表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短編集  作者: 如月瑠宮
102/108

庭師の恋

身分差の恋を書きたくて。

 お嬢様は旦那様の子では無いのだろう。輝く銀色の髪である旦那様と艶やかな金色の髪である奥方様の子のお嬢様は黒髪だった。瞳の色は奥方様と同じ青である。

 それでも、母親に似たお嬢様は大変美しい少女だった。父親に似たのは髪の色のみなのだろう。

「お前が母に似ていれば」

 旦那様はよくそう呟いている。その真意は分からない。ただ隠しきれていない感情がそこにあった。


「お嬢様、お戻り下さい」

「何故」

 自分の言葉にお嬢様は首を傾げる。奥方様ならばしないであろう仕草であった。

「ここはお嬢様の居る場所ではありません」

「そう」

 でも、貴方が居るわ。ねぇ、庭師の分際でお母様と結ばれた時はどんな気分だったの?パパ。

 お嬢様の言葉はこちらをめった刺しにしていく。彼女は何時から知っていたのだろう。笑顔のお嬢様は可愛らしい。美しくも冷たさを感じる奥方様だが、自分が整えた庭を見つめる目は温かく優しかったのだ。それに似ている。自分が愛したのは、それだった。

「ふふ・・・」

 旦那様は知らない。お嬢様が旦那様に向ける目は自分が見てきた奥方様の目と同じ事を。


 彼女の墓前に良い報告が出来たのはほんの少し後だった。

時代設定とか考えなかったですが、結構気に入っているのでもう少し考えて書き直したいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ