表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

7ローニャの待つ村へ

 王都からの乗合馬車が到着すると、ローニャは手を振って迎えてくれた。とても心配してくれていたみたい。


「お姉ちゃん、お帰りなさい! 王都の街はどうだったの??」


 ローニャは興味津々で聞いてくる。


「まず神父様に帰ってきた事を報告してからよ?」

「うん! そうだよね。二人ともとっても心配してたんだからっ!」


 ローニャに手を取られ急いで神父様の元へ向かった。


「ただいま戻りました」

「おお、ナーニョ、無事に帰ってこれて良かった。王都はどうじゃったかな?」

「人が多くて驚きました。はいこれ、お土産です。神父様は甘い物が好きだと聞いたので買ってきました」

「ありがとう。さぁ、みんなでお茶でも飲んでナーニョの話を聞くか」


 シスターは笑顔でお茶を淹れてくれた。それを囲むように私達は席に着いて話をする。


「お姉ちゃん、試験どうだったの?」

「神父様のおかげで受かったの! 合格よ!」

「おめでとう! でも神父様のおかげってなぁに?」


「何かあった時に先祖返りである祖母の名前を出すといいって言われてたの。国王軍の受付で試験を受けたいって話をしたんだけどね、鼻で笑われて受けられなかったの。困った私は祖母は先祖返りをしていると話をしたの」


「そうしたら、受けられたの?」

「そうしたら本人が出てきたの。驚いたわ。おばあ様はまだ現役で魔法使いなの」

「そうなんだ。おばあ様はどんな人だったの?」


「んーお母さんとやはり似ていたわ。おばあ様は私が若いころのお母さんにそっくりだと言っていたけれどね」


「それなら私もお母さんに似ているってこと?」

「ふふっ。そっくりよ? でも私と同じで耳と尻尾はお父さんね」


 私の言葉を聞いたローニャはとても嬉しそうだった。幼かったローニャにとって両親との思い出は少ない。


 両親との共通点があることが嬉しいのだと思う。


「試験はどうだったの?」

「んー訓練場で指輪を選んで的に当てるのと訓練場にいた兵士の人達に範囲魔法で回復させることだったわ。あと筆記試験もあった。筆記試験は神父様が口を酸っぱく言っている事が出ていたからすぐに解けたわ」


「私も魔法使いになれるかなぁ」

「なれると思うわ。むしろローニャの方が魔法使い向きだと思う。私は回復魔法が得意だけれど、それ以外は考えなしに魔力を使うだけだもの」

「ナーニョ、頑張ったのぉ」

「合格したのも神父様とシスターのおかげです」

「お姉ちゃん、いつから街に住む事になるの?」


 ローニャは少し心配そうにしていた。十六になるまでこの教会に残されるのかと思っているのかもしれない。


「うーん、この書類では手続きが完了次第すぐに働く事になっているから荷物をまとめてみんなに挨拶したらって感じかな」

「おねえちゃん一人で行くの?」

「もちろんローニャも一緒よ?」

「本当?」

「だって私達は姉妹でしょう? 大事な妹を置いていけないわ」

「お姉ちゃん!!」


 ローニャは泣きながら抱きついてきた。


 きっと私を待つ間心細かったのだろう。ローニャのフワフワな髪の毛を撫でながら微笑む。


「そうとなれば荷物をまとめねばならんのぉ。ナーニョ、入寮の手続きが終わったらすぐに入れるはずだ。上手くいかなければまたあの老いぼれジィの所にいくのだぞ?」


「ふふっ。わかりました。ジョナ神父様はパロ神父様の事を心配していましたよ」

「あやつは私より頑丈だから心配いらんのぉ。だが頑丈な分無理するからたまには顔を出して回復魔法をかけてやっておくれ」

「はい」


 私達は王都に向かう準備を始めた。もちろん友達や村人達にも別れの挨拶をする。


 サーシャ達はこのまま村に住み続けることにしたようだ。

 モニョは隣村のアナグマ種の人と来年結婚する事が決まり、とても幸せそうだ。


 こうして私達は街に向かう準備を終え、別れの時が来た。


「神父様、シスター。長い間お世話になりました。ここまで成長出来たのもこの村の人達や神父様達のおかげです。本当にありがとうございました」

「……いつでも帰って来るのですよ?」

「用意したお金は要らないのかのぉ」


 ナーニョ達は神父様が残してくれた村のお金を置いていく事にした。


「心配いりません。給料の入るまでの一月分の生活費があれば私達は十分です。どうか教会で使ってください。馬車もそろそろ出発しそう。では行ってきます!」

「あぁ、きをつけるんだぞぉ」

「二人に神の加護がありますように」


 私達はリュックを背負って乗合馬車の一番後ろに乗り込んだ。


 カラカラと出発する馬車から手を振る。こんなにも別れを寂しく思ったのはいつぶりだろう。給料が入ったらまた村に戻ってきて神父様とシスターに話をしよう。


 長い間両親の代わりに育ててくれた神父様達に感謝しかない。




 しばらく馬車は道を走っていると、ローニャが楽しそうに話し掛けてきた。


「お姉ちゃん、王都の街ってどんな所? 村とは大きく違うの?」

「そうね、人が沢山いて店も多くて迷子になりそうだったわ。ローニャも気を付けないとね」


「そういえばお姉ちゃんが持って帰ってきた書類の中に魔法使いの教科書があったよね? あれって私も読んでいい?」

「いいけれど、馬車の中で読んだら酔うわ。後で見せてあげるね」

「絶対だよ! 私もお姉ちゃんと一緒に魔法使いになるって決めているの。毎日、神父様に言われた通り魔法を使い切って一杯食べて大きくなるんだからっ」


 ローニャと他愛のない話をしながらこれからの事を考えていると、馬車は突然ガクンと止まったかと思うと馬が嘶き、急スピードで走り始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ