表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/73

第20話 さやかの部活動。

 

 家に帰ると、凛が話しかけてきた。

 俺の目を覗き込むようにして、ニコッとする。


 「ねぇ。びっくりした?」


 「あぁ」


 「やった。れんくん驚かせようとして、内緒にしてた甲斐があったよ」


 いやいや。そんなサプライズいらんから。

 ってことは、親父もグルか。


 「それにしても、聖ティアと深高じゃ、全然レベル違うし。良かったのか?」


 「聖ティアは遠いし、……私立だしね」


 え。こいつ。

 経済的な負担を考えて転校したの?


 「いやいや、そんな気を遣わなくていいと思うぞ? うち共働きだし」 

  

 と、自分は働いてもいないくせに言ってみる。


 「でも……。それにれんくんと同じ学校がよかった。本心だよ?」


 こんな可愛い子に、そんな事を言われたら悪い気はしないけれど。もしかして、聖ティアで何かあったのかな?


 気にはなるが、本人も言いたい話ではないだろうし、あまり立ち入るものでもないか。




 次の日。


 相変わらず凛は、女子やら男子やらに取り囲まれている。ちょっとしたアイドルみたいだな。でも、ニコニコしてうまくやれてるみたいだ。


 心配のしすぎだったかな。


 その日の放課後。

 さやかに呼ばれて弓道部の道場にいく。


 すると、さやかは射場にいた。

 藤色の弓道着に黒い袴を履いている。


 的を真剣な眼差しで見つめながら、弓を構えて両手で引き分けている。やがて、弦を持つ右手と弓を持つ左手が同じ高さになり、さやかの心身が一つになると矢を放った。


 その様子は凛々しくて、俺はつい見とれてしまった。


 さやかはこちらに気づいて、駆け寄ってきた。


 「れん。もうご飯はたべた? 今日、お弁当作りすぎちゃって。よかったら食べるの手伝ってくれない?」


 「それは構わないけれど、そんな用事だったの?」


 さやかが制服に着替えると、道場裏のベンチにならんで座る。さやかは、2人の間に、重箱に入ったお弁当をひろげてくれた。


 玉子焼き、鰆の西京漬け、さといもの煮物、昆布巻きといった手間のかかったおかずが並ぶ。


 「すげーな。これ。さやか、お前、料理上手だったんだな」


 さやかは頬を染めて、少しだけ俯いて気恥ずかしそうな顔をする。


 「……口に合うといいんだけど」


 俺はひとくち食べた。

 おいしい。いくらでも食べられそう。


 こいつの旦那さんになる人は幸せだなと思った。


 「お前と結婚できるやつはラッキーだな」


 「……ん以外に考えられない」


 えっ。小声で聞き取れなかった。


 さやかは座ったまま足をブラブラさせた。

 そして、言葉を続けた。


 「れん。中2の時のこと覚えてる?」


 「なに? わからないや」


 さやかは少し寂しそうな顔をした。


 「そっか。でも、れんらしいね。わたし、小さな時にね。おじさんに怖い目に合わされたことがあって。男の人が怖くなっちゃったんだ」


 さやかは続ける。


 「そして、中2の夏。塾の帰りに、おじさんに声をかけられて、わたし身体が固まっちゃって何もできなくて。涙が沢山でてきて。そうしたら、れんが助けてくれたんだよ。わたしの前に立ち塞がってくれて。『いやがってるじゃないですか』って」


 そういえば、そんなこともあったな。たしか、その頃からだ。さやかと仲良くなったのは。


 「そうだっけ」


 「わたしにとっては、一生、忘れられない出来事。あの日から、れんはわたしのヒーローなんだよ。だから……」


 さやかは箸をその場に落とした。


 俺が拾おうと前屈みになると、俺の胸に頭を押し付けてきた。そして、潤んだ瞳で俺を見上げてくる。


 『……こいつ、こんなに可愛かったっけ』


 さやかはそのまま唇を近づけてきた。俺もその唇に吸い寄せられそうになる。視界の全部がさやかになって、頬骨のあたりに、さやかの温かさが感じられるほど近づいた時。


 脳裏に、凛の顔が浮かんだ。


 「ごめん。ここでしないとか、男としてダメだと思う。でも……」


 俺はさやかの両肩を持って、顔を遠ざけた。



 (どさっ)


 その時、何かが落ちる音がした。

 音の方を向くと、カバンが地面に落ちた音だった。


 ……そこには、凛が立ち尽くしていた。


 目に涙をたくさんためて、口元をぎゅっと結んで。悲しそうな顔で、こちらを見ていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ