表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短編集  作者: 如月瑠宮
18/108

姉妹の橋姫

平安時代っぽく。

 頭の中に響くのは叫び。

 私は、その叫びが悲しかった。辛かった。守りたくなった。

 ねぇ、貴女は私の妹よ?大切な私の乙姫。


 寂しい。悲しい。苦しい。そんな思いで私は満たされていた。

 涙も出せないでいた私を包んでくれたのは優しい温もり。私より少しだけ早く産まれただけなのに、私を抱き締めてくれていた。

 ねぇ、姉様。姉様は私の姉様よね?




 寂れた屋敷は手入れをされていた頃とは比べる事も出来ない。昔は綺麗に手入れされた此処で花見をしたものだ。

 私達はこれから、この祖父が見付けた見事な桜のある屋敷で暮らす。不安を抱えながら。


 そして、京中に噂が広がる。橋の近くにある寂れた屋敷に左大臣の二人の娘が住み始めた。その姫達は呪われていると・・・

和風の話を書きたいと思って・・・

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ