表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/144

サマーパーティー準備編 カートが人気のデザイナーの衣装を贈ってくれました

テストが終わって、皆の関心はサマーパーティー一色になっていた。

テスト期間中、私は多くの生徒から、サマーパーティーへの誘いを受けた。学園祭1日目の衣装が絶対に目立ちすぎたのだ。余程ちょろい女に見えたのかも知れない。


とある伯爵家、いや、はっきり言うとマクガーニ伯爵家の嫡男、2年生のチェスターなんて私が断ると、


「お前、平民風情が我が伯爵家に逆らうだと。あんな破廉恥な服装をしていながら、今更自分を高く売ろうとなんかするんじゃないよ」

とのたまった。さすが俺様、偉いぞ貴族様だ。


「あなた、伯爵家の嫡男がサマーパーティーに出るのを振られたからって、言って良いことと悪いことがあるんだけど判っているの」

私が反論する前にベッキーが言ってくれた。


「うるさい。貴様ヨーク商会とこの小娘だろう。ヨーク商会ごと叩き潰してやろうか」

「やれるものなら、やってみなさいよ」

売り言葉に買い言葉だ。こんなお貴族様は、国にとっては不要だろう。私が切れて障壁を展開しようとしたが、ベッキーが止めた。


その間にザカリーが何事か伯爵令息にささやく。


「えっ」

男は青くなった。そして、慌てて逃げていったのだ。


「凄いじゃない。ザカリー、なんて言ったの?」

エイミーがザカリーに聞いた。


「いやあ、あの息子の弱みを握っていたから、それを匂わせたらあっという間さ」


「ありがとう。ザカリー。でも本当にお貴族様ってどうしようもないわね」

「いや、それを言われると面目ない」

「本当にごめんね」

私の言葉にザカリーとベッキーが謝ってきた。


「あっ、ゴメンゴメン、あなた達を言っているではないのよ」

「それは判るんだろけど、ああいうのが貴族の人気を下げるのよ。永久追放したい気分だわ」

「本当にそれはそう思うよ」


結局、相手を必死に探していたオーガストは何とかハンナを射止め、ビリーはヒルダに一緒に行ってもらうことになった。

我がクラスの女子はブリトニーもドロシアもクラスの子爵令息を捕まえていた。

まあ、男の数が女の子の数の3倍もいるのだから、圧倒的に男が余っているのだ。

その点、Aクラスは男24に対して女16だからまだいる方だ。でも、そのうちの私が3年生と踊ることになったから、一人余ってしまったのだ。適当にやっているとは思うが、Sクラスは男女半々だからそんなに争いは激しくなかったが、Bクラス以下は下手したら男が5倍と凄まじい倍率になってしまったのだ。うーん、淑女学園と共同でやればいいのに、とオーガストに言うと、淑女学園は大半が男の騎士育成学校とやるのだとか、まあ、それはそうだと納得させられたが・・・・


出来たら余ってしまった生徒のために踊ってやってほしいと女性陣はアビゲイル先生から頼まれていた。まあ、それは仕方がないだろうとは思う。



1週間前にカートから素晴らしい衣装をプレゼントされた。

ベッキーによると今、王都で人気のデザイナーの衣装だそうだ。

普通は1年待ちなのだとか。どうやって手に入れたんだろう。

黄色い衣装は私の完全に私の躰にフィットしていた。


「えっ、どうやってリアのサイズを手に入れたのかしら」

ベッキーは不思議がった。


「適当じゃないの」

「なわけ無いでしょ。どこかで採寸しなかったの」

ベッキーが聞いてきた。私は思い出した。


「そう言えば2ヶ月前に、どこかのおばさんの家に遊びに行ったわ。その時そのおばさんが、ドレス作ってあげるわって採寸してくれたことある」

「どこかのおばさんってあなた、それ絶対にミスステーシーよ。それも新作じゃない」

「凄いわ、リア、ひょっとしてあなたが一番目立つかも」

ベッキーの言葉にハンナまで目輝かせて見てきた。なんでも、ミスステーシーは新進気鋭のデザイナーで、その衣装を頼むのは1年待ちもザラだとか。そうかねあのおばさん凄い人だったんだ。でも、私としては胸は少し小さいわね、とショックな事を言われたことしか覚えていないのだが・・・・、


「うーん、ベッキーとかハンナが着ればそうかも知れないけれど、着るのは私よ、私。絶対に破壊の女に成るだけだって」

「そんな事ないわよ。リアは見た目がエレガントだし、センセーショナルを巻き起こすわよ」

「えっ、ハンナ、今のところもう一度言ってみて」

私は思わずハンナに聞き返した。


「センセーショナルを巻き起こすわ」

「違うその前」

「えっ、なんて言ったっけ」

ハンナがいたずらっぽく笑った。


「ひどいハンナ」

「うそうそ、エレガントって言ったのよ」

私の言葉にハンナが笑って言ってくれた。


「ありがとう、ハンナ。私エレガントなんて言われの始めてよ」

「だっていつもダサいジャージだもの。言われるわけ無いでしょ」

ベッキーが言ってきた。


「でも、日頃ダサいジャージのあなたが、こんなきれいな服着てきたら誰か判らないんじゃない。みんな」

「うーん、カートは惚れ直してくれるかな」

「カートはいざしらず、他の男共が釘付けになるわよ。どうする第一王子殿下に踊るように誘われたら」

「そんなの断るに決まっているでしょ。私は基本はカートとしか踊らないんだから」

私は言い切った。一回も踊れていない可愛そうな男共なら一回くらい踊ってあげてもいいけど、引く手あまたな王子殿下なんて絶対に踊る訳はない。この時はそう信じていたのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
私の

次回作品

はこちら!

『ブス眼鏡と呼ばれても王太子に恋してる~私が本物の聖女なのに魔王の仕返しが怖いので、目立たないようにしているつもりです』

https://ncode.syosetu.com/n7402hm/

顔を隠すためにメガネを掛けてブス眼鏡と陰で呼ばれているエレは、真面目なメガネっ娘を演じているつもりが、やることなすこと目立ってしまって・・・・。そんな彼女だが、密かに心を寄せているのが、昔助けてくれた王太子殿下なのだ。その王太子が心を寄せているのもまた、昔魔王に襲われたところを助けてもらった女の子だった。
そんな所に魔王の影が見え隠れして、エレは果たして最後までニセ聖女の影に隠れられるのか? 魔王はどうなる? エレと王太子の恋の行方は?
ハッピーエンド目指すので是非ともお読みください!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ