表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/73

第16話 傷だらけの柱。


 凛が指差していた写真。

 それは、保育園の運動会の写真だった。


 母さんは高校を卒業して、すぐに父さんと結婚した。俺は、母さんが10代のうちに生んだ子だ。


 若かったから、きっと子育てには苦労も多かったと思う。だけど、子供の俺から見た母さんは、優しくて、なんでも受け止めてくれる女神のような存在だった。


 保育園で母さんのお迎えをまって、一緒に買い物して。お菓子をひとつ買ってもらって家に帰る。お風呂にも一緒に入って、夜は一緒に寝てくれる。


 そんな毎日が永遠に続いて。

 当然、ずっと俺を見守ってくれると思ってた。


 母さんは俺が風邪をひいたら、ずっとそばにいてくれたし、俺が辛い時には、さっき凛がしてくれたように抱きしめてくれた。


 「凛。それは保育園の運動会の写真だよ。俺、競争で転んでビリになっちゃってさ。母さんに絆創膏貼ってもらったんだ」


 「へぇ。お母さん優しそうな人だねぇ。お母さんのこと好きだった?」


 「あぁ。好きだったよ」


 大好きだった母さん。子供の頃の俺はちゃんと気持ちを伝えられてたのかな?


 あの時はビリだったけれど。たしか、母さんは俺の頭を撫でてくれて、折り紙で作ったメダルをくれたんだっけ。


 不思議だな。


 母さんのこと、ずっと全然思い出せなかったのに。凛といると、思い出せる。


 凛は続ける。


 「じゃあ、柱の傷は?」


 「それは、俺の背が伸びると、母さんが印をつけてくれたんだ」


 そう。毎年、母さんが印をつけてくれた柱。その印は、俺が小1のときの傷で止まっている。

 

 母さんは俺が小1の時に亡くなった。

 病気だった。


 子供の俺は、母さんはすぐに退院して帰ってくると思ってた。だけれど、母さんが家に帰ってくることはなかった。


 ある暑い日。

 セミがみんみんと鳴いていたっけ。


 母さんは俺の手を握って、俺を見つめて言った。


 「蓮、あなたは優しい子。一緒に居れて、わたしは幸せだよ。だから、君には君……」


 その言葉の続きは思い出せない。こんな大切なことを忘れてしまうなんて……。


 母さんは俺の頭を撫でてくれた。


 「これ誕生日のプレゼント。少し早いけれど、早く蓮くんが喜ぶ顔を見たいから、渡しておくね」


 そして、キーホルダーを渡してくれた。


 あれが最後の会話だった。

 子供ながらに思ったんだ。


 俺……、僕がもっと良い子にしていたら、お母さんは病気にならなかったのかなって。お母さんが死んじゃったのは僕のせいなのかなって。


 そして、つらい気持ちが、わーっと押し寄せてきて、あんなに優しかったお母さんのこと思い出せなくなった。思い出せない僕は、きっと薄情で悪い子なのかなって。

 

 俺は、気づいたら涙がポロポロと出て、子供の時に戻ったみたいな気持ちになって。凛のスカートを汚してた。


 「りん、ごめ……」


 すると、凛は両手で俺を包み込むように、ぎゅーって力いっぱいに抱きしめてくれる。

 

 そして、頭を撫でながら、その粒の整った綺麗な声で囁いた。それは凛が知るはずのない言葉だった。


 「れん。君は優しい人。わたしは君といると、いつも幸せな気持ちになるんだ。今日、もしわたしが死んでしまっても、その幸せな気持ちは変わらない。君は何も悪くない。だから、君には君自身を好きでいてほしいな」


 ……凛。


 見上げると凛と目が合った。

 下から見上げた凛は、さらにまつ毛が長く見える。少し目を細めて、あの日の母さんのような顔で俺を見つめている。


 きっと、あの日の母さんも同じことを言ったのだろう。



 今日もあの日と同じだ。

 すごく暑くて、セミがみんみん鳴いている。


 涙が堰を切ったように溢れ出て止まらない。悔しかった気持ちも、悲しかった気持ちも、自分を嫌いだった気持ちも。


 全部、その涙に溶け出して、身体の外に流れ出ていくようだった。


 凛は、母さんがしてくれたように、俺が落ち着くまでずっと一緒にいてくれた。なんだか自分の中につっかえていたものが、少しだけ取れた気がした。


 その日を境に、母さんとの記憶が、少しずつ思い出せるようになった。




 凛とまた目が合った。

 真っ直ぐに俺の顔を見つめるその瞳は、涙で潤んでいる。


 俺は凛の濡れた頬を拭う。


 「なんでお前が泣いてるんだよ」


 「だって……」


 凛は続ける。


 「ねぇ。れんくん。わたしにできることとか、なにか欲しいものとかない?」



 ……もう十分もらってるんだけどな。


 でも、やはり健全な男子高校生なら、アレしかないだろう。いまなら無茶なお願いもいけるかも知れない。


 俺は情に流されて、このチャンスを逃したりはしない。


 「……パンツ」


 凛はすっとんきょうな声をあげた。


 「は?」


 「だから、凛が脱いだパンツ欲しい」


 「……」


 凛は、「はぁ……」とため息をつく。


 俺は殴られるのかと思い、身構えた。

 しかし、凛は予想に反して穏やかな声でいった。


 「仕方ないなぁ。れんくんが、わたしのもっと大切な人になったら。いつかあげてもいいよ」


 「ボク。いま、ほしいの」


 どうやら調子に乗りすぎてしまったらしい。

 凛は、がるるーと俺を睨む。


 「ばかっ。変態!! しね……とまでは言わないけれど、もう知らない!!」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ