表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

スター・ライトは戦闘する!



「ライトが扉を開くと、そこには一匹の小鬼ゴブリンがいました。小鬼は、妹のプラチナを部屋の隅へと追い詰めて、今にも、襲い掛かろうとしています。どうしますか?」

「勿論、やっつけるに決まってる!」

「じゃあ、イニシアティブの判定……ね」


 と、しおんはサイコロを二つ転がす。赤い6面体が敵のサイコロ、青が僕のサイコロを意味している。

 数値は、3と5。青が大きい。


「イニシアティブに勝ったわ。先制攻撃が可能よ」

「じゃあ、ショートソードで攻撃だ」

「なら、命中判定ね……」


 そう言って、しおんは再びサイコロを振る。

 ショートソードの一撃が命中! 僕は、一刀で小鬼ゴブリンを切り捨てた。


「やった。やっつけた!」


 僕は少々、上機嫌になる。しおんはそんな僕に、微笑混じりで小さく頷いた。

 気がつくと、いつのまにか、しおんの喋り方は流暢で、よどみないものへと変わっていた。どうやら、ゲーム中には緊張が解れ、自然な喋り方になるらしい。


「『お兄ちゃん、怖かったよう』そう言って、プラチナがライト君に泣き縋ります」


 しおんが、プラチナになり切って言う。身振りまで交えて、中々、芝居上手である。


「ああ。ここは危険だ。安全なとろころまで逃げよう」

「うん。ありがとうお兄ちゃん。もう、離さないでね」


 しおんは軽く上目遣いになる。僕は思わずドキリとして、でも、スター・ライトになりきったまま、ゲームを進行する。


「うん。もう、離さない。さあ、行こう!」


 僕はプラチナの手を引いて、家を飛び出した。直後、しおんがサイコロを振り、何かを判定する。


「ライト君が飛び出そうとした瞬間です。外から、一匹の大鬼オーガが家の中に駆け込んで、ライト君を蹴とばしました。ライト君は蹴り飛ばされて壁に叩きつけられ、そこに、大きな衣装棚が倒れ込んで、身動きが出来なくなってしまいました」

「は? いきなり大鬼オーガ? オークじゃなくて? それに何かな、この展開。家具の下から抜け出せないのか?」

「じゃあ、判定してみる?」


 しおんはサイコロを振る。だが、数値は目標値に達しなかった。


「『お兄ちゃん、助けて! お兄ちゃん、お兄ちゃん!』泣き叫ぶプラチナを、赤い眼の大鬼オーガが捕まえて、何処かへと連れ去って行きます。ライト君は追いかけようともがきますが、燃える家のはりが落下して通路を封鎖。プラチナの姿を見失ってしまいました」

「……くそ!」

「早速、嵌ったわね。でもこれで、オープニングはおしまい、よ」


 しおんが悪戯めいた微笑を浮かべる。その言葉通り、僕はいつの間にかゲームの世界に引き込まれ、のめり込んでいた。

 僕としおんは、ここでお菓子と飲み物に手を伸ばし、一息吐く。


「これから、どうなるのかな?」

「ここからが本番よ。ライト君は焼け死ぬ寸前で、エルフ仲間に助け出されました。両親は魔物の群れに殺されて、妹のプラチナはさらわれてしまいました。ここから、どうしますか?」

「勿論、助け出すよ。プラチナを。こうやって、冒険に出かけるって訳だね。じゃあ、近くに冒険者ギルドでもあるのかな?」

「正解。エルフの集落から徒歩二時間の所には、大きな人間の街があります。そこで装備を整えるも良し、仲間を集めて体制を立て直すも良し。全ては彦星ひこぼし君の判断次第よ」

「ん? 今……」

「え?」

「僕の事、名前で呼んだね。彦星ひこぼしって」

「あ、その、ごめんなさい。馴れ馴れしく、して」

「ううん。良いよ。彦星って呼んで欲しい。だから……」

「だか、ら?」

「君の事も名前で呼んでいいかな? その、しおん。って……」


 僕は胸の高鳴りを押し込めて、勇気を出して言う。目の前には、赤面して挙動不審になっているしおんの顔がある。僕から目を背け、脚をパタパタやっている。それがあまりにも可愛らしかったので、僕はもう少しだけ、強気になれた。


「駄目、かな? しおん」

「きゃ。あ、その……駄目じゃない。よ。その、これからもよろしくね。彦星、君……」

「うん。よろしくね。しおん」


 言葉を交わして、小指がサイコロに触れる。20面体のサイコロは転がって、20を表示する。


「あ、続き」僕は言う。

「そ、そうね。続けましょう」しおんは照れながら答える。


 こうして、僕等は再び異世界へと浸る。

 しおんも、再びエルフの族長になりきって、状況説明を開始した。



 ⚃



 しおん、否、族長の話はこうだ。

 スター・ライトが暮らすエルフの森には、魔王軍の襲撃があった。

 魔王の軍団は、悪い魔法使い、小鬼ゴブリンオーク大鬼オーガ、暗黒騎士からなり、その頂点には伝説の吸血鬼が君臨している。襲撃の目的は、エルフの至宝、七枝の剣の奪取である。残念ながら、剣は奪われてしまった。


 ちなみに、妹のプラチナは特殊な血液型の持ち主であり、剣に次ぐ、第二の侵攻目標だった。このままでは、まず、間違いなくプラチナは魔王ポルノスキーへと差し出され、血を吸われて殺されてしまうだろう。プラチナをさらった大鬼オーガは、魔王軍きっての勇者にして鬼族の英雄、ピンサローだという。


「ん? じゃあ、ピンサローって大鬼オーガが村を襲ったのか。で、魔王は吸血鬼?」

「そう。伝説の吸血鬼ポルノスキーが魔王。で、ピンサローは六大軍団長に次ぐ実力者よ」

「なんとなく、状況は分った。じゃあ、早速装備を整えて、プラチナの救出に向かうよ」

「ええ。それならば、半焼した自宅で装備を整えると良いわ」

「うん。物置小屋が燃えなくて助かった」


 僕はしおんと言葉を交わし、キャラクターシートにアイテムを書き込んでゆく。

 エルフの里で得た道具は、一振りのショートソード、皮鎧、四日分の保存食、狩猟弓と、20本の矢。それと、120ゴールドのお金。初期装備と必須アイテムが一通り揃った。

 あとは、仲間か……。


 こうして、スター・ライトは旅立った。

 さしあたっての目的地は、近隣の人間の街である。その街の冒険者ギルドで仲間を集め、ピンサローに戦いを挑む算段だ。


 そんな風に、僕はいつの間にか、完全にスター・ライトとして考え、行動していた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ