてひと月。


だが最近、体調を崩し、香に過敏になったという。

「香司の目で一度診てほしい」との要請で、ソウカは初めて“個人の香務”に向かうこととなった。


案内役の女官、名はショウ。


「麗蕙様はお心の繊細な方。お気をつけください。香に過敏というより、気の迷いとお噂する者もおりますが……」


淡々と話すその顔には、微かに冷たい笑み。


(誰に対してのものかは、まだわからない)


殿の扉をくぐると、ふわりと華やかな香が満ちていた。


――沈香の香りに忍ばせたのは、甘い仄かな毒。

次回、「沈香の微笑み、仄かな毒」

蘭奢待に、沈香。

名香ばかりが惜しげもなく焚かれているが──


(強すぎる。まるで香の嵐だ)


敷かれた絨毯、帳、壁の飾りまでが香に浸っている。


室内の奥、几帳の向こうにいたのが、麗蕙妃だった。


長い黒髪に、透けるような肌。

だがその顔色は優れず、眉間に薄く皺を寄せていた。


「香司殿……か。あまり近くには寄らぬで。香は、もう……たくさんなの」


「承知しました。外から香気だけ拝見いたします」


ソウカは袖口から小さな香包を取り出し、鼻先へ。


──沈香の中に、異なる香調がひと筋。


(これ、ただの沈香じゃない)


「失礼いたします。妃様、使用されている香の粉、どこで調合されました?」


「数日前、南苑の宦官が持ってきたものじゃ。新たな沈香が入ったと──」


ソウカの目が細まる。


「その香には“麝香”が混ぜられています。量はごく微量ですが……体質によっては、頭痛や吐き気の原因に」


「……!?」


ショウ女官が目を見開く。


「でも……麝香は、帝の勅許がなければ使えぬはずでは……?」


「本来はそうですが、粉状にすれば見た目では分かりにくい。沈香に混ぜれば、香りも似通います」


麗蕙妃は唇を押さえた。


「わたくしは……毒を盛られていたというの……?」


「毒というほどではありませんが、意図的な“過香”──過剰な香による体調不良に誘導された可能性があります」


ソウカは、床の香炉に目を落とした。

その内側に、薄くこびりついた粉。

銀の香杓でそっと掬い、香包に収める。


「検香いたします。この香を調えた者──調べます」


麗蕙妃は、静かに目を伏せた。

そのまつげの奥に、わずかな怯えと怒りが混ざっていた。


(これは単なる香の事故ではない。誰かが妃の体調を崩すよう仕組んでいる)


その香を持ち込んだ宦官──

名前は〈ソク〉。南苑所属。


次に、訪れるべきは──“男たちの香の流通”の場所。


――妃の部屋に満ちる、甘く危うい香。

麝香を忍ばせた沈香が、彼女の体を蝕んでいた。

それは偶然か、意図された“過香”か──

次回、第四話:「沈香の微笑み、仄かな毒」

香の奥にあるのは、仄かに笑う誰かの気配。

活動報告の方で簡易ではありますが登場人物相関&後宮マップ公開させていただきますので、ご活用ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ