「私」
図らずも平成最後の日の投稿です
なんだか真面目な回になりました
今回は少し長めです
あらすじ
ミツキ、反省しました
あれから5日
私は駒使いのように、ひたすら家の手伝いをして回っている
今回の失態の罰という形で、1週間家の雑用係りを申し付けられたのだ
こうして、ただひたすらに雑用をしていると、不思議と自分の内面と向き合うようになる。部屋の掃除は心の掃除、とはよく言ったものだね。こうしてると、色んなことを考える。
案外、考えることは尽きない。むしろちょっとあり過ぎるくらいに
でも、時間は沢山あった
だから
たくさん、たくさん考えた
色んなことを考えた
自分のこと
自分がどういう人間で、どう在りたいのか
周りのこと
どういう人がいて、その人をどう思うのか。どう思われたいのか
自分の思う自分と、周りの思う自分
どこが同じでどこが違うのか
これからどうなりたいのか
昔の自分と今の自分
そしてこれからの自分
過去に得たもの、失ったもの
今、持っているもの
考えた
考えて、初めて気がついた
今も、昔も
自分がいかに恵まれた環境にいるのかということに
そして
今の自分が、驚くほど昔の自分と違うということに
どうして?
心当たりはひとつしかない
そうだ
あの時、あのおじおばさんは、壊れかけた私の魂を修復したと言っていた
私は魂を修復されて変わったんだ
修復されたから、変わった
だから、変わった
それって本当に「私」といえる?
今の自分は昔の自分と、同じといえる?
同じだなんてどうして言える
魂が壊れかけた私。魂を修復された私
感情を表に出さない私。感情を抑えきれない私
どれが私?何が私?
わからない
私、私、私
私はどれ?私は何?
私は、誰?
________
そなたはそなただ
今必要な問いはそれじゃない
過去と今
変わったものは
変わらないものは
何だ
________
変わったもの?
変わらないもの?
そんなのどうだって、、
変わらない、もの?
変わってないもの
変わらない自分
それが、本当の自分…?
大事なのは
今も昔も変わらないもの
昔の自分、今の自分
昔から変わらないものは
何だ
昔の自分
昔の自分って、どんなだったっけ
~~~~~~~~~~~
周りに自分の感情を悟られないように、常に冷静に。考えて考えて、大事なことは、誰にも何も悟られないように。そう在ろうとした
それが昔の自分
どうしてそう思ったのか、よくわからない。
それが大人なんだと思ってたのかもしれない
それが格好いいと思ってたのかもしれない
あまり周りと深く関わろうとしなかった
違う。何度か試みたことはあった。でも、無意識に自分と相手との間に壁を作ってた。だから、できなかった
けど、いや、だから
親友とか腐れ縁というものに憧れてもいた
自分には届かない、ただの憧れ
きっとそんなものはただの幻想で、ありもしないものなんだ。そう思った。そう言い聞かせて、思い込んだ
綺麗事ばかり並べて馬鹿らしい。そうはならない、なりたくない。そう思った。自分に言い聞かせて、思い込んだ
そう、そうだ
それはきっと
全部
__自分を守るためだった
憧れてるくせに
欲しかったくせに
馬鹿にして、笑ってた
あるかもしれない、届くかもしれない
そうやって手を伸ばして
何も無かったら?届かなかったら?
それが怖くて背を向けた
傷つくのが怖いから、傷つかないよう距離を取る
嫌われるのが怖いから、自分を抑えて流されて
さらけ出すのが怖いから、自分を繕い嘘をつく
全部、全部、自分を守るためだった
見せるのが怖いから
見られるのが怖いから
仮面をつけて道化を演じた
愛されなくなるのが怖くて
愛されることすら怖くなった
本当の自分を見られたら嫌われてしまうかもしれない
だから、好かれるような自分を演じる
嫌われない自分を演じる
笑われる自分を演じる
嘘で自分を塗り固め
嘘で自分をねじ曲げる
嘘、嘘、嘘、嘘
虚、虚、虚、虚
自分の言葉すべてが嘘に思える
何を言っても虚しく感じる
自分の言葉に吐き気がする
自分の行動に吐き気がする
自分の考えに吐き気がする
自分が歪んでいく
世界が歪んでいく
逃げて逃げて
抑えて、繕って、演じて
嘘をつく
残されたのは
自分が分からないと嘆く
愚かな道化
そう
それが「私」だった
そんなの、全然格好良くない
それはきっと、大人じゃない
馬鹿じゃないのか私は
傷つくのが怖い?
一回拒絶されたくらいでなんだ。人の心に土足で踏み込んで居座るくらいのこと、やってから言え
お前の望んだ親友ってのは、それくらいやった先にあるんだ
嫌われるのが怖い?
誰からも好かれる人間なんているわけない。それによく言うだろ、好きの反対は無関心だって
流されてんじゃねぇ。お前の好きにすれば良い
さらけ出すのが怖い?
今更だ。世間はお前が思うほど、お前を見ちゃいない。お前に期待しちゃいない。自分を繕う暇があるなら、もっと全力でやりたいようにやってみろ
見られたくない?
だから皆そんなにお前のこと見てねぇよ。そういうお前は周りのやつのことそんなに見てんのかよ
周りの目を気にして、どうでもいいキャラ演じて
馬鹿やってねぇで、もっとシャキっとしやがれ!
愛されることが怖い?
贅沢なやつだな。愛されるってのはありがたいことなんだよ。有り難いんだ。わかるか?
愛されたいなら、まずは自分が誰かを愛してみろ
そうすれば、ちょっとは愛してくれた人の気持ちが分かるだろうよ
馬鹿だろお前は
ずっと嘘ばっかついて、本当がわからなくなって
嘘ばっかの自分に、誰より自分を信じられなくなって
自分の言葉が全部、嘘に思える
自分の言葉が全部、虚なものに感じる
自分の言葉が、行動が、気持ちが、嘘になってく
自分が歪んでいく
世界が歪んでいく
「全部、お前が悪いじゃねぇか」
そう言ってもらえたら楽になれるか?
誰かに、世間に
でも誰もそんなことしない
お前は犯罪者じゃないんだ
誰もお前を責めやしない
誰もお前を見ちゃいない
なら犯罪者にでもなってみるか?
無理だろ
お前は周りの「目」を前に、そんなことできないんだよ
お前はちっぽけなニンゲンなんだ
__だから
変わりたいんなら変われよ
なりたいもんになっちまえ
誰も文句なんか言わない
お前がちっぽけなニンゲンである限り
お前がどうなろうと、誰も困りはしない
誰にもお前を止める権利なんかない
誰もお前を止められない
だから、変われよ
「私」
~~~~~~~~~~~~~~~
少しでも面白いと感じて頂けたら幸いです。
その際は是非、コメントや感想、ブックマーク等、よろしくお願いします。
反応があること自体が嬉しいので、誤字脱字修正なども大歓迎です。
皆様からの反応があると、作者がとても喜びます。