第一章キャラクター設定
一応一章のネタバレがあるので一章を読んでから見ることをお勧めします。
名前:古川 一 (フルカワ ハジメ)
PN:エンシェント(通称:古兵)
性別:男
使用機体:?
詳細:「空鉄の宇宙」サービス2年目からプレイしているベテランプレイヤー。第2回空鉄の宇宙空帝戦で優勝を果たしている。しかし、高校受験に専念するため優勝した直後に引退。高校に入学してから復帰。
「空鉄の宇宙」の動画投稿や生放送も始め、それなりの大きさのファンベースを持っている。主に1vs1でよく使われる武装や戦術などを実戦で使い、後付けの実況解説で運用方法や対策話す動画を投稿している。
かなりの努力家で、龍斗の陰に隠れているがかなりの高スペックである。本人は自分を平均的だと思っているが、実際は大体のことを平均以上に出来る。
龍斗の姉である静香に恋心を抱いている。うまく隠しきれていると思っているが、本人と龍斗以外の身内にはばれている。
名前:荒谷 龍斗
PN:レイドラ
性別:男
使用機体:ヘパイストス
詳細:一に誘われて「空鉄の宇宙」を始め、急成長している新規プレイヤー。容姿端麗、あらゆる物を短時間で完璧にこなせるようになる天才肌。だが、それ故に飽き性で、やる気の上下が激しい。
空鉄の宇宙ではARWをメインの武器として使っている。高い空間把握能力、並行思考能力、集中力と天性の勘のおかけで、僅か一週間で実用的なレベルで使用できるようになった。
あらかたハイスペックな半面、人付き合いが苦手。その為、学校では友人がほぼいない。
名前:荒谷 静香 (アラヤ シズカ)
PN:なし
性別:女
使用機体:なし
詳細:龍斗の1つ年上の姉。小さいころは一と龍斗とよく一緒に遊んでいた。一の態度の変化に気付いてはいるが、その理由は分かっていない。弟と同様に容姿端麗の文武両道だが、ゲームはからっきしである。
名前:城戸 哲平
PN:焼餅元帥(通称:元帥)
性別:男
使用機体:?
詳細:一と同じハブに通うプレイヤーであり、動画投稿者仲間。一とは復帰後に知り合い、リハビリがてらの対戦をしているうちに仲良くなった。始めたのはちょうど一が辞めたあたりと遅めだが、ベテランプレイヤー達に引けを取らないほどの実力者である。
あだ名は「糞武装ソムリエ」で、その名の通り他の人が使わない癖のありすぎる武装を専門としている。勝つにはその豊富なバリエーションの糞武装をすべて対策しなくてはいけないため、他のプレイヤーからは「上級者帯の壁」とも呼ばれている。
リアルでは大学生だが、ほぼ毎日『ペガサス』に入り浸っているため、あまり大学内の交流は多くない。かなり面倒見がよく、龍斗や一をかなり気にかけている。
名前:?
PN:イッポン(通称:ポンさん)
性別:男
使用機体:?
詳細:イッポンチャンネルのリーダー。普段は他のチャンネルメンバーと一緒に違うハブを本拠地にしているが、交流の為にたまに『ペガサス』を訪れる。レイドラの特訓の際にアドバイスを行っていた。
名前:?
PN:チータラ(通称:チーさん)
性別:男
使用機体:?
詳細:イッポンチャンネルのメンバー。レイドラの特訓初日の対戦相手。それ以降も他のチャンネルメンバーと共にアドバイスを行っていた。
名前:?
PN:缶フ―(通称:カン兄さん)
性別:男
使用機体:?
詳細:イッポンチャンネルのメンバー。チャンネルメンバーでは最年長で兄貴的ポジション。他のチャンネルメンバー同様レイドラにアドバイスを行っていた。
名前:?
PN:剣崎 結城
性別:?
使用機体:バトラックIIエースパイロット仕様
詳細:NJT決勝でレイドラの対戦相手だったプレイヤー。かなりの実力者であり、一ヶ月で中級上位レベルの実力を身に着けている。バトラックを開発した毘沙門の近い身内であり、使用している機体も毘沙門から譲り受けたものである。
名前:?
PN:毘沙門
性別:?
使用機体:バトラックII
詳細:バトラックを開発したことで界隈にその名を轟かせている関西出身のプレイヤー。空鉄の宇宙がサービス開始した当初からプレイしている超ベテランプレイヤー。空鉄の宇宙を様々の人に遊んでもらうため尽力している。
余談ではあるがバトラックIIを開発した際、機体の設計図を公開するか迷ったがそのスペックの高さが機体バランスを崩壊させることを恐れ専用機として運用することを決めたという経緯がある。
名前:平 秋斗
PN:?
性別:男
使用機体:?
詳細:城戸 哲平の数少ない友人。大学で仲良くなり、一緒に空鉄の宇宙を始めた仲でもある。
現在は元帥チャンネルの編集担当。プレイ時間は哲平に比べかなり少ない(リアルを大切にしている)ため、現在の実力は中級上位。
割と既出の情報メインですがキャラクター設定です。
今後章が終わるたびに新たに更新していく予定です。




